昨日の試合の打線組み換えが機能したかどうかの評価はこちらもご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




真弓ちゃん、4番マー
遠い夜空にこだまする♪ 虎の叫びを耳にして♪
鬼門ナゴドに駆け付けた♪ 虎党をじ〜んと熱くする♪
いいぞ!頑張れタイガース♪ 燃えろタイガース♪
一番平野が塁に出て♪ 二番関本送りバント♪
三番鳥谷タイムリ〜♪ 四番マーチトンホームラン♪
いいぞ!頑張れタイガース♪ 燃えろタイガース♪
もっとも、こんな展開にはなってないんですけど、被3タテは阻止したからええことにしましょう。
そして、憎っきジャイアンツ♪ 息の根止めて優勝だ♪
って、既に燕に息の根止められかかってますが、なにか(^_^;)
ということで、昨晩はNHK BS-1の神宮とBS11のQVCの中継を適宜ザッピングしつつ、耳はTBSラジオに集中。
とはいっても、サマータイム勤務で朝が1時間早い分?疲れが出て途中寝落ち。
目が覚めると
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
ヒーローインタビューは鳥谷!さて、スワローズさん。今日の試合に集中して、土日の秋田はご当地のかつおくんも出ないことだし… at 07/07 21:38
ヒーローインタビューは鳥谷!さて、スワローズさん。今日の試合に集中して、土日の秋田はご当地のかつおくんも出ないことだし… at 07/07 21:38
と、阪神とヤクルトへの応援同時並行状態に(^_^;)
それにしても、10回までと11回は違う試合みたいでしたね(^_^;)
7/7 中日−阪神・9回戦(中日5勝3敗1分、ナゴヤドーム、18:00、30033人)
阪神 000 000 000 03|3
中日 000 000 000 01|1
(延長11回)
【投手】
(神)岩田、藤川、榎田−藤井彰
(中)吉見、岩瀬、鈴木−小田
【責任投手】
(勝)藤川23試合2勝17S
(S)榎田27試合2勝2敗1S
(敗)岩瀬20試合1敗13S
【戦評】
阪神が競り勝った。0−0の延長十一回無死二塁からマートンの右前打に失策が絡んで均衡を破り、さらに2点を加えた。先発岩田が9回無失点と粘り、藤川−榎田で逃げ切った。中日は10回無失点の吉見を援護できず、守備も乱れた。
【7/7のセ・リーグ】
◇阪神3―1中日
阪神が3連敗を免れた。11回無死二塁、マートンの右前安打で本塁送球を捕手が後逸し先制。敵失などで加点した。中日は救援の岩瀬が誤算。
◇ヤクルト3―2巨人
ヤクルトが11回、2死満塁から青木が二塁内野安打を放ち、今季5度目のサヨナラ勝ち。巨人は4連敗で借金10。
【7/7のパ・リーグ】
◇日本ハム4―3ロッテ
日本ハムは4回、糸井の2点本塁打で逆転。6回は敵失で、8回には稲葉の右本塁打で加点。ダルビッシュ、武田久の継投で逃げ切った。
◇楽天4―3オリックス
楽天は同点の5回1死、聖沢が右越えへ勝ち越し本塁打。4投手の継投で逃げ切り、2連勝。オリックスは粘投の西を援護できず。
さらに詳しいことはこちらもご覧いただくとして、
↓ ↓ ↓




↑ ↑ ↑
「誰が、どうして、こんなにしたのか。ちゃんと解明する」って、言った本人が(^_^;)