で、メッセンジャーは完投に等しい球数を投げてしまいましたが(^_^;)
この試合に関しては、7回裏くらいからと試合後のダイジェストしか見ていなかったので、さらに詳しいことはこちらもご覧いただくとして、セ・パ交流戦 5/23(木)ロッテ−阪神・2回戦(阪神1勝1分、QVCマリン、18:15、22591人、3時間43分)
阪 神 104 000 200|7
ロッテ 001 000 000|1
【投手】
(神)メッセンジャー、加藤、安藤−藤井彰
(ロ)唐川、上野、南−江村、川本
【責任投手】
(勝)メッセンジャー9試合6勝1敗
(敗)唐川8試合2勝3敗
【戦評】
阪神が大勝した。一回にマートンの適時打で先制。三回にはマートンの適時二塁打、新井良の3点二塁打で4点を加えた。メッセンジャーは七回途中1失点でリーグ単独トップの6勝目。ロッテは唐川が7失点。守備の乱れも響いた。
↓ ↓ ↓





この試合に関しては、点差以上に接戦感のあった試合とか、メッセンジャー球数多すぎとか、加藤と安藤のイニングまたぎ(+そもそも清原と玉置使えよ)はどうなのよとか、大和は全然打てないしバントも決められないし(守備では好プレー連発でしたが)言いたいことはあれこれ出てくるんでしょうが、内容ともかく、勝てばOK!
ということで、昨日の株価急落も今日(さらに来週以降)どうなるかが肝。
ということは、阪神ファンなら理解できるはず…
【5月23日のセ・パ交流戦】さらに詳しいことはこちらもご覧いただくとして、
◇DeNA4―3ソフトバンク(ヤフオク)
DeNAは2回、金城の適時打で先制。4回に本塁打2本で引き離した。新人の井納は6回1失点で2勝目。ソフトバンクは4連勝ならず。
◇オリックス8―3中日(ほっともっと神戸)
オリックスは4回、糸井と高橋信の連続本塁打で同点。5回は伊藤からの5連打で4点を加え突き放した。中日は今季2度目の4連敗。
>「ほっともっと神戸」を会場に選択した瀬戸山執行役員球団本部長補佐?にあっぱれ?
>その調子で次のからくりでもよろしくお願いします。
◇広島6―2西武(西武ドーム)
広島は7回、丸の中越え2ランで勝ち越し。8回にニックの左越え2ランで突き放した。今季初救援の西武・涌井は粘りきれず3敗目。
>ワクワクさんにカープファンもワクワク(^_^;)
◇巨人10―4楽天(Kスタ宮城)
巨人は1回、長野の2試合連続先頭打者本塁打を足場に6安打で6点。8回は中井の代打3ランなどでダメを押し、連敗を3で止めた。
>QVCマリンレフトの間接応援は効かなかったようで(^_^;)
>ちなみに、神宮のライト(一部の試合ではレフト・三塁側も)の間接応援はビジターでは滅多にないようですが…
◇阪神7―1ロッテ(QVCマリン)
阪神は1回にマートンの適時打で先制し、3回には新井良の3点二塁打などで4得点。メッセンジャーは来日最多の146球を投げて6勝目。
>ところで、なんでここだけ18時15分試合開始?
>うちの方だと、マートンのヒーローインタビューは諦めなあかんし…
◇日本ハム3―3ヤクルト(札幌ドーム・延長12回)
日本ハムは8回、中田の2点本塁打で同点に。その後は両チームの救援陣が踏ん張った。プロ初先発の大谷は5回2失点で勝ち負けつかず。
>小樽から西の人帰れへん?
↓ ↓ ↓



昨日、先発の大谷くんは日曜日に今度は打者として藤浪くんと対戦するかな?
なお、サッカー関連ではアジア最終予選のオーストラリア戦(6月4日、埼玉)と、国際親善試合キリンチャレンジカップのブルガリア戦(5月30日、豊田)に臨む日本代表26人発表の件がありますが、その詳細はこちらもご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



豊田でやるのに豊田がいないなんて…ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
W杯予選豪戦に臨む日本代表に本田と長友が復帰…工藤が初招集(SOCCER KING) - Y!ニュース http://t.co/yiB7QLQFxZ 前田より豊田、東より柿谷だと思うんだけど、佐藤寿人も国際戦不向きと思われているんだろうか? at 05/23 14:48

豊田勇造・長野隆ライブ