
「カープ女子」はからくりでは「勝利の女神」になれず(T_T)
それぞれの試合に関するさらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
【10/18 セCSファイナル・第3戦】巨人3―1広島(東京ドーム・巨人4勝)
巨人が逆転勝利で日本シリーズ進出を決めた。広島は1回に梵の適時打で先行したが、巨人が3回に阿部の適時打で同点。4回に坂本の適時二塁打で勝ち越し、5回は阿部の適時打で加点した。広島は3回1死二塁の好機を逸したのが響いた。
【10/18 パCSファイナル・第2戦】ロッテ4―2楽天(Kスタ宮城・楽天2勝1敗)
ロッテが延長戦を制した。同点の10回、ブラゼルが右越えソロを放つと、根元の2点適時打も出て3点を勝ち越し。楽天は則本が9回1失点と力投。9回1死からジョーンズの左中間ソロで追いついたが、救援陣の乱調が誤算だった。
↓ ↓ ↓



カープ女子が増えたとゆうても、マツダスタジアムを中心としたカープ主催試合の観客動員は前年比1.5%減。むしろ、DeNA主催試合の観客動員22.3%増の方に貢献?
もっとも、この前甲子園にいたカープ女子の中には、赤ユニは着ていてもスマホのストラップがベルタソだったりで、メインはオリックスでセはカープ応援(アンチ阪神)が多数派?

それはさておき、マエケンで負けた時点で覚悟はしていたけど巨人があっさり日本シリーズ進出を決めてしまったので、2007年、2008年、2010年に引き続き、せっかく取ったセCSファイナル第5戦のチケットは今年も幻に…
結局、今年はからくりに1回も行ってないし…
スパイスと負広のせいや(●`ε´●)ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
恥をかく役回りなら一番ふさわしいチームなんだが(^-^;) RT @11okei02: (てりゅーかさーこの3連戦やったら阪神でもできたやんかw at 10/18 23:46
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
クビにした助っ人は次のところで大活躍(オマリーといい、ブラゼルといい、同じ失敗を繰り返す負広)RT @89_ogiri: 【ことわざ野球大喜利】「隣の芝生は青い」を野球ファン流に言うと?(投稿規約 http://t.co/Fu0h8Tu94U #89og1085 at 10/18 23:23

セでCSが始まった頃は中日・阪神の二強時代で、ナベツネ自身も優勝する自信がなかったんでしょうね。最初の年は上位チームのアドバンテージはホーム開催のみで、2位の中日が勝ち抜いちゃったもんだから、翌年から1位にアドバンテージ1勝のルール改定ってわかりやすい対応wssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
他の5球団間の潰し合いを煽って巨人の優勝を確実にする仕組み RT @ochichan: CSはパリーグが始めたことで、セリーグには関係ない。やっぱりこう思うことにする。自然に逆らう行為だ。中日が2位で日本一になったのは間違いだった。かならずしっぺ返しをくう。今来てる。阪神に(笑) at 10/19 06:55
その後、阪神と中日が弱体化していく中で、広島・ヤクルト・横浜にも優勝は無理でも、3位以内ならなんとかなると、そっちの方は優先になってしまえば、巨人戦は捨てて他のところで勝ちを拾うと戦略に切り替えるのは止むなし…
今何を言っても立場的に負け惜しみにしかなりませんけどね(T_T)
ちなみに、管理人的にはパは楽天でもロッテでもどちらが日本シリーズに出て来てもかまいませんが、パ代表のチームを応援することは決まりました。
虎系の人のほとんど同じ立場?
↓ ↓ ↓



【読売完勝遊戯】球団初のCS全勝で日本シリーズ進出決定!巨人軍「完璧な勝利のたったひとつの誤算」とは? | プロ野球死亡遊戯 | スポーツナビ+ http://t.co/q7JXx3qo8f #giants
— プロ野球死亡遊戯 (@shibouyuugi) October 18, 2013