2012年03月26日

3/25 東京ドームにMLBオープン戦【阪神vsマリナーズ】を見に行って来ました<一応編集完了>

オープン戦最下位のタイガース(not デトロイト)がマリナーズに勝っちゃうなんて(^_^;)
アスレチックスは巨人に5−0で勝ったし…
マリナーズの方が不安や
(^_^;)

野球3/25 MLBオープン戦(T5-1SEA)◇開始12時07分◇東京ドーム
マリナーズ  000 000 001|1
阪神タイガース 030 000 20X|5
CIMG5612.jpgCIMG5746.jpg←左スタメン、右最終スコア
【投手】
[SEA]●ノエシ(5)-ラミレス(1)-ウィリヘルムセン(1)-リーグ(1)
[T]○岩田(5)-藤原(1/3)-渡辺(2/3)-福原(1)-榎田(1)-藤川(1)


◇本塁打金本1号(2ラン120m=ノエシ)ウェルズ1号(ソロ120m=藤川)
◇試合時間:2時間48分
【観衆】ぴゅあらっくさんしずくさんじんさんFUKUHIROさん、管理人(3/25のTwilog)はじめ42,137人(随時追記あり)

ということで、東京ドームでは珍しいものも見れました。

レギューラーシーズンの東京ドームでは(ホームの)巨人が勝った場合のみヒーローインタビューをしますからね。しかも、阪神のホームゲーム扱いでホームユニだし…

もっとも管理人がいた位置も、レギューラーシーズンでは絶対にありえないライトポール際だしね。
CIMG5572.jpgCIMG5750.jpg

取り急ぎ、ここまでで一旦UPして追記します。

それまでのつなぎは上記生観戦された方のエントリーや現地にいてはかえってわかりにくいことは南河内郎女さんかれいどさんおくにとらぷーさんのエントリーなど、さらに選抜高校野球やオープン戦【M2-4FH4-2Cなど】の件も含めてこちらで。
   ↓  ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン(Ser.6101・2621日連続更新)

【再度寝て起きたた後に追記部分】
一夜明けて、今朝のスポーツ紙面はデイリーアニキをのぞきイチローが一面かな?と思ったら…
前田さん(not カープの選手)
だいたい野球クラスタに、前田・大島・篠田言うたらまずはカープの選手のことだと思うがな(^_^;)
(さすがに、AKB48たくさんいすぎて誰が誰だかわからんという人でも、前田敦子・大島優子・篠田麻里子の3人くらいは…)
CIMG5548.jpgCIMG5577.jpg
話がそれちゃいましたが、本題に戻って昨日の阪神−マリナーズ戦の件。
DSC_1907.jpgDSC_1914.jpg←ロマンスカーと猛虎魂あふれる電車を乗り継いで、
DSC_1916.jpg←この店には「みんなの あるあるプロ野球
みんなの あるあるプロ野球 [単行本(ソフトカバー)] / カネシゲ タカシ, 野球大喜利 (著); 講談社 (刊)がなかったことを確認してから、
DSC_1917.jpgDSC_1918.jpg←昨年8月以来の東京ドーム(以下「からくり」w)へ。
前述のとおり席は、いつもの三塁側ではなく、
DSC_1923.jpg
イチロー正面.jpgイチロー後ろ姿.jpg←イチローに近い方。
席に着いたときはちょうどマリナーズがバッティング練習中でライトポール際の自席のあたりには見物客がいっぱい。
なので、外野側に回ってトイレに入り、外野の売店で食糧を調達してから、一旦レフトスタンドを経由し、三塁側内野通路で、
DSC_1927.jpg←軽く腹ごしらえ。
その後、バックネット裏側に降りるとちょうど阪神の選手がウォーミングアップに出てきたところ。
CIMG5551.jpgCIMG5568.jpg
係員から席に戻るよう促されたので、再び自席へ戻る。
CIMG5582.jpgCIMG5575.jpg←双眼鏡を使えばベンチもよく見える
CIMG5618.jpg←両軍の選手が入場した後、
米国と日本の順で国歌斉唱。

