2013年12月05日

第43回東京モーターショー観覧記【その6〜一応最終回のつもり(これまでに紹介しきれなかった件)】


もうすぐメンテナンス時間に入るので、長々とした前振りはやめ、まずはプロ野球のストーブリーグに関連して、阪神ファンと巨人ファン各1名ずつのエントリーを紹介
野球ストーブリーグも終了?(りが・みりてぃあ野球殿堂)
野球井端弘和、大竹寛、そして片岡易之も「巨人入り」。…十年連続日本一に向けて着々と大補強!?(あい ウオッチ baseball!!−敗戦処理。ブログ)
管理人的にも色々と思うところはありますが、いずれ「2013年の阪神タイガースを振り返る」に対する自身の回答で書くとして、さらに詳しいことや他の方の見解はこちらをご覧ください。
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへblogramによるブログ分析(Ser.7342・3240日連続更新)
そして、昨日のエントリーでも取り上げた広島市長の「サンフレッチェ2位でいい」発言の続報に関してはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析
20131123_東京モーターショー (10).jpg20131123_東京モーターショー (354).jpg

第43回東京モーターショー」観覧記の一応最終回
【これまでの観覧記等】
車(セダン)その1〜COTY対象車関連
車(RV)その2〜輸入車編
船その3〜アクセス編
車(セダン)その4〜Jチームの親会社編(←親会社じゃないところもありますが(^_^;)
黒ハートその5〜おねえさん編
カメラG+オンライアルバム
回った順番は、日野→いすゞ→スバル→レクサス→BMW→ミニ→トヨタ→ダイハツ→アルピナ→日産→カワサキ→ヨコハマ→ブリヂストン→スズキ→マツダ→ボルボ→アウディ→VW→ポルシェ(ここまで東展示棟)。ここで一旦ホットドック食べてから、西展示棟をふそう→メルセデス・スマート→ヤマハ→テスラ→ホンダ→三菱→SMART MOBILITY CITY 2013→トミカ→JAFの順でしたが、今回は今までに紹介しきれなかったメーカーの分を。

【いすゞ】
20131123_東京モーターショー ISUZU MU-X.jpg←MU−X

【スバル】
20131123_東京モーターショー (56).jpg20131123_東京モーターショー SUBARU コンセプトカー.jpg

【ダイハツ】
20131123_東京モーターショー (101).jpg←コペン

【スズキ】
20131123_東京モーターショー (130).jpg←ハスラー

ここまでが東展示棟で、ここを出たところでホットドックと試供品のノンアルコールビールの昼食。

その後、西展示棟に移動し、

【三菱ふそう】
20131123_東京モーターショー (205).jpg←エアロクィーン

【メルセデス・スマート】
20131123_東京モーターショー (213).jpg←スマート

【ホンダ】
20131123_東京モーターショー (242).jpg
20131123_東京モーターショー (287).jpg←ホンダらしいメッセージ
20131123_東京モーターショー (286).jpg20131123_東京モーターショー (293).jpg←新旧軽スポーツ対比
20131123_東京モーターショー (273).jpg←ヴェセル(フィットベースの新型RV)

【その他(その4で紹介しきれなかった分も含む)】
20131123_東京モーターショー (326).jpg日産、ぶつからないロボットカー「エポロ」


【ご参考】
[東京モーターショー2013] 今回も行ってきました! 東モの感想など。(前編)(杜の都でもCOME RAIN COME SHINE)
車(セダン)【東京モーターショー2013】Autoblog編集者が選んだ今回のお気に入りベスト3!
車(RV)今回は成功だったのか? 東京モーターショー2013[後編]
にほんブログ村 クルマブログへブログランキングならblogram

東京モーターショーガイド オフィシャル 2013

さらに、気づいたことがあれば、基本的にはこのエントリーに追記する形をとるつもりですので、関連のエントリーはこれでおしまいにします。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:26 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | クルマとか他の乗り物 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。