2013年11月04日

悲しみの3.11を乗り越えて、歓喜の11.3へ\(^o^)/〜祝!東北楽天ゴールデンイーグルス\日本一/(つ:ガンバ大阪\J1復帰/)

まずは、東北楽天ゴールデンイーグルス関係者の皆さん、球団創設9年目にしての日本一達成おめでとうございます\(^o^)/


野球11/3(日)18:35〜 日本シリーズ第7戦:楽天−巨人(楽天4勝3敗、Kスタ宮城、3時間15分、25,249人)
巨 人 000 000 000|0
楽 天 110 100 00x|3
【投手】
(巨)杉内、沢村、内海、西村−阿部
(楽)美馬、則本田中−嶋

【責任投手】
(勝)美馬2試合2勝【シリーズMVP】
(S)田中3試合1勝1敗1S
(敗)杉内2試合2敗
【本塁打】
(楽)牧田1号ソロ(4回、沢村)
【戦評】
 楽天が無失点リレーで快勝し、球団創設9年目で初の日本一に輝いた美馬は切れのある変化球がさえて6回を1安打。七回からは則本が、九回は田中が締めた。打線は一回に失策で1点を先制。二回に岡島の二塁打で1点を加え、四回にも牧田がソロを放った
 巨人は八回までわずか3安打。九回は二死一、三塁としたが本塁が遠かった。杉内が二回途中で降板したのも痛く、あと1勝というところで、故川上哲治元監督時代以来40年ぶりの日本一連覇は達成できなかった

シリーズ表彰選手
最高殊勲選手賞:美馬 学(楽天)
敢闘選手賞:長野久義(巨人)
優秀選手賞:田中将大(楽天)、銀次(楽天)、内海哲也(巨人)
第6戦で田中将大に勝ったことで巨人に勢いがつくかと思ってもいたんですが、それは単なる「起承転結」の流れの中での「転」に過ぎなかったようで、震災の被災者たちに勇気を与えるという点も含め、今年の「あまちゃん」人気からの東北ブームの流れを「東北楽天ゴールデンイーグルス」の日本一で「結」としたわけで…
ベガルタ仙台が昨年2位で終わったのは「仙台≒東北」だったから?
あった。しかも、その日は11月2日では意味がなくて、あの2011年3月11日の東日本大震災の「3.11」をひっくり返した「11.3」(11月3日)でないと意味がないというのが「野球(あるいは勝負)の神様」のおぼしめしだったようで…

マー君も(メジャーに行くにせよ)負けて終わったままではやり残した感が残るだろうし…
そして、星野さんも4度目の挑戦での日本シリーズ制覇おめでとうございますしかも宿敵「巨人」を倒しての達成
ちなみに、胴上げ9回は球団創設9年目だからということでOK?
さらに詳しいことは、現地に行っていたKAMMYさんのエントリーやこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 楽天イーグルスへにほんブログ村 野球ブログ 巨人へblogramによるブログ分析(Ser.7282・3210日連続更新)



三木谷さんは、やはり土曜に引き続きKスタ宮城に行きましたね
それで大正解。
11月3日(日) 2013J2第39節】〜G大阪、J1昇格決定!!
 第39節の11試合が11月3日(日・祝)に開催され、G大阪が熊本に4‐0と快勝して今シーズンの2位以上が確定し、1年でのJ1復帰を決めた注目の神戸 vs 京都は0‐0の引き分けに終わり、神戸のJ1昇格決定は次節以降に持ち越し。松本は横浜FCをキングカズの最年長ゴール記録更新の1点のみに抑えて勝利し(3‐1)勝点で6位の徳島と並んだ。

サッカー札幌 1 - 0 千葉(13:03/札幌ド/12,718人)
得点者:81' 内村圭宏(札幌)

サッカー山形 2 - 2 岐阜(13:04/NDスタ/5,869人)
得点者:35' 染矢一樹(岐阜)、40' 山崎雅人(山形)、50' オウンゴ−ル(山形)、65' スティッペ(岐阜)

サッカー横浜FC 1 - 3 松本(13:03/ニッパ球/9,095人)
得点者:15' 塩沢勝吾(松本)、38' 三浦知良(横浜FC)、52' 塩沢勝吾(松本)、69' 飯田真輝(松本)

サッカーG大阪 4 - 0 熊本(13:05/万博/11,402人)
得点者:8' 遠藤保仁(G大阪)、11' 丹羽大輝(G大阪)、41' 宇佐美貴史(G大阪)、86' 佐藤晃大(G大阪)

サッカー岡山 2 - 0 鳥取(13:05/カンスタ/6,782人)
得点者:81' 押谷祐樹(岡山)、83' 金民均(岡山)

サッカー福岡 1 - 0 徳島(13:03/レベスタ/4,253人)
得点者:4' 石津大介(福岡)

サッカー北九州 3 - 2 群馬(13:04/本城/さねやんさんはじめ1,682人)
得点者:16' 池元友樹(北九州)、27' 渡大生(北九州)、35' ダニエルロビーニョ(群馬)、48' 渡大生(北九州)、87' 平繁龍一(群馬)

サッカー長崎 2 - 0 栃木(13:03/長崎県立/5,259人)
得点者:34' 奥埜博亮(長崎)、67' 佐藤洸一(長崎)

サッカー東京V 1 - 2 富山 (14:05/味スタ/3,988人)
得点者:14' 苔口卓也(富山)、16' 高原直泰(東京V)、36' 白崎凌兵(富山)

