侍ジャパン、継投でノーヒットノーラン MLBに3連勝 - 朝日新聞デジタル http://t.co/k2emc0ztwm一昔前にはあり得なかった結果。それだけ、日本の技術・戦法等が素晴らしいのだろうと思う。MLBも本気で試合をしていると思うから!!!
— 諒 (@ryourino) 2014, 11月 15
ということで、管理人自身は試合中継を全く見れなかったので、さらに詳しいことは上記生観戦された方のエントリーやこちらをご覧いただくとして、日米野球第3戦:11/15 18:07〜 侍ジャパン対MLBオールスターズ(日本3勝、東京ドーム)
MLB 000000000|0
日 本 02200000X|4
【投手】
(M)ガスリー●、チョート、ベリボー、モラレス−ペレス、クラツ
(日)則本○、西、牧田、西野−嶋
【本塁打】
(日)坂本1号2ラン(2回、ガスリー)、中田1号2ラン(3回、ガスリー)
【戦評】
日本がMLBを無安打無得点に抑えた。日本は先発した則本が5回を投げて一人の走者も許さない完璧な投球を披露。その後は西が2回、牧田と西野が1回ずつを投げ、4四死球を与えただけだった。打線は二回に坂本の2ランで先制。続く三回には中田も2ランを放った。
【観衆】
敗戦処理。さん、じんさんはじめ46,084人
↓ ↓ ↓



SB「小久保監督…」
オリ「西最高」
ハム「中田ホームラン」
ロッテ「西野最高」
西武「牧田最高」
楽天「則本最高」
巨人「さっかもと!」
阪神「北條最高(21U)」
広島「最高だよ菊池」
中日「」
横浜「筒香最高」
ヤクルト「やまーだてっと」
こんなんかな
— てっつ@ファン感は未定 (@tettu_) 2014, 11月 15
ノーヒットノーランは大偉業なのは言うまでもありませんが、マエケンより菊池の方が先にメジャーに行けるんじゃね?と思うのは自分だけではないはず…↓ ↓ ↓





涼介が守備で観客を魅了すれば、大介も攻撃でサポーターを湧かせて、べるほ〜\(^o^)/親戚じゃないけど(^_^;)
仕事多忙につき、今年もホーム最終戦は現地に行けなったんですが、神奈川ダービーということでテレビ神奈川(TVK)がタイムシフトながらも中継してくれました。家に帰って、TVをつけたらちょうど大介のインタビューが流れていて、さらにありがたいことに試合終了後のセレモニーも放映してくれました。真壁会長、永木キャプテン、゙監督の挨拶だけでなく、なんと選手・スタッフがシャーレを掲げてスタンドを一周!!!←ピッチじゃないよssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
ホーム最終戦らしさ全開 運動量で攻守圧倒/湘南4−1横浜FC | カナロコ http://t.co/w6qXSZqKW1 at 11/16 04:5911/15 16:00〜 2014J2第41節:湘南−横浜FC(BMWス)
湘南ベルマーレ 4−2 横浜FC
【得点】
前半:2-0/ウェリントン(前半10分)、菊池大介(前半11分)
後半:2-1/菊池大介(後半37分)、ウェリントン(後半43分)、黒津 勝(後半46分=PK)
【戦評】
立ち上がりから積極的な攻撃を見せた湘南は、前半10分にCKから先制点を挙げる。さらに、その直後に菊池がゴールネットを揺らしてリードを広げると、素早い寄せで相手に付け入る隙を与えないまま前半を折り返した。後半に入ると、互いに攻めあぐねる時間帯が続くが、後半37分と同43分に立て続けに追加点を奪い、試合を決定づける。終了間際にPKで1点を返されるも、危なげなく「神奈川ダービー」を制し、ホーム最終戦を勝利で飾った。
【入場者数】
Jさん、ひろさん、チャリ通さん、KEIKOさん、take-05さんはじめ9,131人
湘南ベルマーレたのしかったー!
選手がスタンドまわってきてくれて全員とハイタッチできた!!こうやってサポーターに近いクラブっていいなーっておもった
またサッカーいきたいなあ
pic.twitter.com/yAa2lIImUe
— Sayurin (@saboto117) 2014, 11月 15
皆さん、驚いて頂けましたか!?今年の最終戦セレモニーは、なんと選手たちがスタンドへ行き、場内一周!!お待たせしてしまったゲートもありますが、皆さんの近くで感謝を伝えたいとサプライズを計画しました! #bellmare
— 湘南ベルマーレ (@bellmare_staff) 2014, 11月 15
粋なはからいですね。番組が終わった後は、(もともと録画はしてあったので)試合の方を最初から見返したのですが、今年の湘南ベルマーレらしさが出ていた試合でしたね。9月23日に史上最短でのJ1昇格が決まり、10月11日にJ2優勝も決まった後、長崎・札幌に連敗と気持ち緩んだかなと懸念してたんですが、11月に入ったら再び巻き直してきましたね。
これで、30勝8分3敗の勝ち点98(得点83、失点23、得失点差+60)。残るはアウェイ大分戦。これも勝って、勝ち点100超え行きましょう!!!


