2011年05月02日

5月1日のプロ野球を前振りに、同日の行動記録【編集完了】

F1014582.jpgF1014590.jpg(Ser.5440・2293日連続更新)←EXCELで再計算済
昨日は、主に上記の画像の所へ行ってきたのですが、詳細をPCから追記する前に、車での移動中に聴いていたNack5中継(日ハム-西武)、Twitterおよび途中で立ち寄った電器屋さんのテレビ(スカパー!無料日)で見ていたプロ野球の試合の結果のみ携帯から仮にアップします。
(注:後にPCからリンク貼り&内容の編集・追加済み)
野球5/1 阪神−ヤクルト・3回戦(阪神2勝1敗、甲子園、14:01)
ヤ|020 010 300|6
神|200 000 000|2
【得点経過】
1裏:新井貴の2ランで先制
2表:バレンティンのソロ、青木の適時打で計2点
5表:宮本の適時打で1点
7表:畠山の適時打、バレンティンの2ランで計3点
【投手】
(ヤ)村中、松井光、久古、押本、松岡、バーネット−相川
(神)スタンリッジ、小嶋、福原、榎田、渡辺−城島
【責任投手】
(勝)松井光3試合1勝
(敗)スタンリッジ3試合1勝1敗
【本塁打】
(ヤ)バレンティン7号ソロ(2回、スタンリッジ)、バレンティン8号2ラン(7回、福原)
(神)新井貴3号2ラン(1回、松井光)
【戦評】
 ヤクルトが10勝にリーグ一番乗りで単独首位。2点を追う二回にバレンティンのソロなどで追い付き、五回に宮本の適時打で勝ち越した。バレンティンは七回にも2ラン。松井光が3季ぶりの勝利。阪神は打線がつながらなかった
【観衆】ぴゅあらっくさんじんさんはじめ46,866人

5/1のプロ野球
セ・リーグ
◇巨人7―5横浜
 巨人は1回、加藤の3点二塁打など、打者9人の猛攻で5点。1点差に追られたが、8回にラミレスの一発で突き放した。横浜は須田が誤算

◇ヤクルト6−2阪神
 ヤクルトが2投手の負傷降板を継投でカバーし、3連敗を逃れた。5回に宮本の適時打で勝ち越し、7回はバレンティンの本塁打で突き放した。

中日5―4広島
 中日は3点差を追いつき、8回にブランコの適時二塁打などで2点をあげて勝ち越し。勝率を5割に戻し3位浮上。広島は2連敗。

パ・リーグ
オリックス10―3楽天
 オリックスが今季最多10得点で圧勝。3回、楽天の2失策と戸村の乱調につけ込み、北川の2点適時打などで一挙6点。西は負けなしの3勝目

ソフトバンク8−3ロッテ
 ソフトバンクが連敗を2で止めた。3回、5長短打で6点を挙げて逆転。5回はカブレラの2点本塁打で突き放した。先発の摂津は2連勝

西武3―3日本ハム
 互いに救援陣が踏ん張り、引き分け。日本ハムの斎藤は6回に3連打と犠飛で2点を失い、3連勝ならず。西武は9、10回のピンチをしのいだ。

【順位】
セ:@ヤA広B中C神D巨E横
パ:@日AソB楽CロDオE西
自分:banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン


それにしても、福原さん。スカパー!のチャンネルを切り替えたら炎上とわね(つд`)


【以下PCからリンク貼りおよび追記(上記の部分も一部内容編集)】
ということで、上記の部分に関しては関連記事のリンク貼りと、阪神の試合はいつもどおりサンスポのサイトの試合結果のところを流用して、【戦評】などを追記。
「【観衆】○○さんを含むXXXX名」というのは、生観戦された方の関連エントリーへのリンクを貼るために自分が考案したものですが、(著作権の対象外なのに)誰も追従してませんね。

他の試合を含めた総括でも、いつもどおりasahi.comのリーグ毎の試合結果の記事を流用。各チーム名のところには、巡回先のブログで当該チームのファンのところの関連記事をリンク貼り。(現地で見てた方を優先)
(総括のタイトルのところのリンク先は「日日スポーツ新聞社」ブログ版!

今回は、タイトルもプロ野球総括的なくくりで、他球団ファンの方へもトラックバックを送りやすくしました。(←それは建前で、本音は阪神が負けたから?)
(阪神の試合がタイトルになっているときは、他球団のファンのブログへのリンクは貼りますが、原則としてトラックバックは送りません)

ただし、livedoorブログとT-Blogに関してはこちら(SeeSaaブログ全般)からトラックバックを送っても(だいぶ前から)反映されないようです。fcブログは先方のリンクを貼っておけば反映されますが…

というブログ記事の野球関連エントリーの作成方針までを前振りとして、昨日の行動記録を。


昨日は、生観戦していたサッカーの試合+首都大学リーグ戦の終盤がらみのエントリーに、4/30の(特に阪神戦を中心とした)プロ野球の試合レビューをどうからめようか迷った末、一緒にするとトラックバックが送りにくいので、最終的には別エントリーにしました。


野球4/30 阪神6−2ヤクルト〜ヒーローは城島と言うより…

サッカー<生観戦記・その1>4/30 キングベル0−1キングカズ(平塚)〜立ち上がりの失点で、アレ?湘南(泣)な結末に【J特】

生観戦でひいきチームが負けて、裏の方でひいきチーム勝った時が一番一緒にしにくいんだよなぁ。逆だと、裏の方はスルーしちゃえばいいし…

野球の方は自分の思う所をほぼエントリーに網羅できたのですが、サッカーの方が時間がなかったので、12:17の最初のUP時点では書きもらしたところもいくつか。
その後発見した他の生観戦した方のエントリーやオンラインアルバムも含め、気付き次第随時編集を加えますので、その点はご了承ください。

で、12:17で切り上げたのは、FM横浜の「WE LOVE SHONAN」の「SHONAN SUNDAY TRIP(13:10頃OA)」が平塚市小鍋島のイチゴ農園「すぎやまいちご園」さんに来ると聞いて…

小鍋島って内陸部じゃん。
「レポーターがネッツトヨタ湘南のIQに乗って、その日の湘南の海の様子をレポート&ビーチに来ている人たちにインタビューします。」というコンセプトじゃなかったっけ?
だいたいこの番組が定義する「湘南」ってどこのことよ?

ということは置いといて、ウチからもクルマで10〜15分程度で行けるところなので、レポーターの聖夏ちゃんに会いに行ってきました。
すぎやまいちご園に着いたのはOA予定時刻の少し前、ちょっと道が分かりにくかったですけど…
20110501_510.JPG20110501_509.JPG
OAの時間帯はワンセグウォークマンのFMラジオで、「声はすれども姿は見えず状態…」
温室の中からのレポートだしね…
その後、レポートカー(トヨタ・オーリス)の近くで、聖夏ちゃんの出待ち。
結構、時間がたったのは隣のメロン園にも行ってたからのようで…
聖夏ちゃんが出てきて、
20110501_508.JPG←ステッカーとサインまでもらって
F1014582.jpg←写真撮影
20110501_5002.JPG←聖夏ちゃんをズームアップ
20110501_507.JPG←看板犬の「BJ」おとなしかったなぁ
20110501_512.JPG←聖夏ちゃん、お帰りの後は、
同じところにいた追っかけ?の人を愛甲石田駅まで送迎した後、車内のFMは横浜からNack5のライオンズ中継に切り替えて、北の方へ約1時間ほど走って、佑ちゃんが降板したあたりで、
20110501_502.JPG←昨日のヤクルト先発村中投手のお父さんの店到着。
相模原菓子工房 ら・ふらんす食べログ)】


関連ランキング:ケーキ | 上溝駅


買ったのは、お店おすすめの
20110501_504.JPG←横山シュー(137円)と
(後で食べる用に150円の)大凧まつり(フルーツケーキ)と上溝の天王さま(シューロール)
横山シューはすぐ近くの横山公園を散策しながら食べたんですが、評価は星4つ。
甘さは市販品よりは抑えめだけど、専門店物としては甘すぎるレベルかな?
外の皮のパリパリ感とクリームのふわふわ感はいい感じ…
3年前訪問時のブログエントリーでは「甘さ控えめでいい感じ」と(^_^;)