サッカー愛媛 2 - 2 水戸(16:04/ニンスタ/2,934人)
得点者:5' 小澤司(水戸)、24' 三原向平(愛媛)、28' 東浩史(愛媛)、67' 橋本晃司(水戸)

サッカー神戸 0 - 0 京都(19:04/ノエスタ/Danielさんはじめ22,468人)

J2順位表
個々の試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析





20131104スポーツ紙一面.jpg←こちらは東京版
ガ、ガンバorz
Jリーグ・レジェンド サポーターが選んだガンバ大阪名勝負BEST10 G大阪J1初優勝試合〈対川崎〉完全収録DVD付き
◆送料無料◆【LC12-4PK 4色セット】 LC12/LC17 ブラザーインク互換【メール便送料無料!!】 【ポイント10倍】 LC12互換 マイミーオ MFC-J955DN,MFC-J6510DW,MFC-J6710DW,MFC-J6910DW,MFC-J5910CDW,MFC-J6910CDW,MFC-J6710CDW管理人自身は楽天市場でこれの同等品購入
値段はこれより若干安め。純正は高いし、(年賀状作成を前に)インク切れかかっていたしね…
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:20 | 神奈川 ☔ | Comment(2) | TrackBack(9) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
被災の問題と、東北を地元にする球団の優勝は
別の話でしょう。
楽天が優勝すると福島が元に戻るのですか
「震災を乗り越えて」という表現はふさわしくないと思います。
「楽天が優秀して東北に目が向いている。今こそ被災地対策の前進を」とすべきでしょう。
Posted by もじ at 2013年11月04日 17:30
>もじさん
コメントありがとうございます。

このエントリーのタイトルの「悲しみの3.11を乗り越えて、歓喜の11.3へ〜」というのはあくまでも楽天野球団のことであります。
確かにコメントのとおり復興そのものは別の問題ですが、ここではそこまで踏み込んで書きこむことはせず、「震災の被災者たちに勇気を与える」程度の記述に留めてありますのでご了解ください。
Posted by 管理人 at 2013年11月05日 05:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【日本シリーズ】楽天、初の日本一達成!
Excerpt: (Kスタ宮城) 巨 人000 000 000=0 楽 天110 100 00X=3 <投手> (巨)杉内−澤村−内海−西村 (楽)美馬−則本−田中 ○美馬 S田中 ●杉内 <本塁打> (楽)牧田..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の参
Tracked: 2013-11-04 12:13

東北楽天初優勝おめでとう。
Excerpt: 楽3―0巨(3日) 楽天が無失点リレー(共同通信) - エキサイトニュースhttp://www.excite.co.jp/News/baseball/20131103/Kyodo_BR_MN20131..
Weblog: <徳島早苗の間>
Tracked: 2013-11-04 18:54

東北楽天ゴールデンイーグルス 日本一おめでとう!
Excerpt: 3勝3敗で迎えたコナミ日本シリーズ2013は今日勝ったチームが日本一となる。 これまでの戦績は、   楽天0−2巨人◯  ◯楽天2−1巨人  ◯楽天5−1巨人   楽天5−6巨人◯  ◯楽天4−2巨人..
Weblog: ぼけ〜〜〜っと人生充電記!
Tracked: 2013-11-05 08:27

正しくは「最後の近鉄戦士」では?
Excerpt:   まずは遅くなりましたが、東北楽天ゴールデンイーグルス、祝 初日本一! 球団創設9年目にして初の栄冠です!! これで日本一から一番遠さがっているのはカープか…。 さて、高..
Weblog: 虎に、酔う。 by三重版
Tracked: 2013-11-05 09:43

2013日本シリーズ第7戦 最後は田中将大が締めた!楽天が創設9年目で悲願の日本一!
Excerpt: 10月26日に開幕した「2013プロ野球コナミ日本シリーズ 東北楽天ゴールデンイーグルスVS読売ジャイアンツ」も、ついに決着の時を迎えました。2日の第6戦では、巨人打線が楽天のエース・田中将大..
Weblog: 日刊魔胃蹴
Tracked: 2013-11-06 22:12

★【楽天】星野監督“4度目の正直”悲願の日本一
Excerpt: 【楽天】星野監督、涙で「もう最高!」“4度目の正直”悲願の日本一 <◆コナミ日本シリーズ2013第7戦 楽天3―0巨人(3日・Kスタ宮城) 楽天が球団創設9年..
Weblog: スナフキン・レポート♪
Tracked: 2013-11-07 07:32

楽天ゴールデンイーグルス、初の日本一 巨人に4勝3敗
Excerpt: プロ野球のコナミ日本シリーズは3日、日本製紙クリネックススタ
Weblog: ネット社会、その光と影を追うー
Tracked: 2013-11-07 08:52

日本シリーズ 楽天 日本一!!!
Excerpt: 【楽天】最後はマー君!球団創設9年目で初の日本一(スポーツ報知) - goo ニュース 昨日3日Kスタ宮城で楽天が3−0で巨人を破り日本一を決めました。 前日の試合と打って変わってまず投手が好調でし..
Weblog: 王様の耳はロバの耳
Tracked: 2013-11-07 09:44

楽天、完封リレーで日本一!
Excerpt: 第7戦まできた日本シリーズ。 楽天が3−0で勝ち、初の日本一に。   楽天、日本シリーズ初制覇 巨人下し、9年目で頂点(東京新聞) 第6戦を田中で負けた楽天の先発は美馬。 逆王手の巨人は前回打た..
Weblog: りゅうちゃん別館
Tracked: 2013-11-07 16:17