さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




TAMRONブースで商品紹介を、ワイドトレードブースでBENROの三脚での撮影セミナーのモデルをしてると言うので、昨日は


パシフィコ横浜までCP+2012を見に行って来ました。
事前にネットで事前登録をしてあったので入場料は無料。着いたのが12時近かったので、まずは

食後に展示棟に入場。すると、入って左側に


寛子ちゃんの出番まではしばらく時間があったので、次にマンフロットブースの東日本大震災 復興支援フォトコンテスト「Click for Hope」写真展に投票して、カメラポーチをゲット!し、カシオブースで

その後、TAMRONブースに戻ると、





彼女自身が里帰りして廃校になる前の出身校などで親友を撮影した写真も込みで、




広角18mm(35mmカメラ27mm相当)と望遠200mm(35mmカメラ200mm相当)の撮影例もね。その寛子ちゃんのプレゼンが終わった後に、

![Product Description
(■NEX-5D ダブルレンズキット■レンズ:[E 16mm F2.8][E 18-55mm F3.5-5.6 OSS]■APS-Cサイズの大型COMSセンサー搭載■ミラーレス構造と新開発「Eマウント」採用■大型センサーによるフルハイビジョン動画■写真もフルハイビジョン動画も一眼クオリティーで■[3型液晶][1420万画素][デジタル一眼レフカメラ]■NEX-5 NEX-5-D)
ソニー デジタル一眼α NEX-5 ダブルレンズキット シルバー NEX-5D/S / ソニー](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/318u0mavJyL._SL160_.jpg)
次の寛子ちゃんのワイドトレードブースでの出番まで1時間ほどあったので、真向かいのSHIBAKAWAでスマートフォン(正確にはiPhone4/4S対応のみ)用LEDフラッシュライト(ケース兼用)を見て、アンケートに答えて

結局、人が多くて富士フィルムのX-Pro1とかオリンパスのOM-Dとかは実機を触るのに30〜60分待ちだったりして、実機に触れられたのはTAMRONとカシオのTR100とEX-ZR20くらいでした。


なんだかんだで、14:10には


ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
BENROブースの @ishiihiroko ちゃん、今日この会場で一番のカメラ小僧集めてたんじゃね? http://t.co/eysZ8ZZg at 02/11 14:52
BENROブースの @ishiihiroko ちゃん、今日この会場で一番のカメラ小僧集めてたんじゃね? http://t.co/eysZ8ZZg at 02/11 14:52
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
.@ishiihiroko 寛子ちゃん、お疲れさま。今日自分が撮った寛子ちゃんのベストショットはこれ。 http://t.co/tSWjIydV (デジカメのモニターをスマホで撮ってます) at 02/11 15:38
.@ishiihiroko 寛子ちゃん、お疲れさま。今日自分が撮った寛子ちゃんのベストショットはこれ。 http://t.co/tSWjIydV (デジカメのモニターをスマホで撮ってます) at 02/11 15:38

人がいっぱいだったので、隠し撮りっぽくなりましたが…



この後は、会場の外のホールでコーヒーで一息ついてから、海の方をぶらりとして(シーバスは待ち時間が長かったので、電車に乗って)帰りました。
ということで、この日撮影した写真の中から約100点ほど厳選したものをオンラインアルバムに公開しておきましたので、そちらもご覧ください。



【おまけ】


(注:本エントリーに掲載の写真はすべてクリックすると拡大します)
【PC/Blog/携帯/AV機器の最新記事】