産経ニュースより: 平成26年8月豪雨と命名 台風12、11号や前線の影響: 気象庁は22日、今月に入ってから台風12号と11号や前線の影響で西日本各地に大規模な被害が出た記録的大雨を「平成26年8月豪雨」と命名したと... http://t.co/vUl7SWohmY
— zibun@マーケティング (@InfoZibun) 2014, 8月 22
“@tamachan54: 今日からマツダスタジアムでの広島3連戦、カープは鳴り物自粛するみたいだけど、阪神はどうするんやろ…(´・_・`)
#hanshin pic.twitter.com/6x3HxLF1DS”
阪神には得点を自粛してほしい。
— MARINOSときどきCARP (@SINCE1951) 2014, 8月 22
ホンマに自粛するとわね(´・ω・`)
確かに中日も延長12回まで4時間42分頑張ったけど…ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
そんな中、今日の阪神は空気読んでます。だから、中日頑張れ! RT @nhk_news: 【今夜のニュースウオッチ9】広島市の豪雨で起きた土砂災害は少なくとも50か所以上で土石流などが発生し、50人近くがなお行方不明です。断続的に降る大雨と大量の泥で捜索は難航しています。 at 08/22 20:11
そのあたりのさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓
(Ser.7871・3,502日連続更新)
判定うんぬんというより、打線が喪に服したというのが正解?ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
そこを中立公平にジャッジすることこそが、亡くなった人への供養になるのではないでしょうか?故人がカープファンだったとしても、判定勝ちでは成仏できないだろうし… RT @metabosakajunji: 今日はカープパイアになるのは心情的に仕方ないです。 at 08/22 20:53
↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑
昨日の1試合だけなら(オッサンリリーフ陣の休養になったという点もあるし)仕方ないけど、3試合ともはアカンで…
【広島土砂災害】8月豪雨を激甚災害指定へ 広島や京都、兵庫
京都府福知山市や兵庫県丹波市などに深刻な浸水被害をもたらした豪雨も対象とする。
復旧事業に対する国の補助率をかさ上げし、関係自治体を支援する。
2014.8.22 産経 http://t.co/oHgctZRf6t
— ねこロンドン (@nekorondene) 2014, 8月 22
確かに、広島市の被害がもっとも甚大だったんでしょうが、タイガースのホームタウンの兵庫県内にも被害があったんだからryそれはさておき、昨日の高校野球およびプロ野球の結果。
【第96回全国高等学校野球選手権大会(12日目・準々決勝)】個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらもご覧いただくとして、
第1試合 沖縄尚学(沖縄)3 - 9 三重(三重)
第2試合 敦賀気比(福井)7 - 2 八戸学院光星(青森)
第3試合 健大高崎(群馬)2 - 5 大阪桐蔭(大阪)
第4試合 聖光学院(福島)1 - 5 日本文理(新潟)
【8月22日のセ・リーグ】
◇広島6―0阪神(マツダ)
広島は松山の2本の適時打で序盤に3点を先行。前田は7月12日以来の白星を今季初完封で飾り、5年連続の2桁勝利。敗れた阪神は、投打にいいところがなく、連勝が4で止まった。
◇巨人4―3中日(東京ドーム)
巨人はサヨナラ勝ちで、2試合連続の延長戦を制した。同点の12回1死満塁、ロペスが決勝の右犠飛を放った。中日は4連敗。
【8月22日のパ・リーグ】
◇西武11―1日本ハム(札幌ドーム)
西武が投打に圧倒した。中村が3回に3ラン、8回に満塁本塁打を放ち、計7打点の活躍。野上は1失点でプロ6年目で初の完投勝利。
◇オリックス7―2楽天(京セラドーム大阪)
オリックスは4回、2死満塁から川端の2点適時打で追いつくと、6回にT―岡田、伊藤の適時打で突き放した。金子は要所を締めて11勝目。
◇ロッテ4―3ソフトバンク(QVCマリン)
ロッテは11回、2死一、二塁から今江の左前安打でサヨナラ勝ち。ソフトバンクは3点を先行したが、その後は好機に1本が出なかった。
↓ ↓ ↓
ここでセの2位と3位が潰し合っている間に、首位のチームが引き離すという展開だけは避けたいんですが…ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
中日新聞社としでも、自分のところの系列がダメなら、讀賣の系列にだけは優勝させたらアカンと思うとるかどうかがセ・リーグのペナントレースのカギ。 at 08/22 19:55
「進撃の巨人空想科学読本」
タグ:平成26年8月豪雨