2012年06月25日

祝!小久保裕紀選手2000本安打達成!&ばんてふ150勝阻止のとらほ〜!、一方ベルマーレはフクアリでドロー…【6/24のプロ野球とJリーグ】

まずは、小久保選手2000本安打達成おめでとうございます

そういえば、あと1本というところで交流戦の阪神戦を迎えて、ここで達成かな?と思った矢先の登録抹消でしたね。そこからの復帰初戦での達成だったんですね。
で、その後のスポーツニュースでは小久保選手の2000本安打の件は本人まで出演させて報じたものの、ホークスの勝敗がどうなったかまったくわからなかったんですが(^_^;)
(土曜日の大逆転勝ちを含め既に対日ハム3連戦の勝ち越しを決めてるし)この試合は小久保選手の2000本安打達成の件だけでホークスファソは満足してねということですか?孫さん、王さん、秋山さん…
この試合の詳細も含め、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ ソフトバンクホークスへblogram投票ボタン(Ser.6285・2713日連続更新)

昨日の14時30分くらいまではこの件をメインにあとはさらりと流すつもりが、

タイトルにあげた件以外にも意図のようわからないトレードの件もありますが、ばんてふの通算150勝を阻止したし
野球6/24 阪神−DeNA・12回戦(阪神6勝5敗1分、甲子園、14:01、42558人)
DeNA 000 000 002|2
阪神 320 000 00x|5
【投手】
(D)三浦、林、牛田−鶴岡
(神)安藤、榎田−藤井彰
【責任投手】
(勝)安藤10試合3勝4敗

(S)榎田31試合2勝1S
(敗)三浦11試合6勝4敗
【本塁打】
(神)マートン2号ソロ(1回、三浦)、平野1号ソロ(2回、三浦)

【戦評】
 阪神は一回にマートンの先頭打者本塁打で先制し金本、ブラゼルの連続適時打で加点。二回には平野の1号ソロなどで2点と三浦を序盤で攻略した。安藤は九回途中2失点で3勝目。阪神は勝率5割に復帰。DeNAは反撃が遅過ぎた。
交流戦が終わってリーグ戦再開後のこの初カード。当初勝ち越しはできると思ってましたが、その内訳は金・土連勝で日曜日はばんてふに通算150勝献上と読んでいただけに、これは想定外。こっちのトレードも想定外なんですが…
この試合に関しては、ABCラジオの中継をrazikoで聴いてたのですが、タイムラグがあるのでTwitterのTLで「知ってた」状態だったことはさておき、矢野さんの解説はもはや応援ですね(^_^;)
ということも含めさらに詳しいことはこちらもご覧いただくとして、
  ↓   ↓   ↓
にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン

想定外といえば、湘南ベルマーレ
昨日はアウェイでジェフ千葉戦。かなりの死闘を繰り広げたようですが、結局は1-1の引き分け

その試合に関しての詳しいことは、公式サイトとか現地に行っていたひろさんまこちさんねこかんさんチャリ通さん藍さん、(ベルマーレクィーンの)ゆりなちゃんみさちゃんゆうきちゃんみおちゃんのエントリーとかこちらもご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへblogram投票ボタン

これで今年のJ2は対戦が一周りして、ベルマーレは11勝7分3敗の勝ち点40、得失点差+12(総得点36、失点24)の4位⇒サッカー順位表
シーズン開幕前の想定は真ん中あたりだっただけに、これは大健闘。
開幕戦の京都戦を逆転勝ちしたのが乗っていけた一番大きな要因でしょうね。
そこから開幕9戦負けなし。その反動で8戦勝ちなしもあり、遠藤航の離脱でズルズル逝きそうな悪寒はしてましたが、6月は3勝1分1敗でその影響を感じさせませんでしたね。

ともあれ、7月からの後半戦のこの調子で勝ち点を積み上げて、できれば優勝か2位で終えて、プレーオフは高みの見物をしたいものです。

6/24のパ・リーグ
◇日本ハム6―0ソフトバンク
 12安打した日本ハムが3連敗を免れた。1回に中田の中犠飛で先行し、以降も小刻みに加点した。ウルフは7回4安打無失点で5勝目。

◇西武4―3オリックス
 西武は8回1死満塁から大崎の3点適時二塁打で逆転。好救援のルーキー十亀がプロ初勝利を挙げた。オリックスは引き分けをはさみ4連敗。

◇楽天4―4ロッテ
 延長11回で引き分けた。1点を追う楽天は9回、敵失で追いついた。その表に、サブローの右前適時打で勝ち越していたロッテは逃げ切れず

6/24のセ・リーグ
中日5―4広島
 中日は序盤、ブランコ、平田の本塁打などで4点を先行。4回に追いつかれたが、5回に和田の二塁打で勝ち越した。広島は3連勝ならず。

阪神5―2DeNA
 阪神は5月31日以来の勝率5割復帰。1回、マートンの先頭打者本塁打で先制し、安藤が約2カ月ぶりの3勝目を手にした

◇巨人3―3ヤクルト
 延長11回に時間切れで引き分け。ヤクルトは延長10回にミレッジの本塁打で勝ち越したが、巨人がその裏、坂本の適時打で追いついた。


J2第21節(6/24)総括
サッカー横浜FC 1-1 アビスパ福岡(ニッパ球)
サッカーカターレ富山 0-2 ロアッソ熊本(富山)
サッカー松本山雅FC 0-2 栃木SC(松本)
サッカーギラヴァンツ北九州 0-2 大分トリニータ(本城)
サッカーFC岐阜 1-0 FC町田ゼルビア(長良川)
サッカー水戸ホーリーホック 3-1 京都サンガF.C.(Ksスタ)
サッカーファジアーノ岡山 1-1 ヴァンフォーレ甲府(カンスタ)
サッカー愛媛FC 3-1 東京ヴェルディ(ニンスタ)
サッカーモンテディオ山形 1-0 徳島ヴォルティス(NDスタ)
サッカージェフユナイテッド千葉 1-1 湘南ベルマーレ(フクアリ)
サッカーザスパ草津 1-2 ガイナーレ鳥取(正田スタ)
個々の試合の詳細はこちらで。
  ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 サッカーブログへblogram投票ボタン
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:34 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(3) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

連日の先行逃切り!
Excerpt: ■2012.06.24 @阪神甲子園球場         123 456 789 計  ベイスターズ 000 000 002 2 ―――――――――――――――――――――  タイガース ..
Weblog: 虎に、酔う。 by三重版
Tracked: 2012-06-25 09:37

安藤好投、打線は番長を攻略して快勝
Excerpt: 前日爆発した打線が三浦相手にどこまで通じるのかと思っていたが、意外にも序盤にその答えを出してくれた。
Weblog: 虎談巷説
Tracked: 2012-06-25 19:14

阪神5−2DeNA 打線序盤で安藤を援護、5割復帰へ
Excerpt:  5−0で阪神リードの6回裏、友人と会う為に、テレビ観戦を継続できませんでした。  しかし、三浦を序盤で打ち崩していましたから、安藤も頑張れるのではと期待してましたし、今日は連勝となると思っていまし..
Weblog: 成り行きアラカルト日記
Tracked: 2012-06-26 00:02
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。