2013年01月05日

ベルマーレ 大野和成選手の期限付き移籍期間延長の件を前振りに、@yonda4 4047315680[坂東三津五郎 粋な城めぐり]

本題に入る前に、昨日はアルビレックス新潟からレンタル中の大野和成選手のレンタル期間1年延長のリリース。【ベルマーレ公式アルビレックス公式
(^o^)(^o^)(^o^)
アルビレックス新潟自体が2012年シーズンのレギュラーセンターバックが2人とも抜ける(石川直樹選手は仙台鈴木大輔選手は柏へ移籍という状況下で、ユース出身の大野選手は戻る可能性が高いと懸念していたんで、これは朗報(^o^)

新潟戦に出られないのはレンタルのデフォで仕方ないとして…

これで、3バックのDFは遠藤選手を中心に左に大野選手、右に鎌田選手という昨シーズンと同じ基本構成で出来るのは大きい。航不在でも大野を中心にも出来るしね。

この件に関するさらに詳しいことは、新春の横浜ウォーカーに高山&永木&遠藤選手登場!の件も含めこちらもご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓
にほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへブログランキングならblogram(Ser.6675・2907日連続更新)
YOKOHAMA Walker(ヨコハマウォーカー) 2013年1/22号 (雑誌) / 角川グループパブリッシング←この表紙

今回のメインはこの本の紹介。
坂東三津五郎 粋な城めぐり  角川SSC新書 (角川SSC新書) [新書] / 坂東 三津五郎 (著); 角川マガジンズ(角川グループパブリッシング) (刊)坂東三津五郎 粋な城めぐり(角川SSC新書)

日本の城の中で、現在も天守が残るのはわずかに12。

弘前城(青森県弘前市)、丸岡城(福井県坂井市)、備中松山城(岡山県高梁市)、丸亀城(香川県丸亀市)、松江城(島根県松江市)、高知城(高知県高知市)、松山市(愛媛県松山市)、宇和島市(愛媛県宇和島市)のほかに、国宝4城となっている松本城(長野県松本市)、犬山城(愛知県犬山市)、彦根城(滋賀県彦根市)、姫路城(兵庫県姫路市)

このうち、管理人が天守まで登ったことがあるのは、
D1008118.JPGD1008117.JPGD1008116.JPG
彦根城と松本城(画像なし)のみ。

下から見上げたのは犬山城と
姫路城.jpg←姫路城

そのほかの「外せない名城」の中では
大阪城00.jpg大阪城からの景色.jpg←大阪城
DSC_0933.jpg
CIMG4178.jpgCIMG4172.jpg←熊本城
CIMG1287.jpg←名古屋城

江戸城、二条城は画像なし

岡山城.jpg←岡山城は近くへ行ったのみ


本坂東三津五郎 粋な城めぐり角川SSC新書
歌舞伎界・芸能界きっての城好き、坂東三津五郎が伝える城の愉しみ方

【内容情報】(「BOOK」データベースより)
城は、戦いのための施設であるにもかかわらず、非常に意匠をこらして優美に築かれたりしている。その厳しさと美しさを兼ね備えているところが城の魅力だ。城には、自然と建物、自然と人間の叡智とが混ざり合って造り上げられた城独自のハーモニー、空気がある。100の城があれば100通りの空気があるのだ。ぜひこのガイドを片手に、その城にしかない空気を感じてほしい。BS朝日の人気番組「日本の城ミステリー紀行」の城案内人を務めた三津五郎流・城めぐりへの誘いー。

【目次】(「BOOK」データベースより)
巻頭対談 日本の城郭鑑賞の勘所(中井均(滋賀県立大学准教授・城郭研究家)×坂東三津五郎)
当時の“空気”を現代に伝える現存12天守をめぐる
僕の城めぐりの原点
関ヶ原から大坂の陣へー戦国の舞台となった外せない名城
近世城郭の原点 革命児・信長の城ー本拠地を移す信長の大胆戦略
城造りの基本を知れば、見え方が変わってくる
特別対談 ロンドンブーツ1号2号田村淳×坂東三津五郎ー「歴史の大舞台に降り立ち、戦国の世を想う」
日本100名城

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
坂東三津五郎バンドウミツゴロウ
歌舞伎役者・日本舞踊坂東流家元。屋号は大和屋。昭和31年に、九代目坂東三津五郎の長男として東京に生まれる。昭和32年「傀儡師」で曾祖父七代目坂東三津五郎に抱かれて初お目見得。昭和37年「黎明鞍馬山」牛若丸役で五代目坂東八十助を名乗り初舞台。平成13年十代目坂東三津五郎を襲名。平成18年日本芸術院賞、平成21年紫綬褒章など受賞多数。BS朝日「日本の城ミステリー紀行」の城案内人も務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
【2012.1.25第1刷発行/2012.11.3読了】


【備忘録】
当時の“空気”を現代に伝える現存12天守をめぐる
姫路城(兵庫県姫路市)、彦根城(滋賀県彦根市)、犬山城(愛知県犬山市)、松本城(長野県松本市)、弘前城(青森県弘前市)、丸岡城(福井県坂井市)、備中松山城(岡山県高梁市)、丸亀城(香川県丸亀市)、松江城(島根県松江市)、高知城(高知県高知市)、松山市(愛媛県松山市)、宇和島市(愛媛県宇和島市)

僕の城めぐりの原点
上田城(長野県上田市)

関ヶ原から大坂の陣へー戦国の舞台となった外せない名城
大阪城、熊本城、名古屋城
金沢城、掛川城、岡山城
江戸城、二条城、会津若松城
新発田城、津山城、大洲城

近世城郭の原点 革命児・信長の城ー本拠地を移す信長の大胆戦略
岐阜城、安土城

特別対談 ロンドンブーツ1号2号田村淳×坂東三津五郎ー「歴史の大舞台に降り立ち、戦国の世を想う」
三津五郎は彦根城、淳は熊本城が原点

【参考書評】
odin2099.exblog.jp

人気ブログランキングへにほんブログ村 本ブログ 書評・レビューへblogram投票ボタン
Follow ssasachan on Twitterがんばろう日本.jpg
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 01:54 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック