2014年03月18日

3/16【生観戦記】J2第3節:湘南ベルマーレ2−0コンサドーレ札幌(BMWス)【その2 情報取り扱いおよび恋チュン編】

本題に入る前に、去る3月16日付のエントリーで、
森脇何やってんだ?
と思わせといて、実は次節の無観客試合に出たくないからの確信犯の可能性も考えたんですが、Jリーグのルールを見る限りでは、その前の19日のナビスコ杯(柏−浦和戦)という理解でいい?
と書いたのですが、実際に下された処分は…
そのあたりの詳しいことは、その他のサッカー関連のニュースも含めてこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析(Ser.7550・3344日連続更新)
2014-03-16_湘南−札幌、スタジアム入場後選手紹介前 (51).jpg2014-03-16_湘南ー札幌、試合開始〜試合終了 (141).jpg
一昨日の2014J2第3節:湘南ベルマーレvs.コンサドーレ札幌戦(@BMWス)生観戦記の続き。
サッカーその1 概要編

まずは、昨日のエントリーをUPした後に気づいた対戦相手(コンサドーレ札幌)のプレスリリース

仲間内でオフラインで話す範囲ならともかく、オンラインで発言するということは不特定多数に向けて情報発信をしていることを認識しないといけないですよね。
管理人自身も馬入の練習を見学したり、クラブカンファレンスで発言のあった内容については、Twitterでは「(内容の詳細がわからないように引いたアングルでの)スナップショット+そこにいる」程度の発信にとどめ、それ以上の詳しいことは
1.クラブ自身が公開したものについては、公開後に公開されている範囲内で
2.クラブから外に出さないようにと言われた情報については、その後公表されるか、その事象(特に試合)の終了後でないない限りずっと秘匿
3.クラブから情報拡散を推奨されたものは拡散
という基本方針で対応しています。
それにしたがって、一昨日の試合前のクラブカンファレンス(クラカン)で話した内容については、
2014-03-16_湘南−札幌、スタジアム入場前 (28).jpg←クラカン終了時のスナップショットと
1.(眞壁社長より)差別問題はデリケート。受け取る相手が差別ととったら差別になることを認識
2.(大倉GMより)営業・強化関連の状況報告と質疑応答(内容は書きません)
3.スタジアム問題については、ライセンスに通ることが最優先。署名活動はクラブ主導より、サポーター&市民主導の方が効果的
の3点にとどめます。

その他の件については、クラブが公表した段階で「あのときのクラカンで話した内容」である旨に言及するかもしれません。

次に、昨日のエントリーでは自分が撮った動画をUPしら恋するフォーチュンクッキー(恋チュン)ですが…

クラブからのYou Tube UP版出ました
スタジアムでは試合開始前とハーフタイムに上映されていたので、管理人自身は最初に動画を撮り、ハーフタイムにはスクリーンショットも撮りました。
2014-03-16_湘南ー札幌、試合開始〜試合終了 (62).jpg2014-03-16_湘南ー札幌、試合開始〜試合終了 (64).jpg2014-03-16_湘南ー札幌、試合開始〜試合終了 (72).jpg2014-03-16_湘南ー札幌、試合開始〜試合終了 (73).jpg
2014-03-16_湘南ー札幌、試合開始〜試合終了 (75).jpg2014-03-16_湘南ー札幌、試合開始〜試合終了 (74).jpg
そのうち6点だけこのエントリーにUPしておきます。
その他の画像はG+のオンラインアルバムをご覧ください
にほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへblogramによるブログ分析


にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析
(指原莉乃さんの出身地なのに)大分トリニータバージョンまだ〜?

その3 その他編】へ続く。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:15 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ生観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。