2014年04月20日

4/19 阪神7−5ヤクルト(甲子園)〜5点差をひっくり返してとらほ〜\(^o^)/+同日のプロ野球&Jリーグの件

今のところ甲子園では最初の試合で久保さんに餞別代わりの1勝を献上しただけで、それからここまで奈々れんほ〜\(^o^)/
野球4/19(土)14:00〜 阪神−ヤクルト・5回戦(阪神3勝2敗、甲子園、3時間34分)
ヤクルト 302 000 000|5
阪  神 003 022 00x|7
【投手】
(ヤ)石川、真田、ロマン、秋吉−中村
(神)榎田金田、加藤、安藤、福原、呉昇桓−鶴岡、梅野、藤井

【責任投手】
(勝)加藤7試合2勝
(S)呉昇桓9試合1勝4S
(敗)石川4試合2敗

【本塁打】
(神)ゴメス2号2ラン(5回、石川)

得点経過
1回表:畠山 ランナーフルベースの0-1からセンターへのタイムリーヒットでヤクルト2点先制!、中村 ランナー1,3塁の2-2からレフトへのタイムリーヒットでさらに1点追加(神0-3ヤ)
3回表:畠山 1アウト1,3塁の1-1からレフトへのタイムリーヒット、中村 1アウト1,2塁の1-2からタイムリーヒットで計2点(神0-5ヤ)
3回裏:大和 ランナー2塁の0-1からライトへタイムリーツーベース、鳥谷 ランナー2塁の1-0からタイムリーツーベース、ゴメス ランナー2塁の2-2からセンターへのタイムリーヒット計3点(神3-5ヤ)
5回裏:ゴメス 2-1からレフトスタンドへの同点2ランホームラン!(神5-5ヤ)
6回裏:上本 ランナー1,2塁からセンターへのタイムリーヒットで阪神勝ち越し!、鳥谷 ランナーフルベースの1-1からセンターへの犠牲フライでさらに1点追加(神7-5ヤ)
【戦評】
 阪神が5点差逆転で2位に浮上。三回に3連続適時打で2点差、五回はゴメスの2号2ランで同点。六回には上本の適時打などで2点を勝ち越した。救援陣は三回途中から無失点リレーした。ヤクルトは4連敗。石川が六回途中7失点。
【観衆】
どらさんはじめ45,117人
この試合に関しては、リアルタイムでは仕事の合間にネットで経過をチェック。
6回裏に阪神が逆転したところですが、自分は一死二塁で梅野を歩かせたところで、小川監督がピッチャー代えると思ったんですが、まだ100球行ってなかったし、左の鳥谷までなんとかして欲しいと思ったんでしょうね?一昨年の石川なら抑え切れたかもしれませんが…というか、5点も援護点をもらったんだから完投したでしょうね?
5点差をひっくり返した阪神にアッパレというより、小川監督の石川続投にこだわる姿勢に、和田監督の福留起用にこだわる姿勢に通ずるものを感じましたね。
というか、ライアンが少なくとも1回ローテンション飛ばすでしょうから、石川になんとかしてもらわないと思っているからなんでしょうが…
その他のこの試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogramによるブログ分析(Ser.7614・3378日連続更新)
相変わらずのエロペンギンらしさ炸裂ww(^^ゞ

4月19日のセ・リーグ
◇広島7―1DeNA(ハマスタ)
 広島が4連勝。1点リードの7回、堂林の満塁本塁打などで一挙5点を奪い、試合を決めた。九里は6回1失点で2勝目。DeNAは6連敗。

阪神7―5ヤクルト(甲子園)
 阪神は5回、ゴメスの2ランで追いつくと、6回には上本の中前適時打と鳥谷の犠飛で勝ち越した。ヤクルトは石川が粘れず4連敗。

◇中日7―2巨人東京ドーム
 中日は7回に和田の2点本塁打で同点に。11回、先頭のルナからの連打と犠打で1死二、三塁とし、和田の勝ち越し適時打などで突き放した。

4月19日のパ・リーグ
◇西武6―3オリックス(西武ドーム)
 西武は同点の5回、2死満塁から脇谷の左翼線2点二塁打で勝ち越し。6回は栗山の適時二塁打で加点した。先発の菊池は今季初勝利。

