通算勝利2位(昨年末時点:現時点では中日に抜かれた)&最多敗戦(昨年末時点:現時点では横浜に抜かれた)チームにとっては「負けに等しい引き分け」と単純に総括して、それ以外に采配面やら監督がこんなこと言ってるようじゃ後半戦も期待できそうにないとか、色々言いたいこともあるんですが、それらに関しては現地にいたおくにとらぷーさんのエントリーやこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓






それはともかく、この2球団を歴史的に見ても「読売巨人軍」の方はリーグ優勝(1リーグ時代を含む)42回、日本一21回、Bクラス8回(最下位はたった1回)と伝統の老舗球団にふさわしい戦績を残しているのに対し、「阪神タイガース」の方は、リーグ優勝9回(2リーグ分裂後は5回)、日本シリーズ優勝たった1回、Bクラス29回(うち最下位11回)とただの古いだけの球団(泣)
という歴史を振り返りつつ、「総図解よくわかる日本史&世界史同時代比較年表」の件。

学校では日本史と世界史は別々に学ぶわけですが、この本のように同時期にあったことを時系列的に並べて書くとよりいっそう理解しやすくなりますね。
関 真興・監修「総図解よくわかる日本史&世界史同時代比較年表」(新人物往来社)
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
見やすく色分けした年表で歴史の流れと人物・事件が一気に読める。
【目次】(「BOOK」データベースより)
1 BC5000000→1600
(縄文人が大規模集落をつくった頃ー四大文明が起こった/遮光器土偶がつくられた頃ーイスラエル王国が誕生した ほか)
2 1600→1799
(薩摩藩が琉球支配をはじめた頃ーオランダがオーストラリアを発見/徳川家康が死去した頃ーシェークスピアが死去 ほか)
3 1800→1900
(伊能忠敬が測量を開始した頃ーアメリカの首都がワシントンになった/松前藩会所が襲撃された頃ー神聖ローマ帝国が滅亡した ほか)
4 1900→1950
(伊藤博文が政党を組織した頃ーイギリスのヴィクトリア女王が死去/日英同盟が結ばれた頃ーキューバ共和国が成立 ほか)
5 1950→2010(
バカヤロー解散が起きた頃ーソ連のスターリンが死去した/鳩山一郎が日ソ共同宣言に調印した頃ー第2次中東戦争が勃発 ほか)
【著者情報】(「BOOK」データベースより)
関 真興(セキシンコウ)
1944年、三重県生まれ。歴史研究家。東京大学文学部卒業後、駿台予備学校世界史講師を経て、著述家となる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
<2010.12.24第1刷発行/2012.5.一応読了?>
【備忘録】
・アメリカ人がコーヒー党になったのは、イギリスの茶条例発令により高い税金がかかるようになったから。
・明治天皇が「明治」天皇と呼ばれるようになったのは崩御後(それ以降の天皇も)
・出歯亀事件は冤罪?
・ポツダム宣言には天皇制の維持について何も明記してなかったゆえ、日本はしばらく黙殺





【7/18のパ・リーグ】
◇ロッテ4―3楽天
ロッテは9回、福浦の右犠飛で今季2度目のサヨナラ勝ち。楽天は7、8回と敵失から得点したが、勝ち越せなかった。
◇ソフトバンク5―2オリックス
ソフトバンクが一発攻勢で逃げ切った。3回にペーニャの2ランで先制し、8回は李杜軒がプロ初本塁打を放った。オリックスは再び借金13。
>保護色ユニ作戦、井川には通用
【7/18のセ・リーグ】
◇DeNA4―0ヤクルト
DeNAが初の同一カード3連勝。2回、小林太の右前適時打で先制。7投手の継投で零封勝ち。ヤクルトは16残塁と攻めきれなかった。
◇中日9―2広島
中日が3連敗を阻止。1回に和田、谷繁の適時打などで一挙4点を奪った。山内はチームトップの7勝目。広島の連勝は5でストップ。
◇巨人2―2阪神
1点を追う巨人は7回、坂本の左前適時打で同点に追いついた。その後は両チームともに決め手を欠いて、時間切れ引き分け。
【順位】
パ:@ロ(2.0)A日(1.5)B楽(1.5)Cソ(0.0)D西(6.0)Eオ
セ:@巨(4.5)A中(5.5)B広(0.0)Cヤ(5.0)D神(6.0)E横
自分:
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
ということで、巨人のリーグ優勝は止むなしとしても、CSは下克上キボンヌ。パも散々下克上していたチームがやられる番になるというのも一興。日本シリーズがリーグ優勝してないチーム同士の対戦になったら、優勝チーム同士で同時期に合同ファン感という名目で真の日本一位置決定戦やればいいし at 07/19 07:51
ということで、巨人のリーグ優勝は止むなしとしても、CSは下克上キボンヌ。パも散々下克上していたチームがやられる番になるというのも一興。日本シリーズがリーグ優勝してないチーム同士の対戦になったら、優勝チーム同士で同時期に合同ファン感という名目で真の日本一位置決定戦やればいいし at 07/19 07:51
また、サッカーのU-23日本vsU-23ベラルーシ@シティ・グラウンド・スタジアム【日本 1-0 ベラルーシ】の詳細についてはフモフモこらむさんちやこちらで。
↓ ↓ ↓

