2014年12月11日

「第91回箱根駅伝」チームエントリー発表の件を前振りに、「紫式部の欲望」酒井順子

本題に入る前に、「全国大会より盛り上がる関東大会」というキーワードでGoogle先生に尋ねると(現時点では)当ブログの過去ログ(今年1月4日付)がTOPに上がってくるわけですが…
その「第91回東京箱根間往復大学駅伝競走」(箱根駅伝)に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 陸上ブログへblogramによるブログ分析(Ser.8087・3611日連続更新)

この件とは全く関係はないのですが、前に下書き段階で一旦「公開設定」にしてUPしたためMy Yahoo!画面にリンクが残ったままになっているのが気持ちよくないこのエントリーを今回は本当に公開します。

紫式部の欲望

「紫式部は(今の時代で言えば)中島みゆき」で清少納言がユーミン」とは書いてありません。

というか、著者が自分自身を「平成の紫式部」と思っているんだろうなあ。

ということはよくわかりました。

それと、昔から女も男も(周辺環境は変わっても)本質(欲望)は変わらないということも…


本酒井順子「紫式部の欲望」(集英社文庫
秘密をばらしたい、専業主婦になりたい、待っていてほしい……『源氏物語』は、紫式部の「欲望」を叶えるためのものだった!? 古典がぐっと身近になる、まったく新しい『源氏物語』解説書。(解説/三浦しをん)
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
日本で最も古く、最も有名な恋愛長編小説、『源氏物語』。30歳を過ぎて原文で読み始めた著者は、ある時、思う。「これは、作者である紫式部が、秘めた『欲望』を吐き出すために書いた物語なのでは」と。「秘密をばらしたい」「ブスを笑いたい」「専業主婦になりたい」などなど、20の「欲望」から読み解く、まったく新しい『源氏物語』解説書。古典がぐっと身近になる、笑いとうなずきに満ちたエッセイ集。

【目次】(「BOOK」データベースより)
連れ去られたい
ブスを笑いたい
嫉妬したい
プロデュースされたい
頭がいいと思われたい
見られたい
娘に幸せになってほしい
モテ男を不幸にしたい
専業主婦になりたい
都会に住みたい
待っていてほしい
乱暴に迫られたい
秘密をばらしたい
選択したい
笑われたくない
けじめをつけたい
いじめたい
正妻に復讐したい
失脚させたい
出家したい

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
酒井順子(サカイジュンコ)
1966年、東京都生まれ。高校在学中に雑誌にコラムを発表しデビュー。立教大学社会学部卒業後、広告会社での勤務を経て、エッセイ執筆に専念。2004年『負け犬の遠吠え』で、第20回講談社エッセイ賞、第4回婦人公論文芸賞をダブル受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【2014年4月発行(単行本は2011年4月)/2014.10.26読了】

【参考書評等】
RENZABURO レンザブロー
鷹の爪団の吉田くんはなぜいつもおこったような顔をしているのか
pour le plaisir
同伴者の本棚
Rosemaryの日記
Na Eh Bheri Na Eh Changi
鵠沼日乗
ブック・アサヒ・ドットコム
歌人 水原紫苑[日本経済新聞朝刊2011年6月5日付]
Amazon書評
読書メーター
にほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへblogramによるブログ分析
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:52 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック