2013年08月01日

7/31 J1第18節:川崎1−2湘南(等々力)〜やられたらやり返す。倍返しだ!+同日のサッカーと野球関連

リアルタイムでは、かわさきFMサイマル放送を聴いていたので、その時点では大久保の先制ゴールがオフサイドかどうかはわからなかったんですが、Jリーグタイムでリプレイを見たら完全にオフサイド?(←新しいルールではオフサイドにならないという説もあり)。ともあれ、それでそのまま負けたらそれまでのチーム。「やられたらやり返す。倍返しだ!」で後半逆転したし大久保自身もPK失敗で帳尻があったし最終的にはベルマーレが勝ったからまあいいか(^O^)

サッカー2013J1第18節:川崎−湘南(7月31日 19:00〜・等々力陸上競技場)
川崎フロンターレ 1(1 前半 0)2 湘南ベルマーレ
          (0 後半 2)
【得点】大久保嘉人(川崎・前半44分)、遠藤 航(湘南・後半11分)、高山 薫(湘南・後半21分)


【戦評】
ボールの支配率では川崎Fが上回ったものの、内容は五分で進む。持ち前のパスワークで相手ゴールに迫る川崎Fに対し、湘南は相手がビルドアップで押し上げた最終ラインの裏を狙い、チャンスを創出。先制を許したものの、アレックスサンターナの好セーブもあり、最少失点にとどめて後半に臨む。そして、後半11分に同点に追い付くと、反撃ムードががぜん高まり、同21分には高山がゴールを奪う。臆することなくアグレッシブな姿勢を貫き通し、逆転勝ちを収めた。
川崎は先制点を決めた大久保が、後半44分のPKをポストに当てて失敗した

【入場者数】
ベルマーレクィーンのさーにゃかすみんみっさ、ゆきち、大江戸時夫さんねくさすさん北条ワンワン高時さんひろさん湘南の嵐さんまこちさんはじめ15,934人

アウェイ参戦初の勝利の女神(^O^)
さらに詳しいことは、上記生観戦された方のエントリーやこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへblogramによるブログ分析(Ser.7092・3115日連続更新)

今だから言えるけど、わしの見た目に狂いはなし(^O^)
38アレックス.jpg←先週馬入に練習を見に行ったときの画像を公開

だからさあ、打撃投手の山崎さん。判定うんぬんに文句言ってもしょうがないって
結局、どこかで帳尻が合うもんだし…
大久保さんは試合中に帳尻が合って、どっかの関西系セ球団は試合中には帳尻が合わなかっただけだし…
もっとも、前の日に点を取りすぎたという点では帳尻は合ってる?禁句も言うたし(>_<)
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ人気ブログをblogramで分析
7月31日のセ・リーグ
中日1―0阪神甲子園
 中日が連敗を4で止めた。5回にクラークの右中間ソロで先制。2年目の西川は7回2死まで1人の走者も許さない好投で、プロ初勝利阪神岩田は好投も一球に泣くいつもの無援護(´・ω・`)

◇広島11―3DeNA(マツダ)
 広島が快勝。4回に岩本の2ランで先制し、6回は丸の3ランなどで8点を奪った。前田健は9勝目。DeNAの連勝は4で止まった。
>等々力の秀樹さん、目の前のフロンターレは勝てなかったけど、故郷の広島が野球もサッカーも勝ったからそれで満足して

◇巨人6―3ヤクルト(東京からくりドーム)
 巨人が今季5度目の5連勝。4回2死満塁から中井、笠原の連続適時打で逆転。5回は村田、6回は橋本の適時打で加点。ヤクルトは3連敗。

7月31日のパ・リーグ
◇楽天2―2西武(秋田)
 西武は2回に金子の適時打と炭谷のスクイズで先制。楽天は4回にマギーの2ランで追いつき、降雨コールドで今季初の引き分け。

ロッテ6―1日本ハム(QVCマリン)
 ロッテは連敗を5で止めた。3回、井口、今江の連続適時打で3点を先行。5回にも井口の適時打で加点した。先発古谷は自己最多の4勝目。

ソフトバンク3―1オリックス(京セラドーム大阪)
 ソフトバンクは5回、松田のソロと今宮の適時二塁打で逆転。6回に長谷川の適時打で突き放した。救援陣が無安打に抑え、逃げ切った。


2013J1第18節(7/31)】〜広島、大宮破り首位堅持
サッカーJ1は31日、東アジア杯による2週間の中断が明け、後半戦が始まった。2連覇を目指す広島が大宮との首位攻防戦を制し、首位を堅持した。3位横浜マは柏と引き分け。4位浦和は磐田に逆転勝ちした。九州ダービーは鳥栖が大分に競り勝った。(asahi.com

川崎F 1 - 2 湘南(19:03/等々力/15,934人)
得点者:44' 大久保嘉人(川崎F)56' 遠藤航(湘南)、66' 高山薫(湘南)

甲府 0 - 1 仙台(19:04/中銀スタ/8,773人)
得点者:22' ウイルソン(仙台)

新潟 1 - 0 C大阪(19:03/東北電ス/18,919人)
得点者:72' 大井健太郎(新潟)

清水 0 - 0 F東京(19:05/アイスタ/10,781人)

磐田 1 - 2 浦和(19:04/エコパ/20,049人)
得点者:64' 駒野友一(磐田)、83' マルシオリシャルデス(浦和)、90'+3 森脇良太(浦和)

広島 3 - 1 大宮(19:04/Eスタ/16,351人)
得点者:3' 石原直樹(広島)、74' 渡邉大剛(大宮)、81' 石原直樹(広島)、90'+4 石原直樹(広島)
>エースの佐藤は言う。「上を追って戦うより、上に立つ方が精神的な余裕が出る」.。o○ ○o。.

鳥栖 3 - 2 大分(19:04/ベアスタ/10,304人)
得点者:39' 阪田章裕(大分)、56' 池田圭(鳥栖)、60' 豊田陽平(鳥栖)、62' 高松大樹(大分)、76' ニルソン(鳥栖)

横浜FM 1 - 1 柏 (19:34/日産ス/20,294人)
得点者:31' マルキーニョス(横浜FM)、89' オウンゴ−ル(柏)

名古屋 3 - 1 鹿島(19:34/豊田ス/15,881人)
得点者:10' ケネディ(名古屋)、41' 玉田圭司(名古屋)、76' ケネディ(名古屋)、90'+3 大迫勇也(鹿島)
個々の試合に関するさらに詳しいことは、第95回全国高校野球選手権記念大会の地方大会で仙台育英(宮城)と愛工大名電(愛知)が地区優勝で全49代表が出そろった件元巨人軍監督・堀内恒夫氏が参院議員繰上げ当選の件Jにプレミアリーグ導入?の件も含めてこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 サッカーブログへblogramによるブログ分析


彼岸花 ゆめ、あきらめたらあかん
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:08 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(4) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【阪神】中日に完封負け
Excerpt: (甲子園) 中 日000 010 000=1 阪 神000 000 000=0 <投手> (中)西川−浅尾−岩瀬 (神)岩田−松田 ○西川1勝1敗 S岩瀬1勝1敗22S ●岩田1勝4敗 <本塁打..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の参
Tracked: 2013-08-01 08:39

ポップフライのオンパレード…
Excerpt: 「勝つナリ」もダメか…。 ■2013.07.31 @阪神甲子園球場        123 456 789 計  ドラゴンズ 000 010 000 1 ――――――――――――――――..
Weblog: 虎に、酔う。 by三重版
Tracked: 2013-08-01 09:08

湘南、川崎に逆転勝利!
Excerpt: メインスタンド改修中の等々力競技場で、川崎−湘南戦を見ました。今日はわけあってア
Weblog: 大江戸時夫の東京温度
Tracked: 2013-08-01 09:39

岩田好投も無援護で敗戦
Excerpt: 僅か3安打で完封負け。大量点を取った翌日やし、おまけに前日のお立ち台で今成が「明日も勝つなり」と言ってしまったのが悪かったかな。
Weblog: 虎談巷説 阪神タイガース的日常
Tracked: 2013-08-01 13:16
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。