
昨日は(後述のとおり)箱根駅伝見学等に出かけていたので中継も見てないし、その後のニュースも見てないので、個々の試合に関するさらに詳しいことは(サンフレッチェ広島の守護神西川周作選手が浦和レッズに移籍濃厚の件とか、FC東京丸山祐市選手湘南ベルマーレに期限付移籍加入の件なども含め)こちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



地元神奈川県代表桐光学園には、亡くなった大西健太君の分まで頑張って欲しいですね。
ちなみに、その去年の2回戦は自分も見に行ってました。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @tvk_3ch: 本日12:00からは第92回全国高校サッカー2回戦「四日市中央工(三重)×桐光学園(神奈川)」を生中継でお送りします!注目の一戦は昨年の2回戦と同カード!神奈川代表・桐光学園を応援しよう! #tvk #高校サッカー #hs_soccer... at 01/03 08:25
⇒

それはさておき、

妹から「お兄ちゃん死んだことになってるよ。」と連絡がきました。
— 柏原竜二 (@kashi0713) 2014, 1月 2
ここまで前振りが長くなってしまいましたが、今年も箱根駅伝見物に行って来ました。
【ブログ開設以来2年連続6回目(2005、2007、2008、2011、2013年)】
今まで(2012&2013年は往路3区藤沢駅付近、2005&2007年3区茅ヶ崎海岸付近、2008年は4区二宮駅前)とは場所を変えて今年はこの辺りで。



(往路3区終わり、4区スタートの)平塚中継所から約1キロ先の西湘バイパス大磯東IC下り出口車線。


家を出たのは山梨学院大のオムワンバが2区途中で棄権した頃ですが…
そのあたりの行程は昨日のTwilogのとおりでありますが、




という流れで、小田原から東海道線上り電車に乗って、

そこから徒歩で海の方へ。
その時点ではトップの東洋大もまだ3区湘南大橋付近だったんでしょうかね?
その3区東洋大・設楽悠太(敬称略:以下同じ)からタスキを受けた






7位:日本体育大学・坂本 新はすぐ後ろ


(参考記録となる山梨学院大・上村純也も)
【画像なし】10位:中央学院大学・村上優輝



【画像なし】14位:帝京大学・早川昇平








【往路4区:最終記録(PDF)】
なお、4区東洋大・今井は終盤ペースが落ちて駒澤大・中谷に追い上げられるも、21秒差の首位で5区の設楽啓太へたすきをつなぎ、その設楽啓太がさらにリードを広げそのままゴール、2年ぶり5回目の往路優勝を決めました。
で、このエントリーは復路の中継を見ながら書いているわけですが、TVで見ていた方がかえって全体像がわかるので、ベルサポが中継に映ったとかそのあたりの詳細はこちらに譲ります。
【往路順位】
1位 東洋大 5時間27分13秒
2位 駒澤大 59秒(以下、トップとの差)
3位 早稲田大 5分08秒
4位 日本体育大 6分31秒
5位 青山学院大 7分51秒
6位 拓殖大 8分39秒
7位 明治大 8分48秒
8位 大東文化大 9分18秒
9位 東海大 9分47秒
10位 日本大 9分59秒
(以下、復路東洋大スタートから10分後に繰り上げスタート)
11位 法政大 10分33秒
12位 帝京大 12分10秒
13位 中央学院大 13分05秒
14位 東京農業大 14分26秒
15位 神奈川大 14分42秒
16位 上武大 14分46秒
17位 中央大 15分14秒
18位 国学院大 15分23秒
19位 順堂大 16分17秒
20位 城西大 17分14秒
21位 専修大 20分44秒
22位 国士舘大 28分34秒
(途中棄権につき記録なし)山梨学院大
↓ ↓ ↓





そして、全選手が通過した後は、海沿いを歩いて平塚中継所まで。


ここまで来たら、大磯駅へ戻るよりも平塚駅方面へ行った方がバスが拾いやすいだろうと花水川橋を渡り、さらに東へ。
途中、店に行列が…
何かと思ってみたら、

花水ラオシャン 本店30分並んで中に入り、ワンタンタンメン(650円)&餃子(350円)の昼食。
[ラーメン]
JR東海道本線(東京-熱海)平塚駅西口 徒歩21分
〒254-0824 神奈川県平塚市花水台29-4(地図)
ぐるなびで 花水ラオシャン 本店 の詳細情報を見る
※2014年1月3日現在の情報ですぐるなびで平塚のお店情報もチェック!


その後、平塚駅まではバス。


ベルマーレショップなどを見つつ、平塚駅から東海道線で茅ヶ崎まで。
茅ヶ崎からは相模線に乗り換えて宮山下車。

寒川神社に初詣。



その後は、相模線で厚木(注:神奈川県海老名市)まで。小田急線に乗り換え、本厚木乗り換えの愛甲石田下車という流れでした。
【注:さらに画像は追加するかもしれなせん。】
<ご参考>
・G+オンラインアルバム

