キックオフ時刻には間に合わなくて、会場に着いた時点では…
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
PV会場なう。大分1対1湘南 #Bellmare @ 紅谷町まちかど広場 http://t.co/RUBWhtSemu at 11/23 14:33
なので、超亀最高!(メガカメックス!)なかめはめ波GOAL!!!はLiveでは見逃しましたが…
その後は、ハーフタイムにフランクフルトと

2015シーズンのベル12会員の申し込み。
後半の岡田のプリンゴールで一度は逆転したものの、高松のゴールで再び同点。しかし、その後はウェリントンのヘッドで突き放し…
その後の、息詰まる攻防を経て、
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
試合終了!湘南3対2大分。べるほー\(^o^)/勝ち点101ほー\(^o^)/ @ 紅谷町まちかど広場 http://t.co/zPJRKVrQWr at 11/23 15:56






「勝利の女神」(ありゆき美人姉妹)のおかげとも言う\(^o^)/
“勝ち点を101点と大台に乗せ優勝に花を添えたチョウ・キジェ監督だが、来季のJ1での戦いを見据え「まだまだ足りない部分はたくさんある」と表情を引き締めていた。” / “湘南 大分の夢砕く…勝ち点101も指揮官「足りない部分たくさん…” http://t.co/K5mlWqwbxS
— よっち (@yocchifootball) 2014, 11月 23
トリニータ、プレーオフ進出ならず - 朝日新聞 http://t.co/hVkq7LlAtj
— 大分ニュース (@OitaNews) 2014, 11月 23
ということで、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、2014J2第42節:大分−湘南(11月23日14時〜@大分銀行ドーム)
大分トリニータ 2−3 湘南ベルマーレ
【得点】
前半:1-1/林 容平(大分・前半7分)、亀川諒史(湘南・前半21分)
後半:1-2/岡田翔平(湘南・後半8分)、高松大樹(大分・後半29分)、ウェリントン(湘南・後半31分)【戦評】Thank you Lord for this year. 42 games, 31 wins, 8 draws and 3 losses, 38 games played and 20 goals scored pic.twitter.com/hxGZ8vlTAn
— wellington sousa (@wellitanque) 2014, 11月 23
湘南が最終戦で勝点3を獲得し、勝点を101まで積み上げた。プレーオフ進出を目指す大分に対し、前半7分に先制点を献上する苦しい展開に。それでも、同21分に亀川がミドルシュートを突き刺し、同点に追い付く。後半はオープンな展開となる中、互いに得点を取り合うが、最後は後半31分にウェリントンのゴールで突き放す。これで4連勝となり、有終の美を飾った。一方の大分は、右サイドとキムジョンヒョンのセットプレーから幾度も決定機を創出。だが、秋元の好守に阻まれ、プレーオフ進出とはならなかった。
【主審】西村雄一
【入場者数】ひろさん、N.Takahashiさん、藍さん、三村ロンドさん、2014ベルマーレクイーンの坂梨亜里咲さん・渡邊裕希さん、まさひろさんはじめ12,770人←現地参戦の皆さんお疲れさまでした。
↓ ↓ ↓





2014年最後の勝利のダンス!今季、31回も踊りました! #bellmare pic.twitter.com/XIcm2rbQqG
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) 2014, 11月 23
湘南ベルマーレの2014年シーズンは、J2リーグ戦31勝8分3敗の勝ち点101。

2014湘南ベルマーレJ2リーグ成績
○○○○○○○○○○○○○○○○○○●○○○○○○○○△△△○△○△○○△△○△●●○○○○
#bellmare #jleague
— yukari happiness (@yukarunpai) 2014, 11月 23
2014 J2 ベルマーレ主要記録
・勝敗得失点:31勝3敗 86得点25失点(全てリーグ1位)
・チーム最多得点:ウェリントン=20得点(リーグ2位)
・フル出場:秋元陽太
・勝ち点獲得率80.2%(101/126)J2史上最高
・勝率73.8%(31/42)J2史上2位タイ
— ベルマーレ 試合記録bot (@bellreco_bot) 2014, 11月 23
天皇杯は3回戦で大宮に敗れたので、今シーズンの公式試合は終了。
J1復帰を決めたあたりから今ひとつな試合が続いて、来年J1で大丈夫か?
と思ってはいたんですが、最後に4連勝で締めて来年が楽しみ。
レンタル組のうち、武富と中川は柏に戻りそうな感じですが、FC東京さんには塩谷司獲得に全力を注いでいただいてと…

