

8月3日 19:00〜 2013J1第19節(Shonan BMWスタジアム平塚)
湘南ベルマーレ 1(0 前半 1)2 横浜F・マリノス
(1 後半 1)
【得点】(一度は中町と認定された)マルキーニョス(前半10分・横浜FM)、
梶川 諒太(後半12分・湘南)、
マルキーニョス(後半19分・横浜FM=PK)←さすがに今回は止められなかった(´・_・`)
【入場者数】
Jさん、大江戸時夫さん、ひろさん、ASAさん、北条ワンワン高時さん、KEIKOさん、チャリ通さん、管理人はじめ、
【戦評】
試合後に鳴り響いたチャントは、5試合連続の得点を挙げたマルキーニョスのものでも、数々の決定機を演出した中村や齋藤のものでもなかった。かつて在籍した松田直樹の歌がBMWスにこだまする。昨季は同じ時期に勝利をささげられなかった横浜FMだが、この日はいったん同点に追い付かれながらも、マルキーニョスが自ら得たPKを決めて勝ち越す。終盤はボールデッドの際に巧みに時計の針を進めて湘南の猛追をしのぎ、逃げ切りに成功。喪章に込めた思いが結実した。
管理人も田坂しく(土屋しくとも言う(^_^;)同感なので公式RTした件はさておき、残念ながら真壁社長悲願の湘南ベルマーレとしての対マリノス戦初勝利(旧ベルマーレ平塚時代からは1997年5月3日以来の勝利)も、平塚学園(対横浜高校・野球県大会決勝)のリベンジも果たせず。金曜ロードショーで「ラピュタ」を放送した直後の試合の連勝もストップ。管理人自身も生観戦では去年の最終節以来勝利のダンスを生で見てないし(´;ω;`)ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @yuzoiwai: 松田をリスペクトするのは充分理解出来るんだけど、試合には直接関係ないし、フロントが首切ったわけだから試合後まで、松田祭りになるのは自分がサポなら理解は出来ないな。目の前の選手より伝説の選手を応援してるみたいな感じだから。今日で言えばマルキじゃないのか… at 08/03 21:35
マリノスさんがユース(U-18)に続いたと…
東アジア杯日韓戦で日章旗を掲げた自称マリノスサポもクラブでは出入り禁止中でバチの当たりようもないし…
それはともかく、開幕戦で対決したときのように、残り20分でガス欠にもならず、最後まで戦えていたとは思いました。
もっとも、この試合はマリノスに負けたというより、審判に負けた?
↓ ↓ ↓



と悪態のひとつでも、つきたくなる件。
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
それで決まらなかったら素直に負けを認めるのに(`Д´)消化不良(つд`) RT @baystars51: 最後のCKは認めてくれてもいいんじゃないの? #bellmare at 08/03 21:04
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @ayakaichie: 開幕戦もそうだったけどマリノスの選手はよく倒れるなと思う!普段の試合を見たことないから分からないけど、いつもそうなのかな?俊輔のフリーキックありきでやっているような気がするし審判もそれをよくとりやがる! at 08/03 22:23
それも経験。作戦のうちと言ってしまえばそれまでだけど、将来のあるナマブちゃんまで(´・_・`)

そもそも、細かい部分でまだまだマリノスに足りない部分が多いからだし…
審判を味方につけるのも技術のウチ?
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
RT @taichama: 審判の転ぶと即ファールって質とセットプレー狙いの転ぶサッカーではスグにゲームが止まるので面白くない。転んだらスグに起きなさい。素人なら有名選手の一刀両断が観たいと思うがTVのカットで充分。Jリーグのつまらない所が2つも。続くと客増えないだろうな… at 08/04 07:20
ともあれ、マリノスに唯一勝っているのは…
マリノスは何一つベルマーレに負けてないと思っているが、クイーンだけは別だ。正直に言おう、マリノスサポーターのオトコどもは皆ベルマーレクイーンさんが好きだwww #fmarinos #bellmare
— アキヤマ@あつぎ(9/21日産スB'z) (@akymatg) August 3, 2013
本日もスタジアムにお越し下さって有難うございました(^ω^)♡スプラッシュゲートをはじめ、盛り沢山のイベントでしたがお楽しみ頂けたでしょうか?♡次節のホームゲームも心よりお待ちしております♡応援お疲れさまでしたー!! pic.twitter.com/8nnlASUbwc
— 桂木 美咲 (@missa0420) August 3, 2013
昨日の試合では、管理人自身はキックオフ30分くらい前に入場したので、既に席はかなり埋まっていて、神奈川ダービー(+アレックス サンターナ効果)ということもあって、いつもの4ゲート側(メインスタンド側アウェイ寄り・公式的にはアウェイ席ではない)もマリノスサポーターに占拠されていたので、結局1ゲート側のほぼゴール裏近くの前の方にやっと空き席を1つ確保。


