2011年11月04日

11/3のJ1第31節、CSファイナルセ(第2戦)、パ(第1戦)をざっくりと

時系列的にまずは、J1第31節の結果から
サッカー山形もJ2降格〈J1第31節〉(asahi.com)
 優勝争いは3チームにしぼられた。首位柏は4得点で大勝し、4連勝
2位ガ大阪、3位名古屋も快勝した。山形は6戦勝ちなしで16位以下が確定し、来季のJ2降格が決まった

 柏 4―0新 潟
横浜マ2―1甲 府
名古屋3―1セレッソ
ガンバ1―0鹿 島
大 宮1―0川 崎
仙 台0―0広 島
磐 田3―0浦 和
福 岡2―2清 水
神 戸2―0山 形
順位表

管理人はこのうち、NHK総合で中継していたガンバ−鹿島戦の後半からヤットのヒーローインタビューまでを出先で見てただけなので、さらに詳しいことはこちらをご覧いただくとして、
   ↓  ↓
banner_21.gifにほんブログ村 サッカーブログへblogram投票ボタン(Ser.5814・2477日連続更新)

管理人的には、優勝争いの方は柏>ガンバ>名古屋の順にゆる〜く支援、残る1枠となった残留争いは甲府>浦和といったスタンスにします。


一方、夜はプロ野球クライマックスシリーズのファイナルステージ
福岡と名古屋のゲームが同時進行だったので両方を交互に見てたんですが、結局得点シーンは、内川の2点先制タイムリー三塁打のシーンをLiveで見れたのみ…
パCSファイナル第1戦ソフトバンク4−2西武(ソフトバンク2勝)】

ちなみに、セの方はヤクルトさん、青木4番もさることながら、館山をリリーフに使うとわね
セCSファイナル第2戦ヤクルト3−1中日(中日2勝1敗)】
今日は村中先発だとしても、今日も館山をリリーフに使ってしまうと、第4戦は誰?

管理人のスタンスは、今年の日本シリーズはできれば優勝チーム同士でやって欲しいと思いつつも、下剋上で西武−ヤクルトの日本シリーズになったら見に行けるなという気持ちも(^_^;)

さらに詳しいことは、ヤフドで生観戦していたSORAKOさんのエントリーやこちらで
  ↓  ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへblogram投票ボタン
タグ:J1 CS
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 07:33 | 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(3) | スポーツ全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

パリーグCSファイナルステージ開幕!ホークス鬼門突破へ初戦を白星で飾る!
Excerpt: 日本シリーズ出場権をかけた「パリーグ・クライマックスシリーズ ファイナルステージ」が、3日に福岡ヤフードームで開幕しました。圧倒的な強さでペナントレースを制したリーグ王者・福岡ソフトバンクホー..
Weblog: 日刊魔胃蹴
Tracked: 2011-11-04 11:27

【セCS】ヤクルト初勝利
Excerpt: (ナゴヤドーム) ヤクルト000 000 012=3 中  日000 000 001=1 <投手> (ヤ)石川−館山 (中)チェン−高橋−河原 ○石川 S館山 ●チェン <本塁 ...
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の弐
Tracked: 2011-11-04 18:28

【パCS】ソフトバンク、逃げ切りで先勝
Excerpt: (ヤフードーム) 西    武000 000 110=2 ソフトバンク002 002 00X=4 <投手> (西)帆足−岡本篤−グラマン−野上−ミンチェ (ソ)和田−ファル ...
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の弐
Tracked: 2011-11-04 18:28
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。