2014年10月13日

10/12 チェッカーモータース新店舗開店イベントのベルマーレ監督、選手記念撮影会に行って来ました+阪神0−0広島(甲子園)〜1勝1分でセCS1st突破\(^o^)/+α

一昨日(土曜日)に湘南ベルマーレのJ2優勝が決まり、昨日は当初は馬入での練習試合に行こうと思っていたんですが、再配達をお願いした書留が着いたのが11時頃になってしまったので、そちらの方は断念。本厚木駅近辺のファミマでデイリースポーツを買い、ラーメン屋で昼食の後、図書館で神奈川新聞の湘南ベルマーレ関連の記事を確認してから、チェッカーモータースの新店舗オープンイベントへ

20141012_チェッカーモータースイベント (1).jpg←選手が映っている写真はこれだけですが、

20141012_チェッカーモータースイベント (5).jpg湘南ベルマーレJ1昇格記念号の表紙にサインGet!
前述の練習試合の件やこのイベントも含めた湘南ベルマーレ関連情報のさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへblogramによるブログ分析(Ser.7971・3,553日連続更新)


そして、管理人自身はLiveでは最初の方は車中またはイベント待ち時間でのラジオ中継で、最後の方は電器屋さんで見ていた(さらに今このエントリーを書いている間に録画でも見た)CS1st第2戦の件

野球CS1st第2戦:10月12日(日)14時〜 阪神 vs. 広島(甲子園、3時間35分)
広島 000 000 000 000|0
阪神 000 000 000 00X|0
(延長12回表終了時点で阪神の負けはなくなり、CS1st突破が確定したため終了)

【バッテリー】
広島:大瀬良、ヒース、中崎−會澤、石原

阪神:能見、呉昇桓、福原−鶴岡、藤井
【戦評】
阪神が0−0の引き分けでファイナルステージ進出を決めた。阪神は、エース・能見が8回無失点の快投で試合をつくる。その後は、2番手・呉昇桓が3回を無失点に抑えると、最後は福原が締めた。広島は、7回に1死満塁の好機をつくるも、あと1本が出なかった。

【観衆】
渡辺 謙さんじんさんどらさんおくにとらプーさん☆くりあ☆さん掛貝梨紗さんはじめ46,815人
一昨日の湘南ベルマーレの優勝決定と同じく、引き分けでセCS1st突破が決まったのが、今ひとつスッキリしないという意見もあるとは思いますが、これが上位チームのアドバンテージ。144試合の蓄積の中で3位カープに0.5ゲーム差とはいえ、2位になった者の特典。それに、試合そのものも点が入らなくてつまらないという試合ではなく、能見・大瀬良の両先発の好投や要所をしっかり締めた結果の好ゲームだと管理人自身は思うわけで、そのあたりのさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ カープへblogramによるブログ分析
早稲田の先輩同様スピーチがオモロない(^_^;)

一方、ほぼ同時刻に近隣で始まったパの方ですが、こちらは9回で決着がついていたはずが、
たこやく23個量産した方が若干先に終わっている件。

野球パCS1st第2戦:オリックス vs. 日本ハム 10月12日14時〜(京セラドーム大阪、1勝1敗、36012人、3時間32分)
日公 200 000 110|4
オリ 000 001 23X|6
動画ダイジェストBs・T-岡田選手ヒーローインタビュー
【バッテリー】
日本ハム:上沢、クロッタ、谷元●、鍵谷−市川、大野
オリックス:ディクソン、佐藤達、比嘉、馬原◯、平野佳S−山崎勝、伊藤
【本塁打】
日本ハム:ミランダ 1号(7回表ソロ)
オリックス:T−岡田 1号(8回裏3ラン)
【戦評】
オリックスが逆転勝ちでファーストステージ突破に逆王手をかけた。オリックスは2点を追う7回裏、2死二三塁からヘルマンの適時二塁打で同点とする。直後に稲葉のタイムリーで勝ち越しを許すも、8回にT−岡田が3ランを放ち逆転に成功した。日本ハムは、3番手・谷元が痛恨の一発を浴びた。
この試合についても、事後ではNHKのニュースとすぽるとサンモニで概要を見た程度なので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ オリへにほんブログ村 野球ブログ ハムへblogramによるブログ分析

