2014年03月02日

3/1 2014J1開幕(7試合)〜残り2試合とJ2は本日開幕なので湘南ベルマーレ開幕戦(BMWス)情報も

まずは、昨日開幕したJ1第1節7試合の結果から。

2014J1第1節/3月1日(土)開催分
仙台 1 - 2 新潟(14:05/ユアスタ/15,852人)
得点者:39' レオシルバ(新潟)、52' 富田晋伍(仙台)、89' ホージェルガウーショ(新潟)
>元湘南の大野和成は負傷退場の舞行龍ジェームズに代わって途中出場

甲府 0 - 4 鹿島(14:05/国立/13,809人)
得点者:11' ダヴィ(鹿島)、26' 遠藤康(鹿島)、47' 昌子源(鹿島)、90'+3 ダヴィ(鹿島)
ぜんぶ雪のせいだ。.jpg

名古屋 2 - 3 清水(14:04/豊田ス/21,657人)
得点者:5' 高木俊幸(清水)、20' ケネディ(名古屋)、36' 田中マルクス闘莉王(名古屋)、73' 平岡康裕(清水)、80' ノヴァコヴィッチ(清水)

C大阪 0 - 1 広島(14:04/ヤンマー/37,079人)
得点者:71' 塩谷 司(広島)
>右に切れ込んだ元湘南の石原直樹が粘って折り返し、攻撃参加した塩谷が左足ボレーで押し込んだ。

鳥栖 5 - 0 徳島(14:05/ベアスタ/14,296人)
得点者:35' 金 民友(鳥栖)、45' 谷口博之(鳥栖)、46' 池田 圭(鳥栖)、60' 豊田陽平(鳥栖)、86' 豊田陽平(鳥栖)

1 - 1 F東京(15:03/柏/14,623人)
得点者:46' 三田啓貴(F東京)、63' 工藤壮人(柏)
>元湘南の高山、ハングギョンはスタメンでフル出場。高山は1シュートも権田の正面

G大阪 0 - 1 浦和(19:04/万博/18,438人)
得点者:43' 槙野智章(浦和)
管理人自身は、Liveで見ていたのはナイターのガンバ−浦和戦の前半の終盤あたりからで、それ以外の試合はJリーグタイムおよびJ1マッチデーハイライトで見た程度なのでさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析(Ser.7516・3327日連続更新)
管理人自身がサポートする湘南ベルマーレ今日が開幕(対山形@BMWス 16時キックオフ)
そして、そして、(タイムスケジュールによれば)15時発表予定の「2014ベルマーレクイーン」も楽しみ(^^)


サッカー3月2日(日)山形戦フードパーク出店店舗決定!(湘南ベルマーレ公式)
サッカー2014シーズンのホームゲーム観戦ルールについて(同上)
サッカー2014シーズンスタジアムでの新しい演出方法について(同上)
>【新たな取り組み1:選手入場時の「Bellmare big wave」をスタジアム全体でタオルマフラーを掲げて歌おう!】
>【新たな取り組み2:キックオフ直前の「コール&レスポンス」の実施】
>例:スタジアムナビゲーター「bX バズーカ!」→サポーター「ウェリントン!」
>ゴール後のコール&レスポンスは3回繰り返す。

サッカー2014シーズン 試合終了後の選手挨拶について(変更のお知らせ)(同上)
>「メインスタンド→バックスタンド→8ゲート(ゴール裏)」の順に変更
>「勝利のダンス」は最後に8ゲートにて実施

サッカー湘南ベルマーレ公式サイトリニューアルのお知らせ(同上)
サッカー島村毅選手 入籍のお知らせ(同上)
20131110 (152).jpg
サッカー【続報】「恋するフォーチュンクッキー ベルマーレバージョン」開幕戦での撮影について(同上)
>15:00〜15:15頃 ホームサポーターゾーン(8ゲート立見エリア)にて

>(1分28秒〜2分あたりの)1回目のサビ「カモン カモン カモン カモン ベイビー!占ってよ〜」から「あなたとどこかで愛し合える予感〜」までを撮影します。
振付ガイド(PDF)

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへblogramによるブログ分析

天気も心配ですが、神奈川県内で4試合同日開催というのも(^^;)
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:35 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(1) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ベルマーレ開幕戦白星発進!
Excerpt: いよいよ今期のJ2リーグ開幕です! 行って来ました、BMWスタジアム平塚の湘南v
Weblog: 大江戸時夫の東京温度
Tracked: 2014-03-02 23:45