2011年07月29日

3タテは簡単にできんということなどを前振りに、@yonda4 4594062415[舛添要一・39の毒舌]

本題に入る前の前振りのさらに前振りで、ええええええええぇ(ToT)

詳細は続報を待つか、こちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン(Ser.5618・2380日連続更新)

慎んでお悔やみ申し上げます。

それはさておき、3タテは難しい(>_<)⇒野球阪神0−2中日

もっとも、一昨日の大勝(中日にとっては大敗)は(阪神を)油断させるというオレ竜の作戦だったかも(^_^;)

というか、

ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
今日の甲子園「矢野〜!お前が監督やれ〜!」 #やじあるある at 07/28 18:26

ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
1.矢野さん始球式←そのままベンチで監督代行してればもっと良かったけどね。2.小宮山マスクかぶった 3.代打は一応成功  #ht_3goods at 07/28 21:40

さらに詳しいことは現地にいたかれいどさんPONさんおくにとらぷーさんかんさいやさんのエントリーやこちらをご覧いただくとして、
  ↓  ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン

無能陣に毒舌でもはきたいところ、試合中継そのものを見れてないので、舛添要一・39の毒舌で(^_^;)
舛添要一・39の毒舌 [単行本] / 舛添 要一, おち まさと (著); 扶桑社 (刊)

刊行が2010年6月23日となっているので、2010年7月の参院選対策本ですね。

それはともかく、小選挙区制の廃止は管理人も大賛成。

価値観が多様化している中、選択肢が少なくなるのはいかがなものか?

そのほか、提言としては面白いですが、実際にマスゾエさんに任せてみようという気にはなりませんが、なにか(゜o゜)

本舛添要一・おちまさと「舛添要一・39の毒舌」(扶桑社)
文化人として、政治家として、厚労相として世の中の欺瞞に対峙してきた舛添要一氏が舌鋒鋭く今の日本が抱える病理を50の質問に答えてぶった斬る。そんな舛添氏の「毒舌」にこそ、遅々として解決できない問題や日本国の進むべき道の明確な“解答”が見られる!?
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
無能でアホな政治家を排除した超党派「舛添内閣」17人を発表。小沢一郎、鳩山由紀夫から菅直人まで、バカ者どもを炙り出して徹底糾弾。選挙の勝敗など関係なし。日本を救うために、私はあえて嫌われ者になる!「毒」吐きっぱなしの300分。

【目次】(「BOOK」データベースより)
小沢一郎-目先の政局のみに拘泥する独裁者/鳩山由紀夫-国民を乗せた国家という車を無免許で走らせたお人好し/菅直人-「菅総理」の予定調和ぶりは自民党のそれをも上回る/鳩山内閣・菅内閣-“非小沢”のアリバイ内閣にダマされてはいけない/長妻昭-「その他大勢」がトップに立つ不幸/平野博文-ビールの泡のような空疎さが見ていて哀れだった/赤松広隆-大臣のうちにファーストクラスで外遊したいという、さもしさ満点/亀井静香-金融の「キ」の字も知らないバカ年寄り/その他民主党閣僚-大臣としては無能者が大半。かすかな光明に期待したい/続・その他民主党閣僚-目立たないほうがマシなほど力量不足だった鳩山内閣閣僚〔ほか〕

【著者情報】(「BOOK」データベースより)
舛添要一(マスゾエヨウイチ)
1948年、福岡県生まれ。1971年、東京大学法学部政治学科を卒業後、同学科助手に。その後、パリ大学現代国際関係史研究所客員研究員、ジュネーブ高等国際政治研究所客員研究員などを歴任し、1979年、東京大学教養学部政治学助教授。1989年、舛添政治経済研究所所長に。2001年、参議院選挙に自民党から出馬し、比例区で158万票を得てトップ当選。2007年からは厚生労働大臣を務める(752日間)

おちまさと(オチマサト)
1965年、東京都生まれ。人気テレビ番組やウェブサイトをはじめ、数多くの企業ブランディングやプロモーション・PR、ファッションコラボ企画も手掛ける。デザイン、書籍やゲームプロデュース、作詞、ラジオパーソナリティー、雑誌連載、本の執筆、講演など、その活動は多岐にわたり、オールラウンドプロデューサーとして活躍中。2002年から始めたオフィシャルブログは現在も月間150万PVを誇る。『ハローキティ』のファッションコラボを手掛ける一方、小沢一郎の知られざる実像インタビューをプロデュース(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
(2011.7.3読了)


【備忘録】
・鳩山さんの人の良さは政治家と言うより宗教家向き
・副総理は誰を据えるかと言うことが大事
・メディアにも政権を育てる気概を持っていただきたい
・不況下には強いリーダーが必要
・小泉さんは劇場型政治を作った立役者というか戦犯というか、非常に微妙なところ
・大臣クラスの人は、知識人として基本的な経済の仕組みを知り、文化的な教養をもっと身に着けないといけない
・子どもに必要なのはカネではなくて物と場所⇒少子化対策は仕組み作りから
・消費税は生活を困窮させないために上げるのです
・道州制はライフスタイルの選択が広がる仕組みである
・候補者と有権者が意見交換できるネット選挙を一刻も早く解禁すべし
・どんなに自分を探しても作られていないものは見つからない
・海外の人に日本のフルーツを食べさせると、そのみずみずしさと甘さに驚くことが多い
・反射神経で動ける人って、過ぎたことをあっという間に次に目を向けられるから強い

banner_21.gifブログランキング・にほんブログ村へblogram投票ボタン
Follow ssasachan on Twitterがんばろう日本.jpg

7/28のセ・リーグ
◇中日2―0阪神
 中日が連敗を4で止めた。6回2死から、平田がチーム初安打の二塁打を放ち、荒木の左前安打で均衡を破った。阪神は再三の好機を生かせず。

◇巨人9―2横浜
 巨人が3カード連続の勝ち越し。5回、ラミレスの2点適時打など一挙4得点で逆転。8回にも打者9人で5点をだめ押しした。横浜は借金20。

◇広島6―5ヤクルト
 広島は7回、栗原の3ランで逆転。継投で逃げ切り、このカードを勝ち越した。青木は今季初勝利。ヤクルトは2番手の押本が誤算。


7/28のパ・リーグ
◇ソフトバンク2―0楽天
 ソフトバンクが単独首位に。小久保が1回に先制犠飛、3回には左前適時打と全2打点を挙げた。プロ4年目の岩崎は初完封勝利で4勝目。

◇ロッテ1―0西武
 ロッテが連敗を3で止めた。9回2死、カスティーヨが左越えに決勝ソロを放った。西武は2度の満塁機を潰して平野を見殺しに。

ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
それが虎党唯一の救いです。 RT @tomato_55: カープ勝ったのか at 07/28 21:36

banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン
タグ:舛添要一
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:14 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(9) | 読書記録 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【2011 公式戰】 ● 阪神 0−2 中日 (甲子園) ●岩田 /チャンスに打てず岩田を見殺し。借金1
Excerpt: 岩田は好投した。けふもまた岩田を見殺しにして、借金1。
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2011-07-29 06:44

【追悼】伊良部秀輝さん
Excerpt: プロ野球のロッテ、阪神や米大リーグのヤンキースなど で投手として活躍した伊良部秀輝さんが急逝した。42 歳の若さだった。 伊良部秀輝さんは沖縄県宮古島市生まれの兵庫県尼 ...
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の弐
Tracked: 2011-07-29 06:57

【阪神】中日に3タテならず
Excerpt: (甲子園) 中 日000 001 001=2 阪 神000 000 000=0 <投手> (中)ソト−河原−小林正−浅尾−岩瀬 (神)岩田−渡辺−加藤−福原 ○ソト2敗 S岩 ...
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の弐
Tracked: 2011-07-29 06:57

阪神対中日 第3試合 甲子園
Excerpt: う〜む… ( ̄− ̄|||)
Weblog: 猫爪の三日月。
Tracked: 2011-07-29 09:24

阪神0−2中日 毎回走者だすも得点できず!3タテできず、再度借金!
Excerpt:  今夜も勝利で中日を3タテしてほしかったなあ。  阪神の打撃陣、毎回走者だすも、先発のソトから河原−小林正−浅尾−岩瀬の継投で零封されました。  阪神先発の岩田も頑張りましたが、何だかツキがない..
Weblog: 成り行きアラカルト日記
Tracked: 2011-07-29 12:43

効率の悪さも原点に戻ってた様で・・・
Excerpt: ■2011.07.28 @阪神甲子園球場        123 456 789 計  ドラゴンズ 000 001 001 2 ――――――――――――――――――――  タイガース 000..
Weblog: 虎に、酔う。 by三重版
Tracked: 2011-07-29 15:26

ソトを打ち崩せず、岩田好投も勝ち運にも恵まれず…
Excerpt: ●阪神0−2中日/(雨中の)甲子園球場 鬼は〜ソト〜ッ 和風レストランは、「そと」! (え?…さと?) こんなふうにワケのわからないことを叫びたい夏の夜 タイガースは..
Weblog: 勇皇の人生とタイガース
Tracked: 2011-07-29 17:25

伊良部秀輝さん(未だ42歳)の訃報にショック
Excerpt: アメリカ、ロサンゼルスの自宅で変死体となって発見された 伊良部秀輝さん。 未だ42歳ですよ。 早い! 早すぎる! 直球も早かったけど、 人生も早すぎ..
Weblog: 勇皇の人生とタイガース
Tracked: 2011-07-29 17:25

〔阪神タイガース〕「初物・外人・左腕」の三重苦相手に、被安打2で岩田が敗戦投手
Excerpt: 加藤は所詮、加藤。 川崎や加藤では、決してエノゴリくんの代わりにはならない、 って事か。 これでまた、久保コーチが大手を振って エノゴリくんを酷使する事だろう。 きっどさんは、この一敗よりも そちらの..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2011-07-29 18:59