2014年08月16日

8/15 阪神7−4横浜DeNA(ハマスタ)〜一度は追いつかれるも上本の走者一掃3点タイムリーで突き放す+同日のプロ野球&高校野球など

本題に入る前に、坪井さんお疲れさまでした。
そして、(坪井さんの母校は出てないけど)昼の高校野球の結果。
第96回全国高校野球選手権大会・5日目(8月15日)
第1試合(1回戦):明徳義塾(高知)10−4 智弁学園(奈良)
第2試合(1回戦):開  星(島根)6−7 大阪桐蔭(大阪)
第3試合(2回戦):二松学舎大付(東東京)7−5 海  星(長崎)
もし、島根の開星と長崎の海星が直接対決していたら実況アナウンスは「ながさきかいせい」と「しまねかいせい」と言う方をしていたと思うんですが…
それはさておき、例によって家にいるときはTVの実況を流し、クルマでの移動中はラジオ中継を聴いていたのすが、細かいところまでは見ていないので、個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7854・3,495日連続更新)

「(島根)開 6−7 大阪桐蔭」⇒「(長崎)海 5−7 二松学舎大付」となったところで、「横浜DeNA 4−7 阪神虎」という結果は想定どおり?

野球8月15日(金)18時〜 DeNA vs. 阪神 14回戦(阪神11勝3敗、3時間37分
阪神 011020030|7
DeNA 000003100|4
【バッテリー】
阪神:能見安藤◯(4勝2敗)、福原、呉昇桓S(1勝2敗29S)−清水、鶴岡
DeNA:井納、長田、ソト、加賀、国吉●(1勝2敗)、平田−黒羽根
【得点経過】
2回表:伊藤隼 カウント2-2からライトへの先制タイムリースリーベース(De0-1神)
3回表:鳥谷 ランナー2塁の3-2からタイムリーヒット(De0-2神)
5回表:井納(投):暴投、マートン 山崎(遊)の悪送球による出塁で計2点(De0-4神)
6回裏:梶谷 1アウト1,2塁の3-2からレフトへのタイムリーヒット、ブランコ ランナー1,2塁からレフトへのタイムリーヒット、バルディリス ランナー1,2塁の3-2からレフトへタイムリーツーベースで計3点(De3-4神)
7回裏:松本 ランナー3塁の1-1から同点のタイムリーヒット(De4-4神)
8回表:上本 2アウト満塁の1-0からセンターへの走者一掃のタイムリーツーベースで阪神勝ち越し(De4-7神)
【戦評】
 阪神は1点リードで迎えた3回表、鳥谷の適時打で加点する。その後同点を許すも、8回に2死満塁の好機から、上本の走者一掃となる適時二塁打で勝ち越した。投げては、2番手・安藤が今季4勝目。敗れたDeNAは、一時は4点差を追いつくも、5番手・国吉が誤算だった。
【観衆】
じんさんはじめ、28,715人
この試合は、開始少し前にNHK BS1で中継があると知り、最初から最後まで見てました。
5回までの展開ではそのまま能見さんが完封しそうに思ったんですけど、6回にかっての藪さんを彷彿させる突然の崩れ方(^_^;)2点までならもらった点だから律儀に返したといえるんですが、3点目が余計でしたね。
で、7回に登板した安藤が不安藤になって、同点に追いつかれちゃうし(^_^;)
8回に逆転したおかげで、能見さんの勝ち星を奪っちゃいましたが…
これで、横浜DeNA戦は7連勝で通算成績11勝3敗と数字だけ見ると圧倒しているのの、楽勝の試合はあんまりなかったような気がしますが…
さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ DeNAへblogramによるブログ分析
井納はいいのう←阪神にとって…
8月15日のセ・リーグ
◇ヤクルト6―2中日(ナゴド)
 ヤクルトが中日戦4連勝。8回、バレンティンの2ランでダメを押した。中日は序盤の好機に決定打が出なかったことが響いた。

阪神7―4DeNA(ハマスタ)
 阪神は同点の8回2死満塁、上本が中越えへ走者一掃の3点二塁打を放って勝ち越した。DeNAは阪神戦今季7連敗。

◇巨人7―2広島(マツダ)
 巨人が序盤で突き放した。1回は坂本のソロ、2回に高橋由のソロで加点。3回は適時打2本で4点、5回は阿部のソロ。投げては、エース・内海が8回2失点で今季3勝目。敗れた広島は、先発・前田が6失点と誤算だった。
20140814_巨人―阪神(東京ドーム) (142).jpg
>せっかく、ハマスタのレフト・3塁側でも間接応援していたのに…
>とはいえ、直接対決以外では「くたばれ讀賣」コールは辞めた方がいいんじゃない?!


8月15日のパ・リーグ
◇楽天4―0ロッテ(QVCマリン)
 楽天の則本が今季6度目の完封勝利。打線は2、4回に小関の適時打で先行し、5回に牧田の適時打などで突き放した。ロッテは完全試合を阻止するのが精一杯で4連敗

◇西武3―1日本ハム(西武ドーム)
 西武が連敗を3で止めた。2回に森が前日から2打席連続となるソロ本塁打を放って先行。野上が6回無失点と好投し、継投で逃げ切った。

◇オリックス8―1ソフトバンク(京セラドーム大阪)
 オリックスが1分けを挟み5連勝で18年ぶりの貯金20。金子は8回1失点で1カ月ぶりの白星。ソフトバンクは摂津の1回途中降板が響いた
>というか、パを盛り上げる意味でもここは摂津がしばらくいない方がry
個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析
ふだんうちの中で野球をやっているチームの(なんちゃって)エースが雨にも負けずで、屋外球場本拠地のチームのエースが雨に負けちゃうなんて…
普通逆だろ(●`ε´●)
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 巨人へにほんブログ村 野球ブログ カープへ
2日続けて中止にすると後の日程が苦しくなりますからね…
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:13 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(3) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【阪神】DeNAに先勝!&明日、観戦します!
Excerpt: (横浜) 阪  神011 020 030=7 DeNA000 003 100=4 <投手> (神)能見−安藤−福原−呉昇桓 (D)井納−長田−ソト−加賀−国吉−平田 ○安藤4勝2敗 S呉昇..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の参
Tracked: 2014-08-16 09:41

上本、気迫の決勝タイムリー
Excerpt: 勝ち投手が安藤というのが納得いかんが、まずは勝ててよかった。上本、ようやった。
Weblog: 虎談巷説 阪神タイガース的日常
Tracked: 2014-08-16 15:37

勝った!勝った!また、勝った!
Excerpt: 俺たち観に行ってまた勝った!今日は3シーズンぶりに子供達とハマスタでTigers観戦。対DeNA14回戦席はやっぱり外野席。タイガース先発は…エース「14能見」レフトは「マートン」3シーズ...
Weblog: mingoh's観戦レポート
Tracked: 2014-08-25 04:08
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。