御嶽山の突然の噴火。川内原発再稼動への自然からの警告と受け止めるべきではないか。火山噴火の予知はできない。
【時事ドットコム:御嶽山噴火、8人けが=山頂に登山者多数−長野・岐阜】 http://t.co/h7ZJrDltMi @jijicomさんから
— m TAKANO (@mt3678mt) 2014, 9月 27
は?オリックス神戸空港で足止めで試合開始30分遅れって何…?御嶽山の噴火で飛行機が迂回でもしたのか…?
— 綺人@夏コミ新刊委託中 (@nomugicha) 2014, 9月 27
実際は、機材トラブル(タイヤの不備)が原因だったようですが…この影響だと言ってしまうのはなんですが…
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
森脇監督強気「ペナント流れはオリックス」 http://t.co/vVAnLhAKBT @nikkansportscom 森脇さんが言うと本当にそうなるような気がするけど、同じ地域の違うリーグの監督さんが同じようなことを言っても裏目になるような気がするのはなんで? at 09/28 06:25
CSでリベンジや!虎・和田監督、巨人V「ファンに大変申し訳ない」 - SANSPO.COM http://t.co/iOrZlmQN3x @sanspocom ジュビロ磐田が残り9試合で監督をシャムスカから名波に代えたように、CSでは和田に代えて掛布さんでお願いします。
— あさちゃん@猛虎魂 (@tigers443116) 2014, 9月 27
申し訳ないと思うならさっさと身を引いて、CSは掛布監督代行(平田さんでも可)で戦ったほうがいいと思っている阪神ファンはどんだけ?↓ ↓ ↓



ということは、セ・リーグのCSはファーストステージ(10月11日から最大3試合)が広島と阪神の対戦(ただし、ズムスタ、甲子園のいずれで開催するかは未定)。その勝者が東京ドームで巨人とファイナルステージ(10月15日から最大6試合)を戦うことに決まったわけですね。
心配性で、判断が遅く、失敗を嫌うという日本人にあった解決法とは、想定外のチャレンジではなく、全て想定内のことと捉え、考えることが必要ではないか? #fxb
— FOOTxBRAIN (@foot_brain) 2014, 9月 27
昨晩のFOOT×BRAIN(テレビ東京)に出演していた中野信子先生(脳科学者)のお言葉の引用ですが、阪神タイガースに対してはこのスタンスでいいかな。なので、昨日の試合の件は一応褒めたる(笑)
で、昨晩Tweetしそこねた、9月27日(土)18時〜 阪神 vs. ヤクルト 24回戦(甲子園、34367人、3時間6分)
ヤクルト 100000000|1
阪神 00001001X|2
【投手−捕手】
ヤクルト:石山●(3勝8敗)、中澤−西田
阪神:岩崎、松田、安藤、福原◯(4勝6敗)、呉昇桓S(1勝4敗38S)−鶴岡、藤井
【戦評】
阪神が接戦を制した。阪神は1点ビハインドの5回裏、代打・伊藤隼のソロで同点とする。8回には、2死一三塁の好機から福留が適時打を放ち勝ち越しに成功した。投げては、4番手・福原が今季4勝目。敗れたヤクルトは、雄平のタイムリーで先制するも、好投した先発・石山を打線が援護できなかった。
とらほ〜\(^o^)/\(^o^)/
なお、この試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓





ちなみに、タイガース勝ち、カープ負けだと、タイガースの2位クリンチナンバーが4、カープの2位クリンチナンバーも4で並ぶ。ただし、カープの方が2試合多いので、カープ有利は変わらない。
— どら (@dora0329) 2014, 9月 27
いずれにしても、去年のようにCSには参戦できないのでどっちでもいいです…【9月27日のセ・リーグ】個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
◇DeNA7―5巨人(ハマスタ、デーゲーム)
DeNAは3回、梶谷の2点三塁打で勝ち越し。5回、バルディリスの2点本塁打で加点した。高崎は2勝目。昨晩のビールかけで二日酔いの巨人は反撃が遅かった。
◇阪神2―1ヤクルト(甲子園)
阪神が2年連続のクライマックスシリーズ進出を決めた。5回に代打・伊藤隼のソロで追いつき、8回に福留の適時打で勝ち越した。
◇中日6―4広島(マツダ)
中日がもつれた試合を制した。10回、高橋周の適時二塁打で勝ち越し、三ツ俣の適時打で加点。広島は救援陣が踏ん張れなかった。
【9月27日のパ・リーグ】
◇西武4―3楽天(コボスタ宮城)
西武は中村が3打点の活躍。1点差で競り勝ったが、3位日本ハムが勝ったため、CS進出の可能性が消えた。楽天の連勝は4でストップ。
◇日本ハム3―2オリックス(札幌ドーム)
日本ハムは10回、中田が左越えのサヨナラ本塁打を放った。オリックスは9回無死一、二塁からの拙攻で無得点。優勝マジックが消えた。9/27 オリボード@ pic.twitter.com/KDLLSwS01O
— nakamura (@nakamura212) 2014, 9月 27
↓ ↓ ↓



【2014J1第26節】〜首位の浦和が敗戦、鹿島が2位浮上…C大阪は降格圏を脱出このうち管理人自身は、Liveではポカスタの試合の後半の方だけ見て、続くJリーグタイムでダイジェストを見た程度なので、個々の試合に関するさらに詳しいことは(アギーレ日本代表監督のスペイン・サラゴサ時代の八百長疑惑の件も含め)こちらをご覧いただくとして、
大宮 2 - 1 清水(18:04/NACK/11,684人)
得点者:9' ズラタン(大宮)、50' 本田拓也(清水)、73' 家長昭博(大宮)
F東京 4 - 0 柏(16:03/味スタ/22,945人)
得点者:4' 武藤嘉紀(F東京)、45'+1 武藤嘉紀(F東京)、50' エドゥー(F東京)、73' エドゥー(F東京)
名古屋 0 - 1 新潟(19:34/瑞穂陸/11,652人)
得点者:59' 指宿洋史(新潟)
G大阪 4 - 1 鳥栖(18:05/万博/13,221人)
得点者:10' 豊田陽平(鳥栖)、25' 遠藤保仁(G大阪)、66' パトリック(G大阪)、79' パトリック(G大阪)、84' パトリック(G大阪)
徳島 0 - 5 鹿島(19:04/鳴門大塚/10,493人)
得点者:39' カイオ(鹿島)、40' 土居聖真(鹿島)、58' カイオ(鹿島)、59' 遠藤康(鹿島)、71' 遠藤康(鹿島)
川崎F 1 - 1 仙台(19:05/等々力/18,127人)
得点者:41' ウイルソン(仙台)、90' 森島康仁(川崎F)
横浜FM 0 - 0 甲府(14:04/ニッパ球/12,953人)
C大阪 1 - 0 浦和(19:04/ヤンマー/22,936人)
得点者:68' カカウ(C大阪)
広島 1 - 1 神戸(15:34/Eスタ/12,433人)
得点者:71' マルキーニョス(神戸)、87' 塩谷司(広島)
↓ ↓ ↓



ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
ダジャレのねwwwRT @domesoccer: ブログ更新: 「Jリーグタイム」出演の早野宏史氏、2ゴール1アシストの大暴れ http://t.co/COY62QyWni
それより、ゆりすぐりのカムバックキボンヌ。 at 09/27 23:44
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @playershokai: [J1第26節振り返り]
浦和:あのカカウは正直すごい
鹿島:遠藤いいね︎5発快勝︎
G大阪:パットトリック
川崎:ないすでかもりし!
鳥栖:優勝争いにくらいつけ
FC東京:アギーレの前で武藤が︎
神戸:あと一歩なのに。
広島:塩谷久し… at 09/27 23:52
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @playershokai: @playershokai
新潟:指宿初ゴール︎レオシルバ強し
名古屋:どーした永井。レドミ退場w
甲府:貴重な勝ち点1︎
C大阪:首位倒したぜっ︎カカウ︎
仙台:痛すぎる引き分け
大宮:あと一歩で脱出︎
清水:いっきに降格圏やん… at 09/27 23:53
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
Jリーグタイムに出ていた時の方がいきいきとしていたような… かといって、スポーツコーナーを担当させるのは唐橋さんがいい味だしているだけに…
RT @yokosan_souya: 久々にサンデーモーニング見たらゆりすぐりが出てるじゃないか。 at 09/28 08:41
