2012年06月10日

6/9 J2第18節:湘南1−0富山〜9試合ぶりのベルほ〜\(^o^)/ など

本題に入る前に、土曜ワイド劇場「おとり捜査官・北見志穂」(6月9日TV朝日)ベルマーレの婚活シートがネタに使われ…

このシーンは負け試合のようですが、その前の現実の試合は9試合ぶりに勝ってるからいいとして、負けてたら(引き分けだったとしても)ベルマーレクラスタの反応はどうだったのか(^_^;)

ともあれ、9試合ぶりのベルほ〜\(^o^)/
サッカー2012年J2第18節:
湘南ベルマーレ 1(0 前半 0)0 カターレ富山
          (1 後半 0)

【得点】中村祐也(湘南:後半46分)
【戦評】
序盤から、豊富な運動量とスピーディーなパスワークでペースをつかんだ湘南。しかし、相手のブロックを突破できず、無得点で前半を折り返す。後半はクロスに対してペナルティエリア内に多くの選手が入り込むなど、ゴールの匂いは漂っていたものの、高い集中力を見せる富山の堅守を崩し切れずに時間は進む。それでも、終了間際に右サイドでフリーとなった古林がクロスを送ると、中村が頭で合わせ待望の先制点を奪取。劇的な幕切れで9節以来となる勝利を飾った。
【入場者数】
ひろさんmyさんまこちさんQOOPAPAさんひでさん藍さんはじめ5,148人

ヨンギ先輩の夢の達成率50%強…

実際の所、自分は仕事だったので現地への参戦かなわず。試合内容にしてもTwitterのTLを追った他は、Jリーグタイムを見たくらいなので、さらに詳しいことは馬場選手のブログベルマーレクィーンのくまちゃんゆうきちゃんのブログやこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへblogram投票ボタン(Ser.6255・2698日連続更新)

遠く離れた、兵庫県西宮市でもベルほ〜だった件

DSC_0346-1.jpgベルタソが甲子園に来てたらしい
こっちは、とらほ〜!の方が良かったのにorz
それにしても、オリックスが12安打でタイガースが11安打なのに、スコアが6−1とわね…
点の取り方が下手というのか、野球そのものが下手といってしまっていい?
おとといは活躍したアニキも疲れがとれていないのか?ナイターからデーゲームの切り替えが難しくなったのかノーヒット(T_T)
ブラゼルの本塁憤死は三塁コーチの判断も悪かったかもしれんが、

「俺は能見が嫌い」って冗談でもわろえない(^_^;)
アニキが新井さんイジってるのとは訳ちゃうで…
もっとも、マートン自身はTwitterでそんなことは言ってないと否定。
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:29 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(0) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック