というネタ(プロ草野球という突っ込みも含め)は過去ログでがいしゅつなので、本エントリーのタイトルの方は「神宮大花火大会」にしました。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
たしかに明治神宮野球場ですね。お隣の秩父宮ラグビー場じゃなくて。 RT @torao40: 馬鹿にもほどがある。 http://t.co/FyNZVKg0pv at 08/05 22:11
神宮の花火キレイ!!!
最高(*^o^*) pic.twitter.com/5Id2WfYTEg
— 正明 (@25Nfh) 2014, 8月 5
本当に花火も打ち上がっているしね。この試合に関しては、リアルタイムではTwitterのTLとスマホの速報アプリで追っていたほか、NHKのニュース9ではまだ終わってなかったので新井さんも満塁ホームランのシーン。その後、他のニュースでさらに鳥谷・マートン・ゴメスのホームラン、メッセンジャーのタイムリーツーベース、山田のホームランを見た程度なので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
8月5日(火)18時〜 ヤクルト vs. 阪神 15回戦(22262人、4時間15分)
阪神 404 520 104|20
ヤクルト 012 230 030|11
【バッテリー】
阪神:メッセンジャー◯(9勝8敗)、榎田、建山、二神、小嶋、安藤、福原−梅野、鶴岡
ヤクル:八木●(5勝5敗)、山中、阿部、久古、松岡、江村−中村【本塁打】
阪神:新井貴 3号(1回表満塁)、鳥谷 7号(3回表ソロ)、マートン 11号(3回表ソロ)、ゴメス 18号(5回表2ラン)
ヤクルト:山田 18号(4回裏2ラン)、山田 19号(8回裏ソロ)
【得点経過】
1回表 新井貴 ランナーフルベースの2-2から右中間への満塁ホームランで阪神先制(ヤ0-4神)
2回裏 中村 2アウト3塁からセンターへのタイムリーヒット(ヤ1-4神)
3回表 鳥谷 カウント2-1からスタンド中段に飛び込むホームラン、マートン ライトスタンドへのホームラン、梅野 カウント2-2からレフトへタイムリーツーベース、メッセンジャー 2アウト2塁の2-0からライトへのタイムリーヒットで計4点(ヤ1-8神)
3回裏 川端 ランナー2塁の1-0からライトへのタイムリーヒット、雄平 セカンドゴロの間の計2点(ヤ3-8神)
4回表 マートン 0アウト1,2塁の1-0からタイムリーツーベース、新井貴 ランナー2,3塁の3-2からライトへのタイムリーヒット、メッセンジャー 1アウト満塁の2-1からセンターへ走者一掃となるタイムリーツーベースで計5点(ヤ3-13神)
4回裏 山田 ランナー2塁の3-1から右中間への2ランホームラン(ヤ5-13神)
5回表 ゴメス 0アウト2塁の1-1からスタンド上段に飛び込む2ランホームラン(ヤ5-15神)
5回裏 森岡 ランナー2,3塁の0-2からセンターへのタイムリーヒット、飯原 2アウト1,2塁の1-2からライトへのタイムリーヒットで計2点(ヤ8-15神)
7回表 伊藤隼 ランナーフルベースの2-2からセンターへの犠牲フライ(ヤ8-16神)
8回裏 山田 カウント1-2からライトスタンドへのホームラン、雄平 2アウト1,2塁の2-2からレフトへのタイムリーヒッ、畠山 2アウト1,2塁の2-2からタイムリーヒットで計3点(ヤ11-16神)
9回表 今成 ランナー1,2塁の0-1からライトへタイムリーツーベース!、伊藤隼 1アウト2,3塁の2-2からライトへの犠牲フライ、関本 ランナー2塁の1-0からレフトへのタイムリーヒットで計3点(ヤ11-19神)
