2014年11月10日

湘南ベルマーレ、本城では初勝利らしい【北九州0-4湘南】はじめ、2014J2第40節&J3第31節総括



サッカー2014J2第40節:北九州対湘南(11/9 16時〜、北九州市立本城陸上競技場)
ギラヴァンツ北九州 0−4 湘南ベルマーレ

【得点】
前半:0-0
後半:0-4、中村祐也(後半27分)、菊池大介(後半43分)、O.G.←「新井が悪い」ともゆう(後半45分)、武富孝介(後半46分)
【戦評】
信念を貫き通して攻め続けた湘南が、北九州の強固な守備を打ち破った。スペースを消されながらも、ブロックの間へ縦パスを入れる強気の姿勢を維持。バイタルエリアでフリーになればミドルシュートと、さまざまな手を駆使して打開を試みる。後半の立ち上がりこそ相手の勢いに押されたが、ポストに当たる幸運もあって再び流れを手中に。そして、後半27分に永木のクロスに中村が頭で合わせ、約2年ぶりとなるゴールで先制に成功。その後も攻勢を緩めず終盤に3点を追加した湘南が、王者の貫禄を見せつけた。
【入場者数】
三村ロンドさんひろさんまこちさんN.Takahashiさんはじめ4,596人
この試合については、Liveでは出先からクラブ公式サイトと速報アプリとTwitterのTLを追っかけてたわけですが、前半は決めきれない展開。後半も立ち上がりでヤバかったようですが、電器屋さんでの買い物が終わった時点ではスコアレス。このままドローで終わるかな?思ってましたが、スーパーでクルマを止めた後に店内への移動中にチェックするとベルマーレ1点先制!買い物が終わってレジ待ちの間にチェックしたら4対0で試合終了。何があった?!
というのは、Jリーグタイムでダイジェストを見てわかりましたが、更に詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへにほんブログ村 サッカーブログ 北九州へblogramによるブログ分析(Ser.8027・3,581日連続更新)
と思ったんですが…

11月9日(日) 2014J2第40節
総括
J1昇格プレーオフ出場に向け戦いが白熱。山形が6位浮上
第40節の11試合が11月9日(日)に開催され、今節をJ1昇格プレーオフ圏(3〜6位)で迎えた4チームはいずれも勝利を掴むことができなかった。首位の湘南は北九州に4−0、2位の松本は千葉に2−1で貫録勝ち。福岡に2−1の逆転勝ちを収めた山形が、6位に浮上した。

札幌 1 - 1 讃岐(13:03/札幌ド/12,954人)
得点者:16' 沼田圭悟(讃岐)、50' 都倉賢(札幌)

山形 2 - 1 福岡(16:04/NDスタ/5,897人)
得点者:67' 金森健志(福岡)、83' 山田拓巳(山形)、86' 中島裕希(山形)

栃木 3 - 0 岐阜(13:03/栃木グ/4,085人)
得点者:50' チャヨンファン(栃木)、67' 西川優大(栃木)、75' 廣瀬浩二(栃木)

群馬 1 - 1 磐田(13:04/正田スタ/5,635人)
得点者:34' 小林祐希(磐田)、88' 加藤弘堅(群馬)

横浜FC 0 - 2 岡山(13:03/ニッパ球/8,702人)
得点者:38' 押谷祐樹(岡山)、79' 押谷祐樹(岡山)

松本 2 - 1 千葉(13:04/松本/18,114人)
得点者:14' 喜山康平(松本)、68' 岩上祐三(松本)、90'+4 森本貴幸(千葉)

京都 1 - 1 富山(13:04/西京極/3,680人)
得点者:83' 山瀬功治(京都)、88' 秋本倫孝(富山)

北九州 0 - 4 湘南(16:03/本城/4,596人)
得点者:72' 中村祐也(湘南)、88' 菊池大介(湘南)、90' オウンゴール(湘南)、90'+1 武富孝介(湘南)

長崎 0 - 0 東京V(13:03/長崎県立/6,592人)

熊本 3 - 1 愛媛(14:03/水前寺/6,924人)
得点者:8' 嶋田慎太郎(熊本)、40' 西田剛(愛媛)、73' アンデルソン(熊本)、90' アンデルソン(熊本)

大分 2 - 3 水戸(16:03/大銀ド/7,678人)
得点者:25' 風間宏矢(大分)、53' 馬場賢治(水戸)、63' 為田大貴(大分)、90'+1 オズマール(水戸)、90'+4 田中雄大(水戸)
個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析
2位までの自動昇格枠はすでに
確定していますが、3〜6位までのプレーオフ圏争いは10位京都までに絞られました。
残る2試合の対戦カードは、
1位:湘南/横浜FC、大分
2位:松本/岐阜、水戸
3位:磐田/山形、札幌
4位:北九州/愛媛、横浜FC
5位:千葉/富山、讃岐
6位:山形/磐田、東京V
7位:大分/讃岐、湘南
8位:札幌/福岡、磐田
9位:岡山/熊本、富山
10位:京都/長崎、
(注:下線がホームゲーム)

なお、J3第31節の結果
【2014J3第31節】
<11/8(土)開催分>
16:00 金沢 3-0 J-22(石川西部)
<11/9(日)開催分>
13:00 盛岡 0-3 相模原(盛岡南)
13:00 福島 0-1 長野(とうスタ)
13:00 藤枝 1-2 秋田(藤枝サ)
15:00 YS横浜 1-2 鳥取(三ツ沢陸)
16:00 町田 4-1 琉球(町田)

こちらも残り2試合。上位3チームの対戦相手は、
1位 金沢/琉球、相模原
2位 長野/盛岡YS横浜
3位 町田/福島、藤枝
(注:下線がホームゲーム)
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:48 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。