今日決着がつくのをTVでがっつり見る予定が、台風接近ではしょうがない…
ウチの方(神奈川県湘南ナンバー管内山側)も雨は降り出してきましたが、和田一浩しくなるのは夜遅くになってからのようで…

最後にナビスコカップとJ3の件。
10月12日(日)2014ヤマザキナビスコカップ・準決勝第2戦
2 - 1 広島(16:00/柏/9,010人)
得点者:38' レアンドロ(柏)、51' レアンドロ(柏)、74' 石原直樹(広島)
2戦合計スコア3―2でサンフレッチェ広島が4年ぶりの決勝進出

川崎F 3 - 2 G大阪(16:03/等々力/16,211人)
得点者:9' 大久保嘉人(川崎F)、42' 阿部浩之(G大阪)、45' 阿部浩之(G大阪)、45'+3 ジェシ(川崎F)、51' 森谷賢太郎(川崎F)
2戦合計スコア5―4でガンバ大阪が7年ぶりの決勝進出

サッカー決勝戦:11月8日13時5分〜(埼スタ)

2014J3第28節
10月11日13:00〜 秋田 2−1 YS横浜(A‐スタ)
10月12日13:03〜 町田 0−0 金沢(町田)
10月12日13:00〜 相模原 1−5 J-22(ギオンス)
10月12日13:00〜 藤枝 0−2 福島(エコパ)
10月12日13:03〜 鳥取 1−1 長野(チュスタ)
個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析
4年前はカルビーがユニフォームスポンサーだったけど今は「広告スポンサー(その他)」だから空気を読む必要もないし(^_^;)
ナビスコ リッツS 39枚×10個 - ナビスコ リッツS 39枚×10個
カルビー ポテトチップス うすしお味 60g×12個 - カルビー ポテトチップス うすしお味 60g×12個
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:10 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(6) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

引き分けコールドでファーストステージ突破
Excerpt: 0−0で迎えた延長12回表2死1塁。福原が鈴木誠をセンターフライに打ち取った。この瞬間、阪神の負けがなくなり、ファイナルステージへの進出が決まった。 引き分けになれば阪神の勝ち抜けが決まる事は試合前..
Weblog: 虎談巷説 阪神タイガース的日常
Tracked: 2014-10-13 15:39

鯉を21イニング零封で東京行きを決めた!
Excerpt: ■2014.10.12 @阪神甲子園球場        123 456 789 101112 計   カープ  000 000 000 000 0 ―――――――――――――――――――――..
Weblog: 虎に、酔う。 by三重版
Tracked: 2014-10-13 17:25

まだまだ2014シーズンのタイガースは続いて行く
Excerpt: パ・リーグは熱いですね。タイガースを見ていたのだが、イニングの合間ではパ・リーグの方も見ていた。T-岡田の一撃は見事だった。あそこで打てるのは本当に凄い。見事にチームを救ったのだった。私からすれば、明..
Weblog: GOLDEN'70輝かしきTigersとの時代 
Tracked: 2014-10-13 18:10

【2014 CS】 阪神 0−0 廣島 (甲子園)
Excerpt: 阪神、初のCSファイナルへ!
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2014-10-13 18:29

クライマックス・シリーズのファースト・ステージは1勝1分けで広島を撃破!
Excerpt: 一二三四五六七八九十十一十二計HE広  島000000000000080阪  神00000000000x070 まるでサッカーのようなスコアレス・ドローでクライマックス・シリーズのファースト・ステージ..
Weblog: ポケモン的なるブログ
Tracked: 2014-10-13 20:12

【セCS】阪神、ファイナルステージ進出!
Excerpt: (甲子園) 広 島000 000 000 000=0 阪 神000 000 000 00X=0 〔延長12回規定によりコールドゲーム〕 <投手> (広)大瀬良−ヒース−中崎 (神)能見−呉昇桓..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の参
Tracked: 2014-10-13 20:55
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。