2014年02月27日

2/25&26のACL1次リーグ4試合の件を前振りに、2014年のJリーグ展望【その1:J1編】

本題に入る前に、昨日と一昨日に行われたアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)4試合の結果から。

2月25日開催分
サッカー広 島 1−1 北京国安(エディスタ・6,021人)
得点:河 大成(後半18分・北京)、千葉和彦(後半33分・広島)
戦評:
 広島は序盤から攻撃の詰めが甘く徐々に北京国安に押し返されると、後半18分に右CKから河大成にこぼれ球を詰められて先制を許した。後半33分に野津田が自らの右CKからのこぼれ球を拾い左足クロス、ゴール前の千葉が難しい体勢から右足を合わせ同点ゴールを決めた。

サッカー浦 項 1−1 C大阪(浦項・10,426人)
得点:柿谷曜一朗(前半11分・C大阪)、ペ・チョンソク(後半16分・浦項)
戦評:
 C大阪は前半11分に山口のロングフィードを受けた柿谷が右足で巧みにループシュートを決めて先制するも、ペースを取り戻した浦項に押され気味となり、後半16分に途中出場のペ・チョンソクに同点ゴールを許した。その後はフォルランを投入したが決定機を作れず引き分けた。

2月26日開催分
サッカー川 崎 1−0 貴州人和(等々力・ヒデマーレさんりょうさんはじめ9,609人)
得点:レナト(前半31分)
戦評:
 川崎は前半31分にレナトが左足でFKを直接決めて先制。貴州人和の激しいチャージを小気味の良いパスワークでいなしボール保持で圧倒、相手に攻める機会を与えなかった。

サッカー全北現代 3−0 横浜M(全州・8,328人)
得点:イ・スンギ(後半16分・後半24分)、レオナルド(後半26分=PK)
戦評:
 横浜Mは序盤から守勢に回り0−0で折り返したが、後半16分にエリア右のスペースを突かれ均衡を破られると、24分にイ・スンギにこの試合2点目となる豪快な左足シュート、26分にはレオナルドにPKを決められ立て続けに失点した
管理人自身はスポーツニュースでの情報収集もほとんどできていない状態なので、個々の試合に関するさらに詳しいことやキングカズの誕生日の件などサッカー関連の情報はこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析(Ser.7512・3325日連続更新)


今度の日曜日(3/2)の開幕戦は16時キックオフですが、帰る頃(18時台)はまだ明るくて迷うことないかどうか微妙?天気も気になるし…

という流れで、今回は去る2月24日付のエントリーで掲題のみをした件のうち、J1の方が(3試合を除き)3月1日開幕と1日早いので今回は「J1編」として、「1.J1優勝(および上位)予想」と「2.サッカーJ2降格(およびJ1残留争い)予想」について書きます。

サッカーダイジェスト 2014年3月11日号←これも買って参考にして…

1.J1優勝(および上位)予想
例年同じことを言うようですが、ACLが一種の罰ゲーム化しているような悪寒。
2012年のガンバはACLに出ていなかったらJ2降格もなかったと思うし、昨年も結構勝ち進んでいた柏も12位と低迷。逆に1次リーグ敗退の広島が連覇とACLとリーグ戦の両立は難しい。
ということで、今の時点ではそのACLの負担がない柏、浦和の2チームが優勝の可能性が高く、広島、川崎、セレッソ、横浜は1次リーグであっさり敗退した場合に優勝争いに食い込んで来ると予想します。
 個人的には、川崎かC大阪の初優勝を希望しますが…

2.サッカーJ2降格(およびJ1残留争い)予想
まずは、初昇格の徳島は厳しいでしょうね。下手すれば去年の大分の最小勝ち点記録(13)を下回るかもしれません。
次に、去年はなんとか残留した甲府ですが、磐田があれだったのを含めて16位以下のクラブが勝ち点25以下だったのが幸いした感じで、今年はかなり厳しいでしょうね。
この2チームのほかは後半低迷した大宮、後半盛り返したものの戦力不足が否めない鳥栖・新潟、そして新監督が未知数の仙台あたりが残留争いに食い込んできそうかと…
そして、J2未体験組では戦力ダウンの名古屋、ゴトビ監督がサポの信頼感を掴みきれていない清水あたりがやばいかも。今年は一平くんが静岡県初来訪、そして来年は愛知県にもということも…

ちなみに、購入したサカダイの順位予想の総合ランクは、
広島、柏、C大阪、浦和、川崎、横浜、G大阪、鹿島、新潟、FC東京、清水、名古屋、鳥栖、神戸、仙台、大宮、甲府、徳島
の順。

【ご参考】
サッカー史上初!?やべっちF.C.でゴン中山が新潟優勝を予想!名波氏も注目チームに挙げる/ドメサカ板まとめブログ
サッカー練習試合結果のお知らせ(vsアルビレックス新潟戦)/湘南ベルマーレ公式HP
サッカー【馬入日記:2月23日】新潟との練習試合!菊池選手インタビュー/同上
サッカー広島の3連覇なるか 柏、C大阪なども有力(MSN産経)
サッカー2014シーズン、J2順位予想!! 磐田・湘南・千葉・山形・京都が高評価…Jリーグ開幕直前SPより/J2まとめブログ
サッカー2012年のJ展望的なもの検証結果@当ブログ
サッカー2013年のJリーグ展望みたいなもの検証結果
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析
サッカー2014年のJリーグ展望

1.J1優勝(および上位)予想

2.サッカーJ2降格(およびJ1残留争い)予想

3.サッカーJ2優勝およびプレーオフ進出圏(6位以内)予想

4.湘南ベルマーレは1年でJ1復帰できるか?

5.J2残留とJ3からの昇格予想

なお、「2014ベルマーレクイーンのインターネット投票」は昨日で終わってしまいましたが、非公式には開幕戦のキックオフの時間(16時)まで引っ張ります。

3月2日山形戦タイムスケジュール」によれば15時発表予定のようですが…
タグ:ACL J1
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:17 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。