それはさておき、昨日のJ2最終節の結果。
【11月23日(日) 2014J2第42節】個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
札幌 1 - 1 磐田(14:03/札幌ド/19,634人)
得点者:8' 上里一将(札幌)、83' フェルジナンド(磐田)
山形 1 - 2 東京V(14:04/NDスタ/13,344人)
得点者:9' 南秀仁(東京V)、11' 川西翔太(山形)、87' 北脇健慈(東京V)
栃木 1 - 0 長崎(14:03/栃木グ/5,943人)
得点者:31' 杉本真(栃木)
群馬 3 - 2 愛媛(14:04/正田スタ/5,180人)
得点者:51' ハンヒフン(愛媛)、64' ダニエルロビーニョ(群馬)、69' 河原和寿(愛媛)、76' 青木孝太(群馬)、90'+1 エデル(群馬)
横浜FC 1 - 0 北九州(14:03/ニッパ球/6,915人)
得点者:57' 佐藤謙介(横浜FC)
松本 3 - 0 水戸(14:03/松本/18,496人)
得点者:39' 大久保裕樹(松本)、52' 山本大貴(松本)、71' 飯田真輝(松本)
富山 0 - 3 岡山(14:04/富山/4,842人)
得点者:11' 押谷祐樹(岡山)、49' 清水慎太郎(岡山)、85' 三村真(岡山)
京都 0 - 0 岐阜(14:04/西京極/10,717人)
讃岐 0 - 1 千葉(14:03/丸亀/3,628人)
得点者:45'+1 ケンペス(千葉)福岡 1 - 3 熊本(14:04/レベスタ/7,799人)負傷した森本が救急車で病院に搬送される際に、森本コールを行なった讃岐サポーター。そのお礼に讃岐サポの皆さんに試合後に挨拶に行く千葉の選手達。それを拍手で迎える讃岐サポ。Jリーグはこういう所がいいんだよなあ(*´ω`* )
— 一休 寿 (@kotobukikkyu) 2014, 11月 23
得点者:12' 藏川洋平(熊本)、28' オウンゴール(熊本)、45'+1 金森健志(福岡)、50' 澤田崇(熊本)
大分 2 - 3 湘南(14:03/大銀ド/12,770人)
得点者:7' 林容平(大分)、21' 亀川諒史(湘南)、53' 岡田翔平(湘南)、74' 高松大樹(大分)、76' ウェリントン(湘南)
↓ ↓ ↓



J2順位表(最終節確定)
湘南101+61→自動昇格
松本83 +30→自動昇格
千葉 68 +11
磐田 67 +12
北九州65 ±0
山形 64 +13
大分 63 -3
昇格プレーオフ一回戦は
磐田×山形
— yukari happiness (@yukarunpai) 2014, 11月 23
【J2全順位表】森本激突!ピッチに救急車も千葉壮絶3位 http://t.co/w9PgCNqfcj
検査で軽い脳振とうと診断され、試合終了前には会場へ戻った。「ぶつかった時の記憶はない」と話しているが意識ははっきりしており、チームと一緒に空路で千葉へ戻った。念のため2、3日は安静にする。
— ぷか (@pukapuka_07) 2014, 11月 23
大事にはいたらなかったようですが、26日の天皇杯(準決勝・山形戦)は欠場でしょうね。ジェフは3位に食い込めたので、その後は12月7日のJ1昇格プレーオフ決勝まで試合ないし、それには出れるでしょう。ツエーゲン金沢vs相模原、4-0で勝ちました!
最後は13戦負けなし(12勝1分)でJ3を終えることができました。
バックスタンドには
「歴史を作った選手たちありがとう」
の幕。
本当にありがとう!
#zweigen pic.twitter.com/gQH2uUe3kl
— ユ ツ キ (@ytk_gogo) 2014, 11月 23
そして、J3も昨日でレギュラーシーズン全日程終了。盛岡 1-1 鳥取(盛岡南)
秋田 1-1 J-22(秋田球)
福島 2-1 琉球(とうスタ)
長野 6-1 YS横浜(長野)
金沢 4-0 相模原(石川西部)
藤枝 0-1 町田(藤枝サ)
こちらも個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



J3順位表
1金沢75
2長野69
3町田68
4鳥取53
5盛岡45
6相模原43
7福島36
8秋田34
9琉球34
10Jリーグ・アンダー22選抜33
11藤枝30
12Y.S.C.C.横浜24
— おかちゃん (@MancityFoot) 2014, 11月 23
この結果、J2⇔J3入れ替え戦は信州そばvs讃岐うどんの和製麺類ダービーに…
