昨日は仕事が長引いたので、スタジアムの当日券売り場着いた時点ではすでに選手入場。中に入って、売店でカレーとペットボトルを買って、席についたところでちょうどキックオフ。ようこそ樋口選手\\\\٩( 'ω' )و //// 10分でスタジアムを沸かせてくれた!! pic.twitter.com/ZCO8CunC9N
— まきっぺ (@makippe_14) 2014, 7月 262014J2第23節:7月26日19:00〜(Shonan BMWスタジアム平塚)
湘南ベルマーレ 2−0 カターレ富山
【得点】
前半:1-0、ウェリントン(前半5分)
後半:1-0、樋口寛規(後半41分)J2 2014 第23節 湘南ベルマーレーカターレ富山 - YouTube http://t.co/ax48KqsVuE
— たけ (@take_12) 2014, 7月 26
【戦評】
ホームの湘南は、前半5分に藤田のクロスにウェリントンが頭で合わせ、さい先良く先制に成功。その後は、素早い攻守の切り替えで相手に反撃の隙を与えずに試合を進める。後半に入っても、持ち味である運動量を発揮して主導権を渡さない。後半41分には、三竿のクロスに新加入の樋口が合わせて追加点をマーク。終始して安定した試合運びを見せ、連勝を8に伸ばした。一方の富山は、湘南のプレスに苦しみ、チャンスを作れず。3試合ぶりの勝利とはならなかった。
【入場者数】
ひろさん、Jさん、大江戸時夫さん、チャリ通さん、ASAさん、N.Takahashiさん、管理人(Twilog・G+オンラインアルバム)はじめ

さらに、(選手同様?)スマホも夏バテしたのか?動作が鈍く、リアルタイムTweetがなかなかできず。結局、試合中は(というかスタジアムでは)画像付Tweetが出来ず。
なので、試合中にTweetした、
・ウェリントン先制ゴール以降は切れが悪い
・秋元が活躍しているから失点しないですんでいるけど(そもそもキーパーの活躍が目立つようではあかん)
以外の所感は、
・岡田と武富は(文字通り)シャドーのままだったような気が…
・三竿も途中までは存在が薄かったけど、大介より前に飛び出して樋口のゴールをアシストしたことで最後に仕事したよね
・新加入の樋口が途中出場からいきなり(正確には二本目のシュートで)ゴールを決めるとわね。持ってるね。
・岩尾も永木不在の中、地味に仕事してるよね。

その地味ながらいい働きに、昨日のスタメンでまだゴールがないだけに、次こそゴールを決めて欲しいよね。
そのほか、この試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




正直8連勝っていうような爆発的な喜びってのはあんまりないよね。目の前の一試合を勝てた喜びはあるけど。
— たけ (@take_12) 2014, 7月 26
それと、試合後に続きを読む