◇楽天9―5日本ハム(コボスタ宮城)
 楽天は3回に6安打を集中して5得点。その後も効果的に加点して逃げ切った。日本ハムは2桁安打を放ったが、投手陣が崩れて3連敗。

ソフトバンク6―1ロッテ(QVCマリン)
 ソフトバンクが引き分けを挟んで6連勝。4回に内川の2ランで先制、6回も内川の2打席連続本塁打などで2点を追加した。中田は4連勝。
個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析
谷繁さんか森さんが、このTweetを見た?(^^;)
ちなみに、昨日の東京ドームのナイターは延長11回までやって3時間48分。
君津の人、十分間に合います
青堀以南(館山方面)の人はアウトですが…

2014J1第8節(4月19日開催分)
サッカー仙台 0 - 3 鳥栖(14:04/ユアスタ/11,413人)
得点者:45' 丹羽竜平(鳥栖)、59' オウンゴール(鳥栖)、90' 早坂良太(鳥栖)

サッカー徳島 0 - 4 清水(14:04/鳴門大塚/6,113人)
得点者:11' ノヴァコヴィッチ(清水)、19' ノヴァコヴィッチ(清水)、76' 高木俊幸(清水)、90'+2 大前元紀(清水)

サッカー鹿島 2 - 3 神戸(15:04/カシマ/11,952人)
得点者:7' 遠藤康(鹿島)、25' チョンウヨン(神戸)、54' ダヴィ(鹿島)、67' マルキーニョス(神戸)、69' 小川慶治朗(神戸)

サッカー0 - 0 横浜FM(15:04/柏/チャリ通さんはじめ11,436人)

サッカーF東京 2 - 0 C大阪(16:04/味スタ/40,761人)
得点者:66' 平山相太(F東京)、77' 武藤嘉紀(F東京)

サッカーG大阪 2 - 1 大宮(16:04/万博/11,059人)
得点者:83' 丹羽大輝(G大阪)、87' 菊地光将(大宮)、88' 今野泰幸(G大阪)

サッカー浦和 1 - 0 川崎F(17:04/埼玉/35,239人)
得点者:68' 宇賀神友弥(浦和)

サッカー甲府 2 - 0 名古屋(19:04/中銀スタ/8,197人)
得点者:27' 佐々木翔(甲府)、77' 石原克哉(甲府)
個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析

オフサイドなのに(●`ε´●)の件もヴィッセルが勝ったから笑い話ですみますが…

神戸ポーク ロースステーキ
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:18 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(4) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

5点差撥ね返して逆転勝ち
Excerpt: 先発がガタガタと崩れて負け試合となる事が濃厚だったのに、一転して逆転勝ち。この勝利は大きいわ。若虎の活躍のお陰やね。
Weblog: 虎談巷説 阪神タイガース的日常
Tracked: 2014-04-20 12:11

5点取られても7点取る力が今年はあるんや!
Excerpt:     ■2014.04.19 @阪神甲子園球場        123 456 789 計  スワローズ 302 000 000 5 ―――――――――――――――――――――  タイ..
Weblog: 虎に、酔う。 by三重版
Tracked: 2014-04-20 15:58

阪神、5点をひっくり返し逆転
Excerpt:  先発榎田、芯をとらえたクリーンヒットではないもののヒット打たれる。なんや知らんけどあれよあれよいう間に3回までに5点取られる。これは解説の金本さんのいうとおり榎田にとって大変アンラッキーだった。榎田..
Weblog: とつぜんブログ
Tracked: 2014-04-20 17:29

【阪神】逆転でヤクルトに連勝!
Excerpt: (甲子園) ヤクルト302 000 000=5 阪  神003 022 00X=7 <投手> (ヤ)石川−真田−ロマン−秋吉 (神)榎田−金田−加藤−安藤−福原−呉昇桓 ○加藤2勝 S呉昇桓1勝4..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の参
Tracked: 2014-04-21 23:29