と当初は思ったものの、錦織圭も世界ランキング11位なんですね。しかも、これで対戦成績が通算2勝1敗らしいので、相性もあるんでしょうね。次の決勝は現地時間8日(日本時間9日未明)マリン・チリッチ(クロアチア)との対戦に決まったようですが、ここまで来たら優勝を期待してしまいますよね。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
マジ?!\(^o^)/
RT @nhk_news: 【速報 JUST IN 】錦織が決勝進出 テニスの全米オープン http://t.co/iQVe5s0jbD #nhk_news at 09/07 04:12
↓ ↓ ↓



勝ち点15差の首位攻防戦…湘南、松本ともに譲らない死闘はドロー決着 http://t.co/kwMITwdYQu J2は6日、第30節を各地で行い、BMWスタジアム平塚ではここ14戦無敗で首位の湘… #神奈川 神奈川関連のニュース http://t.co/eN5oBSeAEM
— NewsKanagawa (@NewsKanagawa) 2014, 9月 6




昨晩は、Shonan BMWスタジアム平塚へ湘南ベルマーレ対松本山雅の試合を見に行って来ました。
ただし、仕事がおしたのでキックオフ時間には間に合わず、スタジアムに着いたのが19時25分頃に。
なので、ゴールシーンはLiveで見れてませんが(^-^;
前述のように、途中からスタジアム入りしたので、(客入りと天候を考慮して指定席にしておいてよかったのはさておき)2014J2第30節:9/6 19:00キックオフ、Shonan BMWスタジアム平塚
湘南ベルマーレ 1−1 松本山雅FC
【得点】
前半:1-1、遠藤 航(湘南・前半11分)、犬飼智也(松本・前半18分)
後半:0-0
←得点チャンスは湘南の方が多かったけど…
【戦評】
湘南は、前半11分にさい先よく先制に成功。ところが、同18分に追い付かれてしまい、勢いに乗り切れずに折り返す。それでも、後半に入ると、通常ならば中盤でプレーする船山が前線に張っていることを利用する。4人対3人で数的に有利となる中盤を積極的に使い、ポゼッションを高めていく。徐々に押し込み始め、あとは得点のみとなったが、2点目は奪えず。ただ、カウンターを受ける場面が散見された中で、守備への切り替えが早く、追加点を与えない。勝点こそ1にとどまったが、充実した内容となった。
【入場者数】
ひろさん、大江戸時夫さん、Jさん、 N.Takahashiさん、藍さん、KEIKOさん、信州クイズ王さん、管理人(G+オンラインアルバム)はじめ

スタンドに入る前に買ったカレーライスをハーフタイムに。
(7/26の富山戦ではキックオフ直前にカレーライス買ってスタンドに入り、ウェリントンの先制ゴールの後から食べ始めましたが)ウェリントンスーパーゴール未遂とか、コーナーからのチャンスとか、カウンター食らったりとか、岩上のロングスローとかあったりでプレイタイム中には目を離せない展開だったしね。


ハーフタイムには9月6日が誕生日の方がピッチで記念撮影ができる「ラッキーバースデー」
って、アウェイ(山雅)サポもOKだったの?!(←普通空気を読んで遠慮するもの?)
まるで、ハマスタのスピードガンコンテストや!


後半もベルマーレの方が押してはいたんですが、決めきれず…
良い試合になればそれで良いと思ってたけど、やっぱり勝つところ見たかったというかなんというか。連続不敗続いてるけどそれじゃ満足しない感じの湘南サポ多くて、ベルマーレもなんか凄い位置に来たんだと実感したり。
— 花治 (@bellbellma) 2014, 9月 6
実際のところ、ホームでの勝利のダンスが7月26日の富山戦以降、3試合連続でおあずけ(´・ω・`)内容が良かっただけに、結果も伴えば…
「湘南から世界へ 遠藤航」
アジア大会へ向かう航への弾幕。 pic.twitter.com/ctDYd95WB5
— BMTPS (@2146K) 2014, 9月 6
航も気持ちよくU-21に行けただろうし…もっとも、ここで勝っちゃうと9月28日第34節ホーム岐阜戦でJ1復帰確定、10月19日第38節ホーム長崎戦でJ2優勝決定のシナリオが早まって、アウェイで決まっちゃうかもというのもあるんですが…
いつも通りの振り返り!キャプテンおかえりなさい(^_^) pic.twitter.com/lxL60XervF
— 米山真理 (@maaari47) 2014, 9月 6
ともあれ、永木キャプテンが復帰できてよかったよ。ブランクもあんまり感じさせなかったしね。
そのあたりや大介にイエロー(累積4枚で次節出場停止予定)ならその前の山雅の選手のプレーもPKだろ(怒)!とか主審家本の判定の件も含めて、この試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓






20140906 J2第30節 湘南ベルマーレvs松本山雅 試合終了後〜航挨拶: http://t.co/rh3X4hVTtu @YouTubeさんから
— sho2☆EU AMO SHONAN (@sho2_n_4sho) 2014, 9月 6
20140906 J2第30節 湘南ベルマーレvs松本山雅 試合終了後、岩上がゴール裏に来てくれたぞ(^^: http://t.co/iPRYcsW1ML @YouTubeさんから
— sho2☆EU AMO SHONAN (@sho2_n_4sho) 2014, 9月 6

試合後、チョウ・キジェ監督に挨拶してたのは確認したんですが、航のU-21壮行会のあたりで雨が急に激しくなって、撤収してきた白ユニの選手が岩上とはそのときに気付いたし(^-^;
試合中はブーイングしても、終わったらノーサイド。これからもベルマーレ戦以外(←これが重要)で頑張れよ!
あと印象的だったのは、試合終了と共に降り出した雨。もしかしたら空の上にいるマツが、今日の素晴らしい試合を見て感極まり流した涙なのかなと。。#yamaga
— K.Sasaki (@8ks20) 2014, 9月 6
雨が激しくなった時点で試合後のベルクイのお見送りも撤収しちゃったようで…
なので、外に出たときには誰もいないのであんぽむやゆきちゃんたちベルクイの写真が撮れてません(´・ω・`)


管理人からはかすみんの画像を出すとして、
ブログ更新しました!
http://t.co/8Z5DQRL9wh
雨とか気をつけて帰って下さいね(^^)
コメントお待ちしてます! pic.twitter.com/0Mmiffdb7v
— あんぽむ@橘 杏 (@annp0m) 2014, 9月 6
爺ラブライバー説浮上w なかに橘さん(@annp0m )が入ってるという意見は、渡邊さん(@yukibooxx )の「こんなに背はおっきくない」で却下にw #bellmare pic.twitter.com/McSGurjCsq
— S.NODDY (@noddy_san) 2014, 9月 6
なので、画像は借り物。(著作権上の「引用」とあくまでも主張してみるテスト)この試合関連はここまでにして、そのほかのJ2の試合結果。

【2014J2第30節】個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
札幌 2 - 1 長崎(19:03/札幌ド/9,123人)
得点者:3' 都倉賢(札幌)、15' 都倉賢(札幌)、68' 佐藤洸一(長崎)
水戸 0 - 1 山形(18:03/Ksスタ/4,449人)
得点者:78' 石川竜也(山形)
栃木 3 - 3 愛媛(18:03/栃木グ/4,319人)
得点者:2' 堀米勇輝(愛媛)、28' 杉本真(栃木)、32' オウンゴール(愛媛)、49' 河原和寿(愛媛)、62' 大久保哲哉(栃木)、67' 荒堀謙次(栃木)
東京V 0 - 1 讃岐(18:03/味スタ/2,434人)
得点者:77' 高橋泰(讃岐)初心者に分かりやすく味スタ2434人を説明したいと思います。 pic.twitter.com/ok2gy6Ad3J
— Y. S@FC東京(アジア目指す) (@chocoslime0802) 2014, 9月 6
横浜FC 1 - 0 群馬(18:03/ニッパ球/7,152人)
得点者:39' 野村直輝(横浜FC)カズ 中日・山本昌の最年長勝利刺激 - http://t.co/lOSMQJq4Pk 横浜FCのFW三浦知良は群馬戦でベンチ入りしたものの、出場はなかった。前日5日には、プロ野球で中日・山本昌投手が史上最年長勝利を49歳25日で達成した。今年2月で47歳になったカズか
— FOOTBALL-STATION.net (@fsntweet) 2014, 9月 6
湘南 1 - 1 松本(19:04/BMWス/13,049人)
得点者:11' 遠藤航(湘南)、18' 犬飼智也(松本)松本山雅サポーター@平塚。昨日の平塚競技場の勝者は、素晴らしい雰囲気を作った両チームのサポーターと13000人超の観客ということで。#bellmare #yamaga pic.twitter.com/mjntC8DtRs
— Satoshi Maruyama (@satoshi_m_west) 2014, 9月 7
富山 0 - 0 岐阜(18:04/富山/4,571人)
京都 3 - 3 千葉(19:04/西京極/6,833人)
得点者:32' 森本貴幸(千葉)、57' 三平和司(京都)、77' 三平和司(京都)、81' キムヒョヌン(千葉)、84' 井出遥也(千葉)、90'+5 ドウグラス(京都)
岡山 1 - 1 磐田(18:34/カンスタ/12,033人)
得点者:23' 宮崎智彦(磐田)、82' 久保裕一(岡山)
北九州 3 - 5 福岡(18:03/本城/6,516人)
得点者:21' 池元友樹(北九州)、36' 内藤洋平(北九州)、47' 堤俊輔(福岡)、56' 城後寿(福岡)、57' 金森健志(福岡)、68' 酒井宣福(福岡)、76' 平井将生(福岡)、90' 池元友樹(北九州)
大分 0 - 1 熊本(19:03/大銀ド/20,636人)
得点者:80' アンデルソン(熊本)お足もとのわるいなか20,636人の方がおうえんにきてくれました。みなさんに勝利をプレゼントしたかったです。本当にくやしい…でも次はぜったい勝ちます!だからまたおうえんに来てください!!今日は本当にありがとうございましたm(__)m pic.twitter.com/lsMEcaT1nN
— ニータン(ほんもの) (@12neetan) 2014, 9月 6
↓ ↓ ↓



