2013年02月18日

【ブログ9周年(通算6763エントリー・2451日連続更新)】2/17 「湘南ベルマーレフットボールフェスタ2013」(いわゆるFvsJ)生観戦記<追記あり>

本題に入る前に、今日で管理人がブログを始めてから9年がたちました。

どちらかといえば、飽きっぽい方の自分がここまでよく続いたものだと、自分で自分を褒めてあげたい(笑)

というか、もうこうなったら生活習慣化して、毎日ブログを書いていないと落ち着かないというのが実態ですけどね…

もっとも、ブログ9周年とは言っても、このURLでずっと継続しているわけではなく、最初は2004年2月18日に「ポロと旅する〜あちさゃん。と一緒(最初のタイトルは「架空鉄道の世界」を開設。
そして、翌日には野球系(虎系)ブログの「阪神優勝、巨人最下位」(その後「阪神タイガース世界一への道〜あさちゃん。スポーツ」へ改称)を開設。前者は(野球以外の)趣味・生活系ブログとして、後者は阪神を中心とした野球系ブログとして展開してきました。
ところが、2009年7月に2つのブログで共用していたSeeSaaアカウントがデータ容量の限度(2G)に達してしまったため、別アカウントを取得した上で両者を統合して現行URLのブログにしました。
そのあたりの詳細は3年前の同じ日のエントリー(ブログ6周年【1856日連続投稿&通算4530エントリー】)に書いてありますが、現行URLの三本柱は
1.阪神タイガースを中心とした野球関連
2.湘南ベルマーレを中心としたサッカーその他のスポーツ関連
3.読書記録その他のスポーツ関係以外の趣味関連(鉄道、車など)

それ以外に、エントリー数では「Twitter(のまとめ)カテゴリー」が一番多いですが、これは一種のライフログという位置づけです。
カテゴリー別で次に多いのは「読書記録」ですが、これは関連性のある別件を前振りにもってくるパターンが多いです。
阪神タイガース」や「野球全般」カテゴリーの方が「サッカー」カテゴリーの方より多くなっているのはほぼ毎試合レビューをするから試合数の関係でそうなっているだけで、実際の気持ちは今では湘南ベルマーレ>阪神タイガースになりつつあるような気が…

実際に見に行った試合数もそうなってきてますし…

ちなみに、2つのブログを統合した後も(2005.1.21からの)連続更新記録(いわゆる「フルイニング」)は継続中。このエントリーで2,451日連続投稿&通算6,763エントリーとなりました。
2010年の1月後半からTwitterのTweetまとめ機能という1日分のTweetをまとめて日付が変わってすぐに自動更新する機能を採用したので、Twitterに1件でも投稿があれば、当ブログの連続更新記録は継続できるかと思いますが、それ以外にも1日1エントリーを継続していきたいと思っています。

今後ともよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogramによるブログ分析(Ser.6763・2951日連続更新)

ということで、今回の本題の湘南ベルマーレにしかできないonly oneの件
IMG_20130217_173725.jpg
結果の方は、Jの方も前半は互角に戦っていたものの、本職が本気を出せばこんなもんでしょう…
1ボラ.jpgCIMG2411.jpg
やはり、ボラはノーゴールながらも存在感あるし…
左がボラ、右が岩上.jpg←Jは岩上が2ゴールと内容・結果とも良し!
23梶川.jpg←梶川も動きは良かった
28武富.jpg←武富にはフィールドが狭すぎた?
5コバショー.jpg←コバショーは決定機に決めきれず…
サッカー2月17日(日)16:00試合開始「湘南ベルマーレフットボールフェスタ2013」(小田原アリーナ)
湘南ベルマーレ(F)10(2 前半 1) 湘南ベルマーレ(J)
            (8 後半 1)
IMG_20130217_174150.jpg
【観衆】大久保祐三さんひろさん管理人はじめ約1、700人
【関連記事】
湘南:3年ぶりJ対F、本番控え互いに収穫(カナロコ)
【湘南】Jの湘南vsFの湘南 Fが大勝(ニッカン)
【湘南】チョウ監督フットサル采配大苦戦(ニッカン)
湘南2−10大敗Fリーグ湘南とフットサル(ニッカン)
湘南、フットサル対決でF湘南に負けた(サンスポ)
MOM鍛代元気.jpg←Man of the Matchは(Jサポ伊勢原市出身鍛代元気選手
あと、Jの方では、フットサルでは禁止されているバックパスをしてFKを与えたり、パワープレーが裏目に出たりもあったり…

さらに詳しいことは、この日の午前中に馬入で行われた福島ユナイテッドとの練習試合の件【ご参考:Jさん一家の観戦記】も含めこちらもご覧いただくとして、
   ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへblogramによるブログ分析
土日3試合で16失点とわね。
レギュラーシーズンの前借りならいいけど(^_^;)

IMG_20130217_175135.jpg←お爺ちゃん、もとい神様がお見送り
IMG_20130217_174957.jpg←確定申告を忘れずに(税金払え!)ってか?
CIMG2308.jpg←小田原アリーナからの富士山がきれいでした。
そのほか、この試合関連で撮影した写真はリサイズしてオンラインアルバムにUPしました


なお、野球関連で侍ジャパンが練習試合で広島に大敗した件や、


(逆の立場から見れば、ノムケンはご機嫌だよね
阪神が楽天との練習試合で大敗した件の詳細はこちらをご覧下さい。
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ人気ブログをblogramで分析

【後日追記】
自分が小田原アリーナの中に入った頃に小学生による前座試合。
こちらもU-8、U-10、U-12でFとJの対戦。
詳しいことは、湘南ベルマーレ普及コーチの日記に書いてありますが、最初の頃Jの側のベンチにいた坂本紘司さんが、本ちゃんの試合が始まる頃にはいなくなっていたと思ったら、こちらへ行ってたんですね。
   ↓
サッカー2013ビオーニャ決起大会

また、クラブ公式HPでも「湘南ベルマーレフットボールフェスタ2013」のフォトアルバムがUPされていますので、そちらもご覧下さい。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 09:01 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(0) | スポーツ生観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック