これにてフィナーレ!!感謝の集いでは、感動的なライト兄弟のお話と監督達の尾崎豊が聞けました(*^^*) お疲れ様でした! pic.twitter.com/0NlF3jVMhs
— 渡邊裕希 (@yukibooxx) 2014, 11月 29
これであんぽむ、あり〜ちぇ☆、ゆきりんはじめ「2014ベルクイ」のお仕事は終わりのようで…それはさておき、今度こそJ2を永久に卒業しましょう。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
@yukibooxx 勝利の女神、1年間お疲れさまでした。パレードでゆきちゃんとありさちゃんには会ってないから会いたいけど、仕事でいけない…←そもそも参加資格なし… at 11/29 11:27
゙監督が歌っているように…
そして、
ちなみに、ウェリントンは明日ブラジルへ帰国しますが、チームの全体練習は12月7日(日)までのようです。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @a22t6w3_love: 先週で今シーズン終わり。
湘南ベルマーレに関わった
すべてのみなさん
1年間本当にお疲れ様でした!
観ていて楽しい試合ばっかでした♩
そして J2優勝、昇格。
たくさんの感動をありがとう http://t.co/AH66no6VlQ at 11/29 22:13
その湘南ベルマーレ関連の情報はこちらもご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




昨日のJ1第33節の件。
【2014J1第33節(11/29)】このうち管理人は、NHK BS1の102の方で午後7時からOAしていたガンバ対ヴィッセルの中継を見ていたんですが、ピッチに日がさしていたのはなんで?
柏 3 - 1 清水(14:04/柏/13,470人)
得点者:10' レアンドロ(柏)、38' ドゥドゥ(柏)、62' ドゥドゥ(柏)、81' 長沢駿(清水)
川崎F 1 - 1 広島(14:04/等々力/15,468人)
得点者:34' 大久保嘉人(川崎F)、88' 佐藤寿人(広島)
G大阪 3 - 1 神戸(14:03/万博/18,587人)
得点者:37' 宇佐美貴史(G大阪)、43' パトリック(G大阪)、49' 宇佐美貴史(G大阪)、70' 小川慶治朗(神戸)
C大阪 1 - 4 鹿島(14:04/ヤンマー/23,330人)
得点者:33' カイオ(鹿島)、59' 赤崎秀平(鹿島)、67' 赤崎秀平(鹿島)、69' 永井龍(C大阪)、80' 柴崎岳(鹿島)
鳥栖 1 - 1 浦和(14:04/ベアスタ/19,235人)
得点者:69' 阿部勇樹(浦和)、90'+4 小林久晃(鳥栖)
仙台 2 - 1 徳島(17:04/ユアスタ/17,152人)
得点者:5' 太田吉彰(仙台)、58' 菅井直樹(仙台)、77' 橋内優也(徳島)
横浜FM 1 - 0 新潟(17:04/日産ス/29,379人)
得点者:58' 伊藤翔(横浜FM)
甲府 0 - 0 F東京(17:04/中銀スタ/15,071人)
名古屋 2 - 1 大宮(17:04/豊田ス/21,695人)
得点者:6' 永井謙佑(名古屋)、50' 橋本晃司(大宮)、90'+3 小川佳純(名古屋)
と思ったら、試合そのものは既に終わっていたし…
その後のJリーグタイムとNHKのサタデースポーツとテレ東のネオスポのダイジェストは見てましたが…
ともあれ、個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



ガンバ大阪が首位に立ちましたが、それではここで14節終了時のJ1順位表をご覧下さい。 pic.twitter.com/tWV9KmsmPW
— 松 (@Matsu1619) 2014, 11月 29
【J1順位表】(抜粋)こうしてみると、ガンバが優位に立ったとは思うものの…
首位:ガンバ大阪(勝ち点62、得失点差+28/次節・最終節の対戦はAWAY徳島)
2位:浦和レッズ(同62、+21/HOME名古屋)
3位:鹿島アントラーズ(同60、+26/HOME鳥栖)
(中略)
14位:ベガルタ仙台(同38、-13/AWAY広島)←J1残留確定
15位:清水エスパルス(同35、-18/HOME甲府)
16位:大宮アルディージャ(同32、-18/HOMEセレッソ)
17位:セレッソ大阪(同31、-10/AWAY大宮)←J2降格確定
18位:徳島ヴォルティス(同13、-57/HOMEガンバ)←J2降格確定
奇跡の鹿島アントラーズ逆転優勝か?!ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @Tatchin_TM: 2007年の浦和みたいに最下位横浜FCに敗れて鹿島の大逆転優勝の例もあるし、去年も最終節にマリノスがひっくり返された。油断は禁物。特に注意なのは徳島は今季ホーム未勝利のまんまなこと。最後必ず勝とうと死にものぐるいで来るはず。あと大杉漣も。 at 11/29 16:43
タグ:J1