2014年06月10日

スタンリッジ12球団勝利達成など、6月9日のセ・パ交流戦+α

ということは…⇒サッカー阪神0−6ソフトバンク(甲子園、33116人、3時間7分)

昨日は、試合開始から最後までNHK BS1の中継を見てましたが、立ち上がりからメッセンジャーの方が悪かった。微妙な球をことごとくボール判定されていたというか、微妙に外れてたんですよね。
それに対し、スタンリッジの安定感。ひらのんに続き、痛い恩返しをされったって感じ
日曜日に点取り過ぎて、昨日は淡白な攻撃?!
緒方の走塁ミスも痛かったね。
とはいっても、勝敗には影響なく、得点できるかできないかの違い?!
さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへにほんブログ村 野球ブログ ホークスへblogramによるブログ分析(Ser.7696・3,417日連続更新)
総括するとそんな感じ。

なお、昨日のセ・パ交流戦の結果。
6月9日のセ・パ交流戦
◇オリックス2―0広島(呉)
 オリックスが4連勝で17年ぶりの貯金16。6回、ペーニャが決勝の2点二塁打を放った。松葉は6回2安打と好投。広島は今季初の6連敗。

◇楽天10―0DeNA(郡山)
 楽天が連敗を4で止めた。3点リードの4回、ボウカーの2点本塁打、後藤の2点適時打で突き放した。則本は今季4度目の完封で7勝目。

◇ソフトバンク6―0阪神甲子園
 ソフトバンクが交流戦首位浮上。1回、李大浩の適時打などで先制。3回は松田の2点二塁打で突き放した。スタンリッジは今季初完封

◇巨人5―3ロッテ(東京ドーム)
 巨人は3回、村田の適時打など4安打と敵失で3得点。その後も小刻みに加点しながら継投で逃げ切った。先発今村は約2カ月ぶりの白星。

◇日本ハム5―2中日(ナゴド)
 日本ハムは4回、大野の犠飛と押し出しで勝ち越すと、9回は中田の適時打などで加点した。メンドーサは尻上がりに好投して3勝目。

◇西武5―2ヤクルト(神宮)
 西武は1回、栗山、木村の適時打で先制。1点差の5回は中村のソロで再びリードを広げた。先発の十亀が6回2失点と試合を作り3勝目。
個々の試合に関する詳しいことは(オールスターファン投票中間発表の件も含め)こちらをご覧いただくして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析
昨日のエントリーで言及し忘れた日曜のJ3の試合の結果。
2014J3第15節〜6月8日(日)開催
盛岡 0-1 金沢 [盛岡南]
秋田 0-1 福島 [秋田球]
鳥取 0-0 YS横浜 [とりスタ]
藤枝 0-1 長野 [草薙陸]
町田 2-1 相模原 [町田]

琉球 0-6 J-22 [沖縄市陸]
個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧ください。
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析
Nikon ミラーレス一眼 Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6付属 ブラック N1J310ZKBK -
Nikon ミラーレス一眼 Nikon 1 J3 小型10倍ズームキット1 NIKKOR VR 10-100mm f/4-5.6付属 ブラック N1J310ZKBK -
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:00 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(0) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック