2013年02月13日

2020年夏季五輪からレスリングが除外候補!?の件を前振りに、@yonda4 4087206440[ロスト・モダン・トウキョウ (集英社新書<ヴィジュアル版>)] 生田 誠・著

本題に入る前に、国際オリンピック委員会(IOC)が12日の理事会(スイス・ローザンヌ)で2020年夏季五輪の25の「中核競技」にレスリングが除外された件
開催される競技は26なので、残り1つの枠を野球・ソフトボールや、空手、スカッシュなど他の7競技と争うことになるわけですが、レスリングって古代アテネのオリンピアからあった競技なのに、なにをいまさら?
日本が強すぎるからおもろないと思ったんでしょうか?

吉田沙保里さんはもちろんのこと

2020年下記五輪招致をめざす東京の猪瀬都知事にとってもシンジラレナ〜イ!
ヒルマンさん呼びますよ
玉木さんは(除外はありえないとしながらも)「イスタンブールを抱えるトルコはレスリングの本場なので、東京(開催)に有利に働く可能性もある」と言うてますが(´д`)

この件についての詳細やほかの方の見解ははこちらもご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 格闘技ブログへブログランキングならblogram(Ser.6753・2946日連続更新)

この流れで、今回は東京関連本の紹介。
ロスト・モダン・トウキョウ (集英社新書<ヴィジュアル版>) [新書] / 生田 誠 (著); 集英社 (刊)ロスト・モダン・トウキョウ (集英社新書ヴィジュアル版)/生田 誠 (著)

本書に掲載の絵葉書が作成された時代は自分の生まれる前なので、「懐かしいなあ」なんて感想は出ないんですが、P146の
D1000263.JPG←浅草雷門。P159の
D1000494.JPG←増上寺と東京タワー。
P164-165の明治神宮外苑絵画館、あたりは今でも当時の絵葉書と同じような画像を撮影可能かもしれません。

20090222_046.JPG←西郷さん(P110-111)の周りはだいぶ変わりましたけどね。

東京駅(P84-85)みたいに復元しちゃったものもありますけどね…
DSC_3784.jpgDSC_3779.jpg

本生田 誠ロスト・モダン・トウキョウ」(集英社新書ヴィジュアル版
銀座、日本橋、羽田、夜景、鉄道…。絵葉書で遊覧!
幻の帝都、なつかしの東京散歩

 戦前から戦後、昭和三十年代にかけての東京のモダン建築群と古きよき風景。住時の絵葉書に遺る、今は失われた光景の美しさを貴重なコレクションで紹介。銀座、日本橋、上野、浅草、羽田などの街並みや、夜景。鉄道、遊覧バスにまつわる趣きのあるエリアを十四の景観別にまとめた。
 レトロでありながら新しい美しさを感じさせる幻の帝都、なつかしの東京散歩。計二百三十点余、オールカラーで辿る美的時間旅行への誘い。

【目次】
遊覧案内
序景 復興
第1景 銀座
第2景 夜景
第3景 日本橋
第4景 祝祭
第5景 丸の内、日比谷
第6景 鉄道と市電(都電)
第7景 上野
第8景 遊覧バス
第9章 浅草
第10景 東京タワー
第11景 新宿、渋谷
第12景 羽田
終景 空から見た東京

【著者情報】
生田 誠(いくた まこと)
一九五七年、京都市生まれ。絵葉書研究家。東京都墨田区在住。東京大学文学部美術史学専修課程修了。元産経新聞社記者。著書に『2005日本絵葉書カタログ』(里文出版)、『日本の美術絵はがき 1900→1935』(淡交社)、『落語家になるには』(ぺりかん社)。共著に『東京今昔歩く地図帖』『東京今昔旅の案内帖』(学研ヴィジュアル新書)などがある
【2012.6.20第1刷発行/2012.12.16読了】


【そのほか気になったところ】
・P14 昔の銀座を走っていた都電
・P71〜73 花電車
20130203_新美敬子さんと矢野直美さん39.jpg←こっちは都電100周年の花電車
・P89 日比谷公園の花壇
・P104 地下鉄丸ノ内線、御茶ノ水駅付近の地上部分(昭和戦後)〜今より水量がかなりありましたね
・P120 上野動物園(昭和戦前)

・P176 国立競技場大回廊〜絵葉書は白黒
・P180 忠犬ハチ公像

おとうさん.jpg←今では違う犬の看板の方が目立つし(^_^;)


【参考書評】
daily-sumus
読書メーター
Amazon書評
HUREC AFTERHOURS 人事コンサルタントの読書備忘録
MADE IN JAPAN! in Japan
瓦斯燈
平山歯科医院日記
逍遥遊日記
人気ブログランキングへにほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへblogram投票ボタン
Follow ssasachan on Twitterがんばろう日本.jpg
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:50 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック