2012年11月09日

去る者は追わず、来る者は拒まず+その他三井ゴールデングラブ賞の件とか

というタイトルは管理人の基本方針そのものですが、まずは去る方から藤川球児投手(メジャーリーグ移籍を目指し)FA権行使の件球団公式発表(本人コメントあり)】。
戦力的には大きな痛手ですが、本人のかねてからの希望だし、せっかく取った海外FA権。せいぜい頑張ってこいよ!まずは、受け入れ先が見つかるかどうかだけどね。
この件に加えて、「鳥谷と平野はどうすんの?」とか、「西岡、中島、福留、日高、五十嵐、新外国人ら獲得」とかいう件の詳細はこちらをご覧いただくとして、
 ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン(Ser.6560・2850日連続更新)

来る方にしても、今は「現有戦力(特に若手)の底上げ優先」とか「特にメジャーで通用しなかった福留と西岡はイラネ」とか言いますが、結局チームの一員になったら応援するようになるんですよね。

それはさておき、昨日は第41回三井ゴールデングラブ賞の発表があったようで。
2012年度 三井ゴールデン・グラブ賞受賞者投票結果詳細
<セントラル・リーグ>
投 手 前田 健太(広島東洋)2年ぶり2度目
捕 手 谷繁 元信(中日)2年連続6度目
一塁手 畠山 和洋(東京ヤクルト)初受賞
二塁手 田中 浩康(東京ヤクルト)初受賞
三塁手 宮本 慎也(東京ヤクルト)4年連続4度目 (他に遊撃手で6度)
遊撃手 井端 弘和(中日)3年ぶり7度目
外野手 大島 洋平(中日)2年連続2度目
 〃 長野 久義(読売)2年連続2度目
 〃 荒波 翔(横浜DeNA)初受賞

<パシフィック・リーグ>
投 手 田中 将大(東北楽天)2年連続2度目
捕 手 炭谷 銀仁朗(埼玉西武)初受賞
一塁手 稲葉 篤紀(北海道日本ハム)初受賞 (他に外野手で4度)
二塁手 本多 雄一(福岡ソフトバンク)2年連続2度目
三塁手 小谷野 栄一(北海道日本ハム)2年ぶり3度目
遊撃手 中島 裕之(埼玉西武)2年連続3度目
外野手 陽 岱鋼(北海道日本ハム)初受賞
 〃 糸井 嘉男(北海道日本ハム)4年連続4度目
 〃 岡田 幸文(千葉ロッテ)2年連続2度目
宮本さん、谷繁さん、稲葉さん40歳代3名の受賞は同世代(実はやや上)の管理人にとっては禿←自分はカズさん的な白髪系やけど(^_^;)励みになるわけで。稲葉さんは第41回つながりというわけでもないでしょうが(^_^;)
で、阪神からは想定通り誰も選ばれませんでした(^_^;)
それと、(誰とはいいませんが)該当者なしでもよくね?というのも…

なお、サッカー天皇杯4回戦の組み合わせが決まった件の詳細は(翌日のエントリーにするかもしれませんが)まずはこちらで。
  ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログへblogram投票ボタン
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:16 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(1) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

ゴールデングラブ賞の発表も受賞者なし
Excerpt: 長年使ってきましたテンプレートを変更しました。何度か訪れてくれて、ある程度馴染んでくれていた方には、何処に来たのだろうかと思われたかも。使っていたテンプレートが私のオリジナルではなく、ここのメンバーの..
Weblog: GOLDEN'70輝かしきTigersとの時代 
Tracked: 2012-11-09 21:18
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。