昨日の日本代表だったら、今日の湘南ベルマーレも松本山雅も勝てるかもしれない。
— K.M (@js1war) 2014, 9月 6
一方、昨日のプロ野球は全試合が終わった後にスマホに来るメールで結果を確認したのみ。
というのは、このエントリーを書き出した時点。途中昼食で中断したので、UP直前には本日無料のJスポ2の昨日の試合の再放送流してましたんで、一度は同点に追いついたことは評価するとして、つまらん失点してるなあという所感ですが(´・ω・`)

Shonan BMWスタジアムから北に約1キロほどいったところにあるこの店の前を行きと帰りに通りかかったんですが、ヤケ酒の応酬だったであろうことは容易に想像できました(^-^;
↓ ↓ ↓



仲間に入ろうにもクルマでは無理だし、もともとヤケ酒飲む習慣もないし…
【9月6日のセ・リーグ】個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
◇中日7―2阪神(ナゴド、じんさん・FUKUHIROさんはじめ34839人、3時間22分)
中日の山井が13年目で初の2けた勝利。6回は4安打、7回は2四球と苦しんだが、好守に救われた。阪神は3番手の福原が打ち込まれた。>疲れが出てるんでしょうね。松田早く復活しないかなあ?勝っても負けても同じリレーじゃ疲労して終わり。2軍と良く協議して使う若手を絞って使え。登録・登板・即抹消で誰を育てるかさっぱりわからない。阪神福原4失点「抑えていかないと…」 http://t.co/rmkBbNREy6 @nikkansportscomさんから
— hiro (@TAIGA1234512345) 2014, 9月 6
>選手の気持ちもオフモードならしゃーない?
◇巨人5―2ヤクルト(神宮、28209人、3時間10分)
巨人がワンチャンスを生かした。2点差の7回1死から初めての連打と四球で満塁とし、代打・井端の適時打と長野の満塁本塁打で逆転した。>巨人は燕より蚊が怖い?新たなデング熱、神宮外苑か外濠公園 新宿御苑は閉鎖へ http://t.co/ipSY2crMwd
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) 2014, 9月 6
◇広島1―0DeNA(ハマスタ、28158人、2時間41分)
広島は1回2死から、松山の適時打で先行。この1点を大瀬良が守りきり、プロ初完封で8勝目。DeNAは好投のモスコーソを援護できず。
【9月6日のパ・リーグ】
◇オリックス3―0日本ハム(京セラドーム大阪、30215人、3時間2分)
オリックスは0―0の8回2死満塁、代打の駿太が走者一掃の右越え三塁打を放った。零封リレーで1分けを挟んだ連敗は4でストップ。
◇ソフトバンク6―2西武(38561人、3時間43分)
ソフトバンクは3回、押し出し四球と犠飛で勝ち越し、2年ぶりのクライマックスシリーズ(CS)進出確定。中田は7年ぶりの2けた勝利。
◇楽天4―0ロッテ(QVCマリン、24241人、3時間0分)
楽天が7回に枡田、西田の連続適時打で3点を奪うと、8回にもジョーンズの適時打で突き放した。ロッテは成瀬を打線が援護できず。
↓ ↓ ↓



【悲報】湘南vs山雅戦に来たアルプちゃん、あ!富士山≠ニ言われる…ヽ(;▽;)ノ pic.twitter.com/CKsaFTcwYU
— ☆ねこ娘☆ (@neco2style) 2014, 9月 6
そういえば、アルプちゃん。「ゆるキャラグランプリ2014」にエントリーしてないじゃん(^-^;
次回のホームゲームは厚木市民デー。


あゆコロちゃん「おじいちゃん、今年も来ていい?」

伊勢原市から初参加の「クルリン」も暫定16位と追い上げているし
愛甲石田駅南口であゆコロちゃんとクルリンがゆるキャラグランプリの投票のお願いにきています!!(*・ω・)/
ちなみに偶然だそうですww pic.twitter.com/mC7SsGohAl
— あゆコロ子(*・ω・) (@ayukoro501) 2014, 9月 4
「ゆるキャラグランプリ2014」投票はこちら(10月20日(月)まで)