2014年08月25日

8月24日の高校野球準決勝&(D7-3G、T8-2Cなど)プロ野球&(湘南1-1磐田など)J2の件

まずは、時系列的に夏の甲子園こと「第96回全国高校野球選手権大会」準決勝の結果から。
【「第96回全国高校野球選手権大会」(13日目・準決勝)】
第1試合:三重(三重) 5 ― 0 日本文理(新潟)
日本文理 000 000 000|0
三  重 100 102 01X|5

第2試合:大阪桐蔭(大阪)15 ― 9 敦賀気比(福井)
敦賀気比 501 020 100|9
大阪桐蔭 320 503 02X|15
順当にいけば大阪桐蔭の勝ちだと思いますが、心情的には深紅の優勝旗を59年ぶりに三重県へ持ってきて欲しいというのが全国的には多数派でしょうか?
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7875・3,504日連続更新)

20140803_湘南−千葉(BMWス) (83)-2.jpg で、
と当初の予定ではそうなるはずだったんですが、諸般の事情により家にいなくてはいけなくなったので…
その結果。

野球中日、連敗5で止める巨3−中7(MSN産経)
巨人−中日21回戦(巨人14勝7敗、14時、東京ドーム、かなどらさんはじめ45,753人)
中日 120 000 301|7
巨人 000 002 100|3     
▽勝:雄太15試合5勝6敗       
▽敗:セドン9試合4勝4敗      
▽本塁打 小林2号(1)(又吉)
【戦評】
中日が連敗を5で止めた。一回にルナの犠飛で先制し、二回は谷繁の適時二塁打と藤井の犠飛で2点。3−2の七回は3者連続押し出し四球で3点。雄太が六回途中2失点で粘り、継投で反撃をかわした。巨人は連勝が3でストップ。
最後の方、中継終わってましたが…
この試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 巨人へにほんブログ村 野球ブログ 中日へ
とはいっても、雨の多い日本では、阪神園芸のノウハウをプロ野球界で共有しないと…

それはさておき、夕食後はラジオ中継(湘南ナパサ)とUstream併用でBMWスの試合を、ズムスタの試合はTwitterのTLや速報アプリを便りにしていたわけですが…

この時点では、阪神も1−2のビハインド。
それとほぼ同じくして、阪神も押し出しで同点。
その後、
阪神は勝ち越したものの…
ベルマーレは引き分けで試合終了。さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
 ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへにほんブログ村 サッカーブログ ジュビロへblogramによるブログ分析
彼女たちは勝利の女神になれなかったものの、
この娘が阪神の方の勝利の女神になってくれたようで…
土曜日のJリーグの広島―C大阪戦にも登場したようですが、みおりんって、「広島レモン大使」としてエディスタとズムサタに来たとはいえ、NMB48じゃん。ピンクのセレッソは引き分け、黄色の阪神は勝利って想定の範囲内?
この試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ カープへblogramによるブログ分析

管理人自身もこのスタンスをサッカー観戦では貫けるんですが、(昨日のエントリーでも書いたように)野球ではどうしても1チームダメなところが(^-^;

それはさておき、前述の3試合を含めた昨日のプロ野球とJリーグの結果。
8月24日のセ・リーグ
◇中日7―3巨人(東京ドーム)
 中日が連敗を5で止めた。2回までに4長短打と2犠飛で3点を先行。7回、制球が定まらない久保から3連続押し出し四球を選び加点した。

◇ヤクルト2―1DeNA(松山)
 ヤクルトが投手戦を制した。小川が8回無失点の好投で6勝目。雄平、武内のソロ本塁打で援護した。DeNAは井納の好投が実らず。

阪神8―2広島(マツダ、31650人、3時間25分)
阪神 010 000 034|8
広島 002 000 000|2
<バッテリー>
阪神:岩貞、安藤◯(5勝2敗0S)、福原、呉昇桓−梅野、鶴岡
広島:ヒース、中田、中崎●(0勝2敗1S)、江草、横山−會澤
<本塁打>
阪神:今成 4号(2回表ソロ) 、マートン 12号(9回表3ラン)
<得点経過>
2回表:今成 2-0からライトスタンドへの先制ホームラン(広0-1神)
3回裏:菊池 2アウト2,3塁の1-2からレフトへのタイムリーツーベースで広島逆転(広2-1神)
8回表:伊藤隼 ランナーフルベースの3-2から押し出しのフォアボール、関本 ランナーフルベースの3-1からレフトへの2点タイムリーツーベースで計3点(広2-4神)
9回表:マートン 1アウト1,3塁の0-1からレフトスタンドへの3ランホームラン、福留 2アウト1,2塁の1-1からセンターへのタイムリーヒットで計4点(広2-8神)
<戦評>
阪神が逆転勝ちで60勝到達阪神は1点を追う8回表、伊藤隼の押し出し四球と代打・関本の適時打で逆転に成功する。9回にはマートンの3ランなどで4点を追加し、ダメを押した。2番手で登板した安藤が今季5勝目。敗れた広島は先発・ヒースが好投するも、3番手・中崎が誤算だった。

