結局、台風26号の影響かどうかはわかりませんが、巨人の先発投手の背番号26は4回64球3安打2失点(←失点は村田さんのエラーのせいなので自責点0)。4回裏に1点差に詰めて二死満塁で打順が回ってしまったので、代打を出されたのは仕方ないところ。ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
キラ封じか内海攻略か セ・リーグCS最終S16日開幕 - 朝日新聞デジタル http://t.co/Q2ELm7nKjC 台風26号が関東地方中心とした東日本襲撃中ということは、先発の背番号26が抑える前兆なのか、相手打者にボコボコ打たれる前兆なのか? at 10/16 07:43
最後に勝てば、この采配は当たったと評価されるわけで…←采配なんて「結果論」
さらに詳しいことは(矢野さんの侍ジャパンのコーチ就任や和田監督がオーナーへシーズン終了を報告やオマリーが阪神の打撃コーチなど、その他の野球関連の話題も含めて)こちらをご覧いただくとして、10/16 18:00〜 セCSファイナルステージ初戦:巨人−広島(巨人2勝、東京ドーム、3時間27分)
広島 020 000 000|2
巨人 000 101 10x|3
【投手】
(広)大竹、横山、久本、中田−石原
(巨)内海、沢村、山口、マシソン、西村−阿部
【責任投手】
(勝)山口1試合1勝
(S)西村1試合1S
(敗)横山1試合1敗
【本塁打】
(巨)坂本1号ソロ(6回、大竹)
【戦評】
巨人が逆転勝ちした。0−2の四回にロペスの犠飛で1点を返し、六回に坂本のソロで追い付いた。七回は二死満塁から村田の右前打で1点を勝ち越した。内海を四回までで交代させた早めの継投も実った。
広島は二回に失策で2点を先制したが、五回二死満塁を逃すなど決定打を欠いた。1点を追う九回も二死一、二塁と攻め立てるも、最後は赤松がやらかしてジ・エンドorz。
【観衆】
掛貝梨紗さんはじめ45,107人
↓ ↓ ↓



赤松がやらかし ↓ 元々は阪神の選手 ↓ 広島に来たのは新井のFAの補償 ↓ 新井が悪い
— ライオネル (@rionel_on) October 16, 2013
そこまでこじつけるのは新井さんに酷というもの。普通に考えれば、三塁コーチが止めるべきなのに…
むしろ、この試合では村田さんの自作自演?に突っ込んじゃって下さい。
「やらかしたら、やり返す!(ただし、半返しw)」
今日からパのCSファイナルも始まるよ〜
次に、サッカー天皇杯残り4試合の件。
個々の試合に関するさらに詳しいことは、こちらをご覧いただくとして、
【第93回天皇杯3回戦(10月16日(水)開催分)】川崎F 3 - 0 東京V(19:00/等々力/5,049人)
得点者:4' 矢島 卓郎(川崎F)、9' 大久保 嘉人(川崎F)、77' レナト(川崎F)横浜FM 3 - 1 栃木(19:00/ニッパ球/3,659人)
得点者:5' マルキーニョス(横浜FM)、18' サビア(栃木)、26' マルキーニョス(横浜FM)、63' マルキーニョス(横浜FM)浦和 2 - 3 山形(19:00/浦和駒場/5,890人)
得点者:39' 伊東 俊(山形)、41' 阪野 豊史(浦和)、67' 宮阪 政樹(山形)、76' 邦本 宜裕(浦和)、79' ロメロ フランク(山形)柏 1 - 0 岡山(19:03/柏/2,838人)
得点者:89' クレオ(柏)4回戦以降の対戦カードは10/20(日)に行われる抽選会で決定します。
↓ ↓ ↓



盟主大丈夫か?!
盟主bot @meishubot はどのような立場の人がやっているアカウントなのか存じないが、今朝の報道で(どんなに早くても昨日だろう)すでに http://t.co/QSBFnjpQQt を作り機能させているこの素早い行動力には舌を巻いてしまう。こうでなくては。
— ミカミカンタ (@knt__m) October 16, 2013

激震巨人軍 迷走を続ける“球界の盟主”の行く末とは!?