その後、フードコートに出たもののSKY丼はもとより、松壱家のラーメンも、シラスカオリ麺も売り切れ。ポーク串と生きゅうりとスプラッシュアイスをGetして席に戻る。試合後も正面ゲートにさーにゃ、かすみんらベルマーレクィーンの姿は見えずで、今回は管理人自身がクィーンの写真はないので、これを代わりに。
キングベル&マリノスケwithクイーン @ Shonan BMWスタジアム平塚 http://t.co/qnPMeskn86
— たけ (@take_12) August 3, 2013
ちなみに、管理人自身が撮影したものはこちらから。

湘南も横浜FMもゴール裏には松田直樹の横断幕。 http://t.co/g1XShS7a87 審判まで弔意のジャッジ?それは天国の松田は喜ばんよ(・_・、)
— スーパーサウスポーあさちゃん。 (@ssasachan) August 4, 2013
「松田直樹よ永遠に」と横断幕を出したベルマーレサポーター。名古屋優勝を祝福した時もそうだが、いつでもフェアで素晴らしい。 #fmarinos #bellmare
— toricorock_fmarinos (@toricorock) August 3, 2013
フットサルクラブ久光重貴選手 病状検査結果につきまして ≪ 湘南ベルマーレ公式サイト http://t.co/Z76JTLOiMs /ベルマーレフットサルの3番は闘病中なんだぁ。この事もマツの事とも微妙にリンクしてるのかな?
— アキヤマ@あつぎ(9/21日産スB'z) (@akymatg) August 3, 2013
今日はBMWスタジアムでベルマーレの応援に行ってきました。少しだけど自分の元気な姿で色々な方と話が出来て楽しかったです♪そしてサポーターの皆さんからの千羽鶴頂きました!大切に飾らしてもらいます。ありがとうございます! http://t.co/MGEXHJACxH
— 湘南ベルマーレ3 久光重貴 (@SBFC_HISA) August 3, 2013
ちょっと言い過ぎかもしれないけど、湘南ベルマーレのサポーターは我々日本人が本来持っているけど無くしかけてしまっている優しさ、思いやりの気持ち、気遣いの精神を持ち続けている素晴らしいサポーターさん達だと思う。 #bellmare
— アキヤマ@あつぎ(9/21日産スB'z) (@akymatg) August 3, 2013
そこまで言われると\(//∇//)\
もっとも、選手紹介のときに、他サポで対戦相手チームに元選手がいても拍手する人はあんまりいないし(石原直樹とか一部の例外を除く・管理人の経験値による)
それは褒められてもいい?
↓ ↓ ↓



ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
今日NHK総合でからくりの試合やってたんだ。最終回かあ。ニ死一、ニ塁で山口から西村に交代。マートンに神のご加護あればひっくり返せるはず。 at 08/03 21:27
ここ数試合、生ベルマーレは負けても、裏阪神は勝ってたのに(ToT)
こちらのジンクスもストップ(゜´Д`゜)
【8月3日のセ・リーグ】個々の試合に関する詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
◇ヤクルト8―2広島(神宮)
ヤクルトの投打の主役がチームの連敗を5で止めた。バレンティンが2本の2ランなどで5打点。小川は8回2失点でリーグトップの12勝目。
◇巨人4―3阪神(東京からくりドーム)
巨人は同点の7回に中井が左越えソロを放つなど、3本塁打の一発攻勢で競り勝った。敗れた阪神は好機を生かしきれず、敵地での巨人戦の連勝が5で止まった。
◇中日8―7DeNA(ハマスタ)
中日が逆転で今季2度目の4連勝。6回、森野のこの試合2本目の本塁打で逆転。7回無死満塁など終盤のピンチをしのぎ、逃げ切った。
【8月3日のパ・リーグ】
◇ソフトバンク3―2西武(ヤフオクドーム)
ソフトバンクが4連勝。6回に浅村の2ランで逆転されたが、8回に松田の2ランで再逆転した。8回まで投げた摂津が11勝目を挙げた。
◇楽天3―0日本ハム(札幌ドーム)
楽天が今季2度目の6連勝。6回に敵失で1点を先取し、9回、藤田の2点二塁打で突き放した。日本ハムは今季10度目の零封負け。
◇ロッテ7―4オリックス(ほっともっと神戸)
ロッテは2回、岡田、荻野貴の連続適時打などで3点を先取。5回に今江の適時打などで3点を加えると、小刻みな継投で逃げ切った。
【2013J1第19節その他の試合結果】
↓ ↓ ↓





柿谷には期待してたんだけどなあ(´・_・`)
そのサンフレッチェは去年優勝してるし、今年も優勝争いしてるしね…ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
掛布氏、阪神のホームラン後のパフォーマンスを相手へのリスペクトがない挑発行為と断定。もう、現場復帰をあきらめているからこそ言えるセリフ。でも、これが挑発行為なら元祖はサンフレッチェ広島のゴールパフォーマンスだし… at 08/04 09:00
ということで、次節はいっぱい見せてくださ〜い!

ザ・メッセージ 今 蘇る日本のDNA 佐治敬三 サントリー