
まずは、球児の通算200セーブ達成おめでとうございます\(^O^)/
新井さんも前祝いの祝砲2発!中日が負けてしまったので単独首位浮上!4月11日(水)広島 vs. 阪神 2回戦(マツダスタジアム)
阪神 202 000 000|4
広島 000 000 010|0
【戦評】
阪神は1回表、新井貴の2ランで先制。3回にも新井貴の2打席連続となる2ランが飛び出し、リードを広げた。投げては先発・久保が8回途中を1失点に抑える好投で今季初勝利。最後を3者連続三振で締めた守護神・藤川が史上5人目となる通算200セーブを達成した。
【バッテリー】
阪神バッテリー
久保○(1勝)、榎田、藤川S(4S)−小宮山
広島バッテリー
福井●(1敗)、中村恭、岸本、ミコライオ−倉、白浜
【本塁打】
新井貴 2号(1回表2ラン) 、新井貴 3号(3回表2ラン)
【得点経過】
1回表:新井貴 レフトスタンドへの2ランホームランで阪神先制!(広0-2神)
3回表:新井貴 カウント0-2からレフトスタンドへの2ランホームラン(広0-4神)
8回裏:栗原 ランナー2塁の3-2からライトへのタイムリーヒット(広1-4神)
とここまで書いて、実はこの試合に関してはrazikoが聴けなかったので途中経過はTwitterのTL上でしかわからず、その後のニュースもフォローしそこなったので、広澤遅刻のおかげだとか、ブラゼル退場とか、さらに詳しいことはこちらをご覧ください。
↓ ↓ ↓




で、代わりといってはなんですが、NHK BS1での東京ドームの試合を見ようとしたところ、巨人がリードしていたので、自分がUPしたつべ動画やお気に入りに入れた
←この動画を新しいTVの画面で見てましたが、何か…
(この動画中、試合終了後にジャーンがバックスタンドの観客席に駆け寄ったシーンで管理人自身が映ってます)

【4/11のセ・リーグ】
◇DeNA7―0ヤクルト(6回降雨コールド)
DeNAが7連敗を逃れた。1回に中村の2点二塁打で先制。3回は小池の3ランなどで5点を奪って大勢を決めた。ヤクルトは石川が乱調。
◇巨人5―1中日
巨人は3回、長野、阿部の連続適時打で逆転。終盤は村田の2ランなどで突き放した。中日は拙攻が響き、引き分けを挟んで3連敗。
◇阪神4―1広島
阪神が単独首位に立った。新井貴の2打席連続2ランでリードし、今季初登板の久保が8回途中1失点の力投。広島は投打に精彩を欠いた。
【4/11のパ・リーグ】
◇日本ハム14―0ソフトバンク
日本ハムは稲葉の2打席連続本塁打など2桁得点で圧勝した。八木の9回投げきっての完封は6季ぶり。ソフトバンクは6連勝ならず。
◇ロッテ―オリックス(雨天中止)
◇楽天―西武(雨天中止)
【順位】
セ:@神(1.0)A中(0.0)B広(0.5)Cヤ(2.5)D巨(0.5)E横
パ:@ソ(1.0)A日(0.5)Bロ(2.5)Cオ・楽(0.5)E西
自分:
また、フロンターレの相馬監督解任の件などサッカー関連の話題はこちらで。
↓ ↓


