





クルマで馬入グラウンドの練習試合見学へ。⇒

とは言っても、着いたのが14時頃だったので1本目は終わっていて2本目の途中から。河川敷で日陰がないから暑い(;´Д`A なので、グラウンドの写真だけでなく、



川の上の水上ボートの写真も撮りつつ、PKが決まったところで一旦日陰(トイレ)へ避難し、戻ってきたところで練習試合終了(^_^;)
なので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



馬場ちゃんに「お誕生日おめでとうございます」というの忘れた(^^;
せっかくここまで来たので、「湘南ひらつか七夕まつり」の会場まで徒歩移動約20分弱。(^^;(^^;(^^;











ここから折り返しで、


出店でなんか食べようかと思ったですが、あまりの混雑ぶりに途中では断念。


帰りは、行きと若干違った経路(サンライフガーデン経由)で馬入ふれあい公園の駐車場まで戻ったわけですが、七夕まつりの会場ではLTEも3Gも入りが悪かったですね。
馬入へ行く途中からスマホのrazikoアプリ経由でABCラジオのななダービー(元浮気相手がなな同士のエースと相手チームの監督。しかも監督の元愛人の誕生日だったりするし…】の中継を聴きはじめ、練習試合を見ている間も、徒歩でも七夕まつり会場への移動中も継続して聴いていたんですが、会場内に入って一旦音声が途切れるとなかなか復活しない。なので、鳥谷のホームランのところは聞き逃した(ーー;)
しかも、ラジオの音声が聞こえるよになった頃にはチュー断してるし(>_<)
ということで、試合が再開した時点では既にクルマで移動中だったので、そこから試合終了までは聴けたんですが、スマホにも猛虎魂があったのか、藤浪くんのヒーローインタビューが終わったところでバッテリー切れ(^^;7/7(日)14:00〜 広島−阪神・11回戦(阪神7勝4敗、マツダ、4時間46分)
阪 神 000 001 003|4
広 島 000 000 000|0
【投手】
(神)藤浪、筒井、安藤、加藤、福原−藤井彰
(広)前田健、小野、菊地原、ミコライオ、今井−石原
【責任投手】
(勝)藤浪12試合5勝3敗
(敗)前田健13試合6勝5敗
【本塁打】
(神)(遊撃手一筋で日本歴代単独3位の1251試合連続試合出場の)鳥谷5号ソロ(6回、前田健)
【戦評】
阪神が5投手の無失点リレーで3連勝。藤浪は6回を3安打で5月26日以来の5勝目。打線は六回に歴代単独3位となる1,251試合連続試合出場の鳥谷の5号ソロで先制。九回には坂、西岡の適時打で決定的な3点を加えた。広島は4連敗で今季最多の借金12。前田健は5敗目。
【観衆】
虎次郎さんはじめ31,686人
その後、家に帰ってからは小郷さんニュース→スカパーでV
↓ ↓ ↓





この試合を含めた昨日のプロ野球およびJ2の試合結果は次のとおり。
【7月7日のセ・リーグ】個々の試合に関するさらに詳しいことは(西武・長田投手とDeNA・渡辺直人内野手とのトレードの件も含め)こちらをご覧いただくとして、
◇ヤクルト5―3中日(ナゴド)
ヤクルトは10回、2死満塁から代打田中の中前安打などで2点を勝ち越した。岩瀬が打たれた中日は自力優勝の可能性が消滅。
◇阪神4―0広島(マツダ)
阪神が3連勝。6回に鳥谷のソロで先制し、9回に加点して突き放した。藤浪は6回3安打無失点で5月26日以来の勝利。広島は4連敗。
◇巨人2―0DeNA(東京ドーム)
巨人は4回、2死二塁から中井の左越え本塁打で先制した2点を継投で守りきった。DeNAは散発2安打で好投の三浦を援護できず。
【7月7日のパ・リーグ】
◇楽天7―0ソフトバンク(ヤフオクドーム)
楽天が首位堅持。8回、野選、ジョーンズの満塁本塁打などで6点。ソフトバンクは3度目の零封負けで、5月28日以来の貯金なし。
◇日本ハム6―1オリックス(札幌ドーム)
日本ハムが連敗を2で止めた。1点リードの3回2死満塁で大谷が走者一掃の二塁打を放った。オリックスは3度の満塁機で1点も奪えず。
◇西武11―2ロッテ(西武ドーム)
西武は2回、浅村の中越え3点三塁打などで6点を先行。効果的に加点し、5連勝。ロッテは10与四球と投手陣が崩れ、今季初の5連敗。
【2013J2第23節(7月7日)】
札幌 3 - 0 福岡(14:03/札幌厚別/6,257人)
得点者:12' 岡本賢明(札幌)、38' 荒野拓馬(札幌)、45' 荒野拓馬(札幌)
栃木 1 - 1 富山(18:33/栃木グ/4,503人)
得点者:28' 廣瀬浩二(栃木)、32' 舩津徹也(富山)
神戸 2 - 0 愛媛(18:04/ノエスタ/10,160人)
得点者:7' ポポ(神戸)、61' 都倉賢(神戸)
北九州 0 - 2 徳島(18:03/本城/1,732人)
得点者:9' 津田知宏(徳島)、58' 濱田武(徳島)
長崎 2 - 1 山形(18:03/長崎県立/さねやんぐさんはじめ3,249人)
得点者:18' 中島裕希(山形)、32' 山口貴弘(長崎)、36' 高杉亮太(長崎)
鳥取 1 - 1 東京V(18:33/とりスタ/4,330人)
得点者:57' 常盤聡(東京V)、68' 永里源気(鳥取)
千葉 3 - 0 G大阪(19:03/フクアリ/15,982人)
得点者:12' 米倉恒貴(千葉)、23' 大塚翔平(千葉)、58' 山口智(千葉)
京都 2 - 0 岐阜(19:05/西京極/7,923人)
得点者:22' 山瀬功治(京都)、78' 三平和司(京都)
岡山 0 - 0 横浜FC(19:03/カンスタ/11,485人)
熊本 0 - 3 松本(19:04/うまスタ/4,139人)
得点者:43' ホドリゴカベッサ(松本)、52' 玉林睦実(松本)、80' 塩沢勝吾(松本)
群馬 0 - 1 水戸(19:34/正田スタ/3,883人)
得点者:67' 冨田大介(水戸)
↓ ↓ ↓






なお、(本エントリーに使った写真も含め)昨日馬入と七夕まつりで撮った写真はまとめてオンラインアルバムにUPしてありますので、そちらもご覧下さい。
ちなみに、ベルマーレクィーンとはニアミス(>_<)

クィーン <スペシャルエディション>