8月24日のパ・リーグ
◇楽天8―4オリックス(京セラドーム大阪)
 楽天は1点を追う2回、松井稼の3ランで逆転。6回に枡田のソロ、8回は3本の適時打で突き放した。オリックスは2カード連続負け越し。

◇日本ハム4―3西武(札幌ドーム)
 日本ハムの陽岱鋼が効果的な2本塁打。3回に逆転3ラン、同点の8回には右翼へ勝ち越しソロを放った。西武は2試合連続で競り負けた。

ロッテ3―0ソフトバンク(QVCマリン)
 ロッテが2カード連続の勝ち越し。3回に敵失などで2点を先行、8回はクルーズの中犠飛で加点した。唐川は7月1日以来の白星。


2014J2第28節(8月24日開催分)
水戸 0 - 0 愛媛(18:04/Ksスタ/5,242人)

東京V 1 - 1 横浜FC(18:03/味スタ/8,877人)
得点者:42' 安在和樹(東京V)、87' 松下裕樹(横浜FC)

松本 0 - 0 山形(18:03/松本/12,042人)

富山 0 - 2 熊本(18:04/富山/3,371人)
得点者:52' 養父雄仁(熊本)、75' 巻誠一郎(熊本)

讃岐 2 - 2 京都(18:03/丸亀/2,718人)
得点者:42' 木島良輔(讃岐)、48' 木島良輔(讃岐)、51' 山瀬功治(京都)、57' 大黒将志(京都)

福岡 1 - 0 岐阜(18:04/レベスタ/4,095人)
得点者:3' 金森健志(福岡)

北九州 2 - 1 長崎(18:03/本城/サネハラ ミノリさんはじめ3,658人)
得点者:45' イヨンジェ(長崎)、56' 池元友樹(北九州)、85' 小手川宏基(北九州)

大分 2 - 1 群馬(18:03/大銀ド/8,087人)
得点者:5' 木島悠(大分)、8' 林容平(大分)、52' ダニエルロビーニョ(群馬)

岡山 1 - 0 千葉(19:03/カンスタ/7,548人)
得点者:60' 清水慎太郎(岡山)

湘南 1 - 1 磐田(19:04/BMWスJさん一家ひろさんASAさんまこちさんN.Takahashiさんチャリ通さんKEIKOさんはじめ14,155人)

得点者:47' チンガ(磐田)、60' ウェリントン(湘南)
戦評:
前半は終始してボールを支配した湘南。しかし、強固なブロックを形成した磐田の前にフィニッシュまで持ち込めない展開が続く。すると、後半の立ち上がりには、途中出場のチンガにワンチャンスをものにされ、得点を許してしまう。それでも、後半15分にウェリントンの豪快なミドルシュートで同点に追い付くと、一方的に押し込む流れに。同25分に大竹を投入するとともに、システムを変更。前線により多くの人数を掛けて逆転を狙ったが、2点目は奪えず1−1のドローに終わった
個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析

管理人が女子アナでイチオシの久冨慶子アナ、BMWスに来てたんや(・o・)
U-21日本代表選出に選出された、遠藤 航の取材に…

WEDGE 2014年9月号
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:39 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(3) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【阪神】広島に逆転勝ち!
Excerpt: (マツダスタジアム) 阪 神010 000 034=8 広 島002 000 000=2 <投手> (神)岩貞−安藤−福原−呉昇桓 (広)ヒース−中田−中崎−江草−横山 ○安藤5勝2敗 ●中崎2敗..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の参
Tracked: 2014-08-25 19:51

なんとか踏みとどまって2位をキープ
Excerpt: 3連敗すると3位転落。そんな危機的な状況を、岩貞の好投と打線の奮起でなんとか踏ん張ってくれた。
Weblog: 虎談巷説 阪神タイガース的日常
Tracked: 2014-08-25 19:54

あと1つ!あと1つ!!
Excerpt: 夏の高校野球:三重エース今井が完封 日本文理降す  ○三重(三重)5−0日本文理(新潟)●  第96回全国高校野球選手権は24日、大会13日目を迎え準決勝2試合。第1試合は日本文理(新潟)と三重(..
Weblog: 虎に、酔う。 by三重版
Tracked: 2014-08-26 13:33
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。