結局、INAC神戸レオネッサ 3−0 アルビレックス新潟レディース
(1 前半 0)
(2 後半 0)
【得点】(INAC神戸)44分 南山千明、51分 瀬愛実、70分 田中明日菜
【観客数】20,977人
【公式記録:PDF】
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
しかも、10時半キックオフだし… RT @bell_shonan12: 明日試合なのに…INAC神戸(なでしこ)が出てる…って終わった。 at 12/31 19:30
しかも、10時半キックオフだし… RT @bell_shonan12: 明日試合なのに…INAC神戸(なでしこ)が出てる…って終わった。 at 12/31 19:30
という懸念は杞憂に終わりましたね。もっとも、拘束時間も2時間しかなかったようですし、女子サッカーのPRも重要ですからね。そんな中きちんと結果を出すあたり、澤さん、川澄ちゃんはじめINAC神戸の皆さんにアッパレと言っておきます。
【関連記事】INACなでしこ、決勝前夜「紅白」出演(ニッカン 2011.12.29紙面から)
NHKはロンドン五輪出場を決めた9月から継続的にオファー。当初からINAC側は試合前日を理由に難色を示していたが「お年寄りから子どもまで、練習や試合に来ていただいている。国民的な番組に出させていただき、皆さまに恩返しするのも1つの方法」と決断した。
(中略)
INACは明日30日の練習後に上京。31日は都内で練習後に会場入りする。リハーサルなどは大幅に免除され、拘束時間は準備を含め2時間。沢「嵐カッコ良かった」川澄ら紅白開会宣言(デイリー 2012.1.1)
7人はいずれもINAC神戸に所属。当初はボールを蹴る演出なども検討されたが、元日は「全日本女子サッカー選手権」決勝に出場するため、危険を考慮し、“開会宣言”だけの出演となった。INAC神戸・星川監督「シーズン無敗で終わることができて満足」/女子選手権(サーチナ 2011.1.1 15:09)
星川監督「また、澤なんかもテレビに出演しながらも、ちゃんと結果を出している。昨日も紅白に出ていましたが、そういうのはどうかと思いつつも、PRになりますし、結果と同じくらい大事なことだったと思う。」重圧に勝ったINAC神戸 負けたら「どん底まで突き落とされる」(スポニチ 2012.1.2 06:00)
決勝前日には沢、川澄ら日本代表勢が、NHK紅白歌合戦に出演。負ければ批判を受ける可能性もあったため、選手間では「結果次第でどん底まで突き落とされる」と話し合っていたという。
さらに詳しいことや他の方の見解はこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
誰かやると思ってた(^_^;) RT @kko_blau 時差で来た誰からか分からないあけおめメールで起こされたので、深夜だし早野っちゃうよー。
近賀新年٩◔̯◔۶ http://t.co/xw6BaUt9 @twitpicさんから at 01/01 11:10
誰かやると思ってた(^_^;) RT @kko_blau 時差で来た誰からか分からないあけおめメールで起こされたので、深夜だし早野っちゃうよー。
近賀新年٩◔̯◔۶ http://t.co/xw6BaUt9 @twitpicさんから at 01/01 11:10
というのはいいけど、INAC神戸ばかり強すぎると(別のスポーツの某リーグみたいに)INAC神戸サポとアンチしかいなくなるという不健全な状況に陥って、(かって世界制覇した某女子スポーツ(注:単数ではない)みたいに)人気も一過性に終わらないかという別の懸念も(^_^;)
![なでしこジャパン 栄光の軌跡 IN 3D [Blu-ray] / なでしこジャパン (出演) なでしこジャパン 栄光の軌跡 IN 3D [Blu-ray] / なでしこジャパン (出演)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61L5MBoWjFL._SL160_.jpg)
女子サッカーが終わった後は同じ会場で14時から第91回天皇杯全日本サッカー選手権大会決勝。
まずは、「FC東京さん天皇杯初優勝おめでとうございます。」とありきたりなセリフを言いつつも、実はどっちが勝った方がベルマーレにとって得なのかを考えるとサンガ残念ムネリンorz京都サンガF.C. 2−4 FC東京
(1 前半 3)
(1 後半 1)
【得点者】3' 中山博貴(京都)、15' 今野泰幸(F東京)、36' 森重真人(F東京)、42' ルーカス(F東京)、66' ルーカス(F東京)、71' 久保裕也(京都)
【戦評】
FC東京がピッチを広く使って攻め、セットプレーとカウンターから4点を奪って快勝した。0−1の前半15分、石川の左クロスを今野が頭で合わせて追い付くと、同36分には森重が右足で豪快に決めて勝ち越した。その後も速攻からルーカスが2点を加えた。
京都は時折テンポよくパスをつないだが、決定機は少なかった。前半13分に中山が先制したが、すぐに同点とされたのが痛かった。1−4の後半26分に途中出場の久保が1点を返したが、反撃もそこまでだった。
CB秋本がイエロー累積で出られなかったのが響いたかな…
J1リーグ戦優勝チームと天皇杯優勝チームとが対戦する『FUJI XEROX SUPER CUP 2012』が3月3日開催で、もしサンガが天皇杯優勝したら翌日のJ2開幕戦をどうするかとかも興味あったのに(^_^;)
もっとも、FC東京って(かっての柏も広島もだけど)なんでJ2に落ちて来たんだ?
ということも含め、試合そのものの詳細はこちらをご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓



試合中に
一番動いてないはずのFC東京GKの権田ですら「まったく気付かなかった」というから相当集中していたんでしょうね。管理人自身はハマスタにいるときに地震にあったことはありますが、それ以外は東京ドームでマリサポのジャンプが地震かと思ったし、稲葉ジャンプは当事者になりましたからね…
それはともかく、元旦早々のこの地震。
「油断するなよ」という神のお告げ?
![「次」にひかえるM9超巨大地震 (ニュートンムック Newton別冊) [大型本] / ニュートンプレス (刊) 「次」にひかえるM9超巨大地震 (ニュートンムック Newton別冊) [大型本] / ニュートンプレス (刊)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/518HkU3GfLL._SL160_.jpg)