歌っているのは同じ人が引続き…
始球式を経てプレーボール!
DSC_1934.jpg←日テレの中継を補足的に見ながらのんびり観戦。

総括すると、攻撃陣は2回裏に新井さんのヒットを皮切りに城島の内野ゴロの間に先制。アニキの2ランで計3点。7回にも、先頭打者で出たハヤタ隊員をひらのんが送り、柴田が返して、その柴田をさらに不調かな?と思っていた鳥谷が返し計2点。合わせて5点。
金本の代打桧山.jpg←金本の代打桧山も見れたし…
ただ、ブラゼルのレフトはあかんと思う。後方への打球を追うのを恐れて深く守ってしまっては、ゴールデングラブのショフト鳥谷もカバーしきれないでしょ?
なので、管理人が監督なら、開幕戦は
1番セカンド平野
2番センター柴田
3番ショート鳥谷
4番サード新井
5番レフト金本
6番ファーストブラゼル
7番キャッチャー小宮山
8番ライト隼太
9版ピッチャー能見
というスタメンにしますね。

一方、先発のいわたたはじめ投手陣は(藤原と渡辺を除き)ランナーを出しながらも粘って無失点に抑えてたんですが、最後に球児が一発被弾(>_<)ランナーいなくてよかったよ(^_^;)
CIMG5736.jpgCIMG5737.jpg
クローザーて、結局勝てばいいんだからという志向で、点差があるときはあえて打たせてみるんだって、江夏さんが言ってましたんで、それは心配することはないと思いますが…

それより、管理人的にはなんでこのチームがとてもオープン戦最下位とは思えないんですが…

CIMG5667.jpg←マリナーズのマスコットムースとトラッキーの共演
CIMG5670.jpgムースとトラッキーのパフォーマンス対決.jpg
CIMG5668.jpgCIMG5672.jpg

一方、マリナーズの方ですが、イチローとムネリンには大声援とフラッシュの嵐。
CIMG5590.jpgCIMG5727.jpg
CIMG5677.jpgCIMG5678.jpg←しかもラブラブ?

前述のように、試合後には勝利インタビューをからくりで見れるなんて(^O^)


そして、締めの1−9と六甲おろしを歌ってから、トイレに寄ったら大混雑。
からくりって、意外とトイレが少ないんです。特にB指定の2階は空白地帯。甲子園で言えばアルプススタンドに1か所しかトイレがないという感じ(^_^;)
  ↑  ↑
【追記部分一応終了、あとで思いついたことや画像・動画の追加があるかもしれませんが…】

なお、この試合で撮影した写真はこちらのオンラインアルバムにまとめてあります


また、湘南ベルマーレがアウェイのロアッソ熊本戦で引き分け、開幕からの連勝がストップした件などのサッカー関連は(管理人自身は後日エントリーをUPしますがそれまでは)こちらで。
  ↓  ↓
人気ブログランキングへにほんブログ村 サッカーブログへにほんブログ村 サッカーブログ 湘南ベルマーレへblogram投票ボタン
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 04:13 | 神奈川 | Comment(3) | TrackBack(3) | スポーツ生観戦記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
お初です!僕も阪神ファン&ベルマーレファンです(^_^)v
この2つが同じでびっくりしました。
昨日、金本ホームラン最高でしたね!
ひさびさに、東京ドーム行って観戦しました。
ベルマーレは、京都戦観戦しました。4連勝してるし、ベルマーレいい感じです!
Posted by 湘南浪漫 at 2012年03月26日 14:48
>湘南浪漫さん
コメントありがとうございます。

野球とサッカー2つの共通項、これからもよろしくお願いいたします。
Posted by 管理人 at 2012年03月27日 05:40
おはようございます!
こちらこそ、どうぞ宜しくお願い申し上げます
(^_^)v
また、遊びに来ます!


Posted by 湘南浪漫 at 2012年03月27日 09:33
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

マリナーズに快勝!弱いんだか強いんだかわからん
Excerpt: 散々なオープン戦が終わって、メジャーとの親善試合。先ずはイチローの居るマリナーズとの一戦。こんな理想的なゲーム運びができるとは思わんかった。
Weblog: 虎談巷説
Tracked: 2012-03-26 07:10

岩田5回0封!金本一発!藤原&榎田、イチロー斬り!〜MLBプレシーズンゲーム 阪神vsマリナーズ〜(20120325)〜
Excerpt: 3月25日、東京ドームで行われたMLBプレシーズンゲーム、シアトル・マリナーズ戦の結果は、5−1で阪神勝利。 試合内容については、スポーツニュース、阪神公式サイト、日刊スポーツなどで確認。 スタメンは..
Weblog: 大阪、おおさか、OSAKA(桜&虎&鉄版)
Tracked: 2012-03-26 13:40

阪神タイガース 5−1 シアトル・マリナーズ
Excerpt: ムネリンが打った!
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2012-03-26 22:23