ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
セ予告先発 反対67%/アンケート http://t.co/PjSYx8Th @nikkansportscomさんから セの偉い人たち、これ見てなかったんじゃね?というこで、ファンサービスを理由にするのは大きな誤り。 at 03/08 14:22
セ予告先発 反対67%/アンケート http://t.co/PjSYx8Th @nikkansportscomさんから セの偉い人たち、これ見てなかったんじゃね?というこで、ファンサービスを理由にするのは大きな誤り。 at 03/08 14:22
TwitterのTLだと(積極的に)賛成という人はほとんどいなかったし、(管理人みたいに)賛成というよりどうでもいいというか容認の人がボチボチ。(コアなファンを中心に)反対派の声が大きかったような印象がありました。
ともあれ、これが観客増につながるかどうかは疑問。今のセ・リーグに客を呼べるピッチャーってあんまりいないのでは?
なので、他の集客のための努力もできるかぎりやって下さい。
阪神のフロントが導入に慎重だったのは、土日の主催ゲームは前売りで売り切っちゃうし、当日券のある平日にしても相手の先発投手との兼ね合い(例:阪神−安藤、ヤクルト−館山)で負けそうだと思ったら行くのやめる人が多そうな気がしたから?それともトラウマ?
他の方の見解はこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




(自分の知る限り)阪神さんが他球団にさきがけて?球場内にWi-Fi導入するなんて(ただし、auのみ)(^_^;)
個人的にはこっちの方が予告先発より集客効果があるような気がします。
それなりに、金はかかりますけどね(^_^;)
予告先発ならルールを変えるだけなので、ほとんど金かからないけどね。
これって、Kスタとヤフドには導入してるんですか?
ヤフドはソフトバンク限定であったりして…
少なくとも去年行ったほかの球場(西武、神宮、ハマスタ、からくり、京セラ)のいずれにもなかったような…
それと、ドコモもソフトバンクも追従して下さい。FREESPOTでもいいけど…
球場からTwitterやらUstやらをやる人が多いようで、携帯のつながりが悪いんですよ。特に、阪神戦(^_^;)
![Wi -Fi がまるごとわかる本 (100%ムックシリーズ) [大型本] / 晋遊舎 (刊) Wi -Fi がまるごとわかる本 (100%ムックシリーズ) [大型本] / 晋遊舎 (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/516yx-XWv-L._SL160_.jpg)
【追記】
1221q / くえ
ハマスタもあるよ。auは。 QT @ssasachan: 球場内Wi-Fi導入の件ですが、今回のエントリーでは(自分が知る限り)甲子園が初とは書いてみたものの、 http://t.co/HqjQuPz1 ヤフドは既にソフトバンクに限ってあったりして(^_^; at 03/09 07:42
ハマスタもあるよ。auは。 QT @ssasachan: 球場内Wi-Fi導入の件ですが、今回のエントリーでは(自分が知る限り)甲子園が初とは書いてみたものの、 http://t.co/HqjQuPz1 ヤフドは既にソフトバンクに限ってあったりして(^_^; at 03/09 07:42
・ヤフドも2010年9月からソフトバンクWi-Fi導入済み
ところで、このブログも名前変わる?→

レギュラーシーズンは予想がなくなる分、管理人も少し楽を出来る?