このうち、広島−甲府戦と鳥栖−川崎戦はNHK BS1の生中継を一部見ていたほか、スポーツニュースでダイジェストを見ていた程度なので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @tmak_9: 広島、PK戦で準決勝へ=FC東京、横浜M、鳥栖も4強―天皇杯サッカー(時事通信) - Y!ニュース http://t.co/Qxx1S0A2up
決勝が横浜vs広島になったらなんか凄い。運命のいたずらというか。 at 12/23 01:07
【12月22日(日) 第93回天皇杯・準々決勝】大分 1 - 2 横浜FM(13:00/大銀ド/8,875人)
得点者:72' 栗原 勇蔵(横浜FM)、83' 森島 康仁(大分)、94' 富澤 清太郎(横浜FM)鳥栖 2 - 0 川崎F(15:04/ベアスタ/11,123人)
得点者:100' 丹羽 竜平(鳥栖)、112' 水沼 宏太(鳥栖)仙台 1 - 2 F東京(13:04/ユアスタ/15,018人)
得点者:3' ウイルソン(仙台)、90'+3 太田 宏介(F東京)、120' 林 容平(F東京)広島 1 - 1(PK 3 - 2) 甲府(13:05/Eスタ/11,181人)
得点者:23' 佐藤 寿人(広島)、45'+1 オウンゴール(甲府)
【今後のスケジュール】準決勝 12月29日(日)
横浜FM vs 鳥栖(13:05kicioff/日産ス)
F東京 vs 広島(15:00kicioff/国立)決勝 2014年1月1日(水)(14:00kicioff/国立)
↓ ↓ ↓



それより気になるのは、フィギュアスケート男子のソチ五輪代表の3名が誰になるか?
今回の全日本選手権で優勝した羽生結弦選手は決定。
2位の町田樹選手もほぼ確実のようですが、3人目が小塚崇彦選手になるか、高橋大輔選手になるか…
管理人自身の見解は、実績の高橋大輔になるのかと…
一方、女子の方はショートプログラムを終わって、
1位 浅田真央 73.01点女子のソチ五輪日本代表は、浅田・鈴木・村上の3選手で決まりかな?
2位 鈴木明子 70.19点
3位 村上佳菜子 67.42点
4位 宮原知子 66.52点
5位 安藤美姫 64.87点



Torino 2006 Olympic Winter Games Stars of Ice Skating 国際オリンピック委員会オフィシャルDVD トリノ2006オリンピック冬季競技大会 フィギュアスケート