と思っているのは自分だけではないはず?
↓ ↓ ↓
(Ser.6249・2695日連続更新)
AKBの総選挙の方は大方の予想通り大島優子がトップに返り咲きましたが、プロ野球の方も続かなくてもよかったのにorz
それぞれの試合に関する詳細はこちらをご覧いただくとして、
【6/6のプロ野球交流戦】
◇ロッテ3―2DeNA
ロッテが4連勝。5回に根元、井口、サブローの3連続適時二塁打で逆転した。グライシンガーは6勝目。DeNAは反撃も及ばず。
◇楽天8―3阪神
楽天は田中が腰痛からの復帰後初勝利を完投で飾った。打線は2回、4長短打を集めて逆転。その後は毎回安打で突き放した。
◇西武3―1中日
西武は2回、大崎の犠飛で先制。3回に中島の適時打、5回に片岡の犠飛で加点し、継投で逃げ切った。拙攻の中日は4連敗で2位に落ちた。
◇ヤクルト4―2オリックス
ヤクルトが勝率5割復帰。5回無死一、三塁、田中の右前安打で先制。8回は畠山の右越えソロで突き放した。オリックスの木佐貫は5連敗。
◇日本ハム2―1広島
日本ハムが8回に田中の右前適時打で勝ち越し。斎藤は8回1失点の力投で5月4日以来の勝利。広島は好投の新人・野村を援護できず。
◇巨人4―3ソフトバンク
巨人は9回に村田の中犠飛で勝ち越し、3連勝で今季初めて首位に立った。ソフトバンクは8回に一時は追いついたが、14季ぶりの8連敗。
↓ ↓ ↓
それにしても、麻里子様。
「後輩に席を譲れという方もいるかもしれない。でも、席を譲らないと上がれないメンバーはAKBでは勝てないと思う。」
「私はこうして皆さんと作り上げるAKBというグループが大好きです。だからこそ、後輩には頑張って欲しいと思います。」
「悔しい気持ちを先輩にぶつけて、潰す気持ちで来てください。私はいつでも待ってます。そんな心強い後輩が出てきたならば、私は笑顔で卒業したいと思います」
って、アニキのセリフを代弁?
まゆゆみたいに「新しい時代受け継ぐ」って言える若手出てこんかな?
↓ ↓ ↓
たかみなも「努力は必ず報われる」と言うてるしね…