2012年08月16日

8/15 リゾートビューふるさと乗車【長野から姨捨・松本を経て穂高まで】&レンタサイクルで大王わさび農園へ【追記:備忘録として8/15の高校野球とプロ野球とサッカー日本代表戦の結果】

昨日一泊二日旅行から帰って来たのは午後8時半頃、その時点でTVKをつけたら、
中村ノリ選手.jpg←中村ノリ選手がホームラン打ったやよ。
ということで、この後は見ておらず、試合そのものも中継時間内に終わってなくて、結局横浜DeNA対阪神戦の結果【横11-5神】は宇賀ちゃんから知りました。
なのでさらに詳しいことは現地に行っていたじんさんJさんあんさんのエントリーやこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン 【通算6389エントリー&2765日連続更新】

今回の1泊2日の長野県行きの件【2日目】

8時半にホテルをチェックアウトして、長野駅からリゾートビューふるさと乗車
DSC_3052.jpg20120815090240-820.jpg
20120815095439-588.jpgIMG_20120815_083811.jpg←この子はどこでも神出鬼没w

篠ノ井線の最初の停車駅は、スイッチバックのある


DSC_3064.jpg日本三大車窓のひとつ「姨捨駅」
DSC_3061.jpgDSC_3069.jpg
DSC_3087.jpgDSC_3072.jpg
撮影会のため?6分停車して松本へ。松本から大糸線に入り、穂高駅下車。
DSC_3101.jpgDSC_3096.jpg
駅前のレンタサイクルで自転車を借りて、
DSC_3114.jpg←「穂高神社」と
DSC_3142.jpg←「民宿そば処ごほーでん」での
20120815121134-708.jpg←昼食を経て、
DSC_3149.jpg←「大王わさび農場」へ。

大王わさび農場を1時間半ほど散策した後は、自転車で穂高駅へ戻り、
DSC_3105.jpg
DSC_3171.jpg←その時間帯で新宿直通の特急アルプスがあって、
なんとか自由席に座れたのでそのまま八王子まで。
この間Tweetが少ないのは寝落ちしていたのもあるんですが、電波状態も悪かったからで…

八王子からは横浜線で町田まで。町田の「鉄重」
鉄重鶏&成瀬餃子.jpg成瀬餃子(手前のソーセージの形をしたもの)を食べて、帰宅しました。

なお、この日に撮影した画像はオンラインアルバムにUPしておりますので、そちらもご覧ください


また、8/14の分のうち長野オリンピックスタジアムでの野球観戦以外のものも別のオンラインアルバムにUPしておりますので、そちらもご覧ください


なお、今回の旅行での初乗車区間。
・長野新幹線:佐久平⇒長野間(JR東日本の新幹線車両のグリーン車も初)
・長野電鉄:長野⇔須坂間
・信越本線:篠ノ井⇒長野間(ただし、JRになってから)
・篠ノ井線:篠ノ井⇒松本間(リゾートビューふるさとも初)
・大糸線:松本⇔穂高間(E257系特急車両も初乗車)


なお、8/15の高校野球・プロ野球関連はこちらをご覧ください。
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン

とは、言いつつも備忘録として結果だけは貼っておきます。
8/15の高校野球(2回戦)
第1試合:明徳義塾(高知) 3 ― 2 酒田南(山形)
第2試合:倉敷商(岡山) 8 ― 3 松 阪(三重)
第3試合:秋田商(秋田) 8 ― 3 福井工大福井(福井)
第4試合:飯 塚(福岡) 3 ― 6 仙台育英(宮城)
>さすが根性焼きで鍛えた所は違うね(皮肉)

8/15のパ・リーグ
ソフトバンク7―0ロッテ
 ソフトバンクは2回に柳田の2ランで先制し着実に加点、摂津がリーグトップに並ぶ11勝目を挙げた。ロッテは5月3日以来の3位転落。

◇日本ハム2―0楽天
 日本ハムは1回、田中からの4連打で2点を先制。その裏、先発八木が危険球で退場したが、継投で逃げ切った。楽天は10度目の零封負け。

◇西武9―3オリックス
 西武が2位浮上。1回にヘルマンの3点適時三塁打で先制。3回は中島のソロ、4回は栗山、中島の適時打などで突き放した。菊池は2勝目。

8/15のセ・リーグ
中日6―1巨人
 中日が連敗を3で止めた。1回、和田の適時打などで2点を先制。3回に3連打と犠飛で3得点し、突き放した。吉見は1失点完投で9勝目

◇広島5―2ヤクルト
 広島が3連敗を阻止。1回に3連打などで2点を先制、2回は丸の2ランで加点した。野村は8回1失点の好投で1カ月ぶりの8勝目。

◇DeNA11―5阪神
 計27安打の乱打戦をDeNAが制した。1点先行の2回に荒波が3点三塁打。その後は3本塁打などで加点。阪神は今季最多失点

また、〔サッカー日本代表・キリンチャレンジカップ〕vsベネズエラの件の詳細はこちらで
  ↓   ↓   ↓ 
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログへblogram投票ボタン
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 10:33 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(1) | 実在の鉄道 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【阪神】DeNAに大敗
Excerpt: (横浜) 阪  神001 013 000=5 DeNA141 021 02X=11 <投手> (神)スタンリッジ−渡辺−筒井−加藤− 鶴 (D)藤井−加賀−篠原−菊地−藤江− ..
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の参
Tracked: 2012-08-17 09:24