2014年11月07日

11/6 三井ゴールデングラブ賞など野球関連+α

まずは、2014年度三井ゴールデン・グラブ賞受賞選手決定の件
野球結果・得票数(2014年度・第43回)

野球受賞選手
パ・リーグ
投手 金子千尋(オリックス)初
捕手 伊藤 光(オリックス)初
一塁 T―岡田(オリックス)初
二塁 藤田一也(楽天)2年連続2回目
三塁 松田宣浩(ソフトB)2年連続3回目
遊撃 今宮健太(ソフトB)2年連続2回目
外野 陽 岱鋼(日本ハム)3年連続3回目
   糸井嘉男(オリックス)6年連続6回目
   柳田悠岐(ソフトB) 初

セ・リーグ
投手 前田健太(広島)3年連続4回目
捕手 阿部慎之助(巨人)2年連続4回目
一塁 森野 将彦(中日)初受賞
二塁 菊池涼介(広島)2年連続2回目
三塁 村田修一(巨人)2年連続2回目
遊撃 鳥谷 敬(阪神)2年連続3回目
外野 丸 佳浩(広島)2年連続2回目
   大島洋平(中日)2年ぶり3回目
   大和(阪神)初
阪神からは鳥谷、大和が受賞これは想定どおり。そのほか、パは糸井、陽、今宮。セはマエケン、菊池、丸あたりも妥当な選出。その一方で、該当者なしでもよかったんじゃね?(←誰とは言いませんが(^_^;)というのもあったりするわけですが、そのあたりの詳細は(FA資格選手の動向なども含めて)こちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.8021・3,578日連続更新)

初受賞の大和は、日本シリーズでの好守連発が初受賞につながった?

そういえば、セ・リーグはもう来年の試合日程を発表。Jリーグの方が早く開幕しますけど決まるのは来年に入ってからなので、今の段階では観戦計画を立てられませんが…
で、水曜日の件ですが今月のキリンチャレンジカップ2014でのホンジュラス戦(14日(金)、愛知・豊田スタジアム)、オーストラリア戦(18日(火)、大阪・ヤンマースタジアム長居)に臨むサッカー日本代表メンバー23人の発表もありましたね
サッカー内田、遠藤、今野選手、5か月ぶり代表復帰 〜11月キリンチャレンジカップ、メンバー発表〜(JFAニュース)
この件に関する詳細はこちらをご覧ください。
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析(Ser.8021・3,578日連続更新)
アギーレ言葉の魔術師
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:59 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

大和、ゴールデングラブ獲ったどー!
Excerpt: 鳥谷と大和がゴールデングラブ賞を受賞。鳥谷はほぼ票を独占しての受賞。大和も4位以下を大きく離して3位に滑り込んだ。そらそうよ。
Weblog: 虎談巷説 阪神タイガース的日常
Tracked: 2014-11-08 09:17