今日ピッチに立つことができました!
それは家族、選手、サポーター皆さんのおかげです!
本当に感謝の気持ちでいっぱいです!
残り1試合、そして来年J1で暴れて皆さんに恩返しをします!
最高の家族仲間サポーターみなさんに感謝です!!
— 古林将太 (@kobasho5555) 2014, 11月 15
さらに嬉しいことに、コバショーも復帰(^o^)最後にPK与えて失点したのはご愛嬌として(^_^;)
その他、この試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓





お疲れ様でした!
1年間、ラストのホーム戦で勝ててよかったです、そして、みなさんに出会えてよかったです!
愛してるぜ、ベイベー! pic.twitter.com/kMQunDS627
— あんぽむ@橘 杏 (@annp0m) 2014, 11月 15
1年間、本当に本当に貴重な時間でした。もう言葉では表せない時間
ありがとうございました
️
#ベルマーレクイーン #2014 pic.twitter.com/qdMRy6y3oX
— 小嶋 栞 (オピ) (@opiviedbdis) 2014, 11月 15
そして、勝利の女神こと「2014ベルマーレクイーン」5名のうち、あんぽむとしおりんは試合後のセレモニーに映ったのを見つけましたが…ホーム最終戦で横浜FCに勝利♡勝利のダンスで締めくくれて本当に嬉しかったです!大分で、本当の本当に最後。応援頑張りましょうねっ
️
約1年、ベルマーレクイーンとしてベルマーレに携われて貴重な経験ができました。いつも温かいベルマーレサポーターのみなさん、ありがとうございました!
— 坂梨 亜里咲 (@aricherababy) 2014, 11月 15
ワンダーランドでドキドキした日々から今日という日まで、本当にあっという間でした。苦しいこともあったけれど、それ以上に楽しいことがありすぎて…たくさんの方々に支えられ、充実した日々を過ごすことができました。本当にありがとうございました。 pic.twitter.com/4n89yJbJJD
— 米山真理 (@maaari47) 2014, 11月 15
湘南ベルマーレホーム最終戦、横浜FCに勝利!残るアウェー大分戦も絶対に勝って締めくくりたいですね(>_<) 8カ月間とっても短かった
いつも優しい言葉をかけてくれたサポーターの方々、本当に有難うございました!! pic.twitter.com/nXGqyTM4bE
— 渡邊裕希 (@yukibooxx) 2014, 11月 15
ありーちぇ、真理ちゃん、ゆきちゃんの姿は確認できず…ともあれ、1年間お疲れさまでした。来シーズンは一サポーターとして応援よろしくお願いします。
来年も継続でいいけど…
かすみんみたいに別の切り口で関係者になるのも可
【11月15日(土) 2014J2第41節】個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
水戸 1 - 2 栃木(14:04/Ksスタ/7,020人)
得点者:9' 吉田眞紀人(水戸)、62' 大久保哲哉(栃木)、70' 岡根直哉(栃木)
千葉 2 - 1 富山(16:03/フクアリ/10,199人)
得点者:53' 宮吉拓実(富山)、58' 森本貴幸(千葉)、63' ケンペス(千葉)
東京V 1 - 1 群馬(13:03/味スタ/3,788人)
得点者:45'+2 ダニエルロビーニョ(群馬)、82' 福井諒司(東京V)
湘南 4 - 1 横浜FC(16:04/BMWス/9,131人)
得点者:10' ウェリントン(湘南)、11' 菊池大介(湘南)、82' 菊池大介(湘南)、88' ウェリントン(湘南)、90'+1 黒津勝(横浜FC)
磐田 0 - 2 山形(14:05/ヤマハ/8,716人)
得点者:42' ディエゴ(山形)、85' 伊東俊(山形)
岐阜 3 - 1 松本(14:05/長良川/12,518人)
得点者:30' 難波宏明(岐阜)、33' 山本大貴(松本)、45'+1 ナザリト(岐阜)、71' 宮沢正史(岐阜)
岡山 1 - 1 熊本(14:04/カンスタ/8,290人)
得点者:68' 押谷祐樹(岡山)、89' 澤田崇(熊本)
讃岐 0 - 1 大分(13:03/丸亀/2,750人)
得点者:76' 松本怜(大分)
愛媛 2 - 1 北九州(17:04/ニンスタ/3,583人)
得点者:35' 林堂眞(愛媛)、55' 河原和寿(愛媛)、78' 井上翔太(北九州)
福岡 2 - 2 札幌(14:03/レベスタ/3,444人)
得点者:3' 都倉賢(札幌)、21' 城後寿(福岡)、38' 金森健志(福岡)、45' 都倉賢(札幌)
長崎 0 - 1 京都(14:04/長崎県立/サネハラミノリさんはじめ6,341人)
得点者:12' 大黒将志(京都)
↓ ↓ ↓



J2順位表と来週の最終節
3位の磐田は札幌と。
4位のジェフは下から2番目の讃岐と。
5位の北九州は省略して
6位の山形はJ2残留の東京ヴェルディと。
7位の大分の相手が湘南だから、順当にいけば、磐田千葉山形でのプレーオフになるかな pic.twitter.com/mLDHZh86FO
— てっちゃん。 (@lunamt7) 2014, 11月 15