9回表 鶴岡 1-1からレフトへタイムリーツーベース(ヤ11-20神)
【戦評】
阪神が乱打戦を制した。阪神は初回、新井貴の満塁弾で先制する。3回表には、鳥谷とマートンのソロなどで4点を加点。その後も攻撃の手を緩めず、終わってみれば23安打で20得点を挙げた。敗れたヤクルトは、打線が追い上げを見せるも、投手陣の崩壊が響いた。
↓ ↓ ↓
(Ser.7834・3,485日連続更新)
実際に見ていたのは、こちらの試合。
もっとも、BS-TBSが21:51頃まで延長してたんですがその枠にも収まらず、ニッポン放送で続きを聴いてたんですが…
というか、TBSラジオでやってるんだから、ニッポン放送は神宮の試合流せよ(# ゚Д゚)
【8月5日のセ・リーグ】個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
◇中日3―2広島(豊橋)
中日が今季3度目のサヨナラ勝ちで、連敗を「3」で止めた。同点の11回、藤井がソロ本塁打を放った。広島は5番手の中田が粘れず。
◇阪神20―11ヤクルト(神宮)
阪神は今季最多安打、最多得点で乱打戦を制した。1回、新井貴の右中間への満塁本塁打で先制。3、4回は打者9人ずつの猛攻を見せた。
◇DeNA7―6巨人(新潟)
DeNAが今季5度目のサヨナラ勝ち。延長12回1死一、二塁から、桑原が右前適時打を放ち、試合を決めた。巨人は西村が打たれた。
【8月5日のパ・リーグ】
◇オリックス4―3日本ハム(帯広、デーゲーム)
オリックスは同点の9回2死、ペーニャのこの試合2本目のソロで勝ち越した。日本ハムは8回2死満塁の好機で勝ち越せず、3連敗。
◇ソフトバンク11―3西武(西武ドーム)
ソフトバンクは同点の5回、柳田の適時2点三塁打で勝ち越し。6回には明石の本塁打で加点。8回にも4点を追加し、チームは3連勝。
◇ロッテ6―4楽天(QVCマリン)
ロッテが5月下旬以来の3連勝で4位浮上。4回に今江のソロで勝ち越し、小刻みな継投で逃げ切った。楽天は青山の乱調が誤算で3連敗。
↓ ↓ ↓
【Jリーグ】 連覇狙う柏は横浜Mと ナビスコ杯準々決勝 http://t.co/8CfJIUE7Kw Jリーグ・ヤマザキナビスコ・カップの決勝トーナメントの組み合わせ抽選が4日、東京都内で… #神奈川 神奈川関連のニュース http://t.co/eN5oBSwJSU
— NewsKanagawa (@NewsKanagawa) 2014, 8月 4
Jリーグ - 2014Jリーグ 後期日程発表 http://t.co/7CWQPVCuWB #Jリーグ
— 野郎湘南 (@hidemare) 2014, 8月 5
これらを踏まえて、今後の管理人自身の野球およびサッカーの生観戦の予定ですが、8月12〜14日の巨人ー阪神(東京ドーム)のいずれか1試合結局、サッカーの方はアウェイなし。野球の方も(CSもしくは日本シリーズのチケットが取れない限り)甲子園遠征はない模様。
8月15〜17日のDeNAー阪神(ハマスタ)のいずれか1試合
8月24日(日)19:00〜 湘南ベルマーレ−ジュビロ磐田(BMWス)
9月6日(土)19:00〜 湘南ベルマーレ−松本山雅FC(BMWス)
9月15日(月)18:00〜 東京ヤクルト−阪神(神宮)
9月20日(土)19:00〜 湘南ベルマーレ−水戸ホーリーホック(BMWス)
9月28日(日)16:00〜 湘南ベルマーレ−FC岐阜(BMWス)
10月4日(土)19:00〜 湘南ベルマーレ−愛媛FC(BMWス)
10月19日(日)16:00〜 湘南ベルマーレ−Vやねん・ファーレン長崎(BMWス)
11月1日(土)19:00〜 湘南ベルマーレ−ザスパクサツ群馬(BMWス)
サポーターをめぐる冒険 Jリーグを初観戦した結果、思わぬことになった