で、その村中投手。昨日の試合では初回に右脇腹違和感で降板。登録抹消かよ(^_^;)
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
@nationalandnboy 横山というのは店のある所の地名です。買いに来てる人の多くはオーナーシェフが村中投手のお父さんというより、オーナーシェフの息子さんがプロ野球選手という認識しかないし(^^ゞ at 05/01 16:58

というレベルからの脱出はまだまだですね…

横山シューを食べ終わって、横山公園から出ようとしたところで雨が降り出しましたね。
この時間帯は、FM横浜で「Jammin' 湘南ベルマーレ!」聴いてましたけどね。

そして、今度は行きとはルートを変えてNack5を聴きつつ、自宅方面へ。
20110501_511.JPG←途中にこんな看板発見!

「そういえば、スカパー!無料の日だな」ということを思い出し、札幌ドームの試合が延長に入ったあたりで、電器屋さんへ。

そこで見たものは、

ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
今成レフトフライ。3対3の引き分け。【札幌ドーム】 at 05/01 16:51


ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
城島キャッチャーフライで試合終了!好調ヤクルトの一瞬の余裕をついて勝ち越しただけでも御の字かな。 at 05/01 17:33

ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
浅尾キュンは大画面がええなあ。 at 05/01 17:38
と、Tweetしなかったけど、
今シーズン初のドアラバク転(一応)成功
ということは、中日が上がって来そうな気が…

で、明日から今年初東京ドームでブービー攻防戦か(^_^;)
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
【ヤフオク出品希望】MYMに代わって阪神タイガースの指揮を取る権利。もっとも、その方がいい結果出せるかも。 at 05/01 17:07

川藤にしてはまともなことを言ってると思ったら、一般ファンも多くの方がそう思っているはず

【検証先】
 ↓ ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 05:58 | 神奈川 ☀ | Comment(0) | TrackBack(9) | 地元ネタ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【阪神】ヤクルトに3タテならず
Excerpt: (甲子園) ヤクルト020 010 300=6 阪  神200 000 000=2 <投手> (ヤ)村中−松井光−久古−押本−松岡−バーネット (神)スタンリッジ−小嶋−福 ...
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の弐
Tracked: 2011-05-02 08:21

阪神対ヤクルト 第3試合 甲子園
Excerpt: やっぱりあかんかったか
Weblog: 猫爪の三日月。
Tracked: 2011-05-02 11:25

【2011 公式戰】 ● 阪神 2−6 ヤクルト (甲子園) : ●スタンリッジ
Excerpt: 「夜の帝王」スタンリッジは、やはりデーゲームに弱かつた・・・
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2011-05-02 12:44

スタンリッジ、相変わらずデーゲームは苦手
Excerpt: ローテ順変えてまでデーゲームで投げさせんでもええもんを。
Weblog: 自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース
Tracked: 2011-05-02 14:36

光原6失点でまたも3タテならずって、何だかねぇ
Excerpt: H:○攝津-大場-S森福 M:●光原-山本一-大谷 [ホームラン]H:松田5号[
Weblog: いすみマリーンズ
Tracked: 2011-05-02 19:21

【2011観戦記-5】vs.スワローズ3回戦@甲子園【2勝1敗0分】
Excerpt: ・・・・・・・・・・・3タテならず・・・・・・・・・・・・・・・ 2011. 5. 1 阪神タイガースvs東京ヤクルトスワローズ 3回戦 阪神甲子園球場 14:01開始〜17:30終了 天候:曇..
Weblog: りが・みりてぃあ野球殿堂
Tracked: 2011-05-02 21:50

対埼玉西武ライオンズ5回戦@札幌ドーム
Excerpt: 今回の札幌遠征は2勝1分けという申し分ない結果で終えることができました。 今日は勝てた展開ではあったのですが、その分昨日の第2戦で大逆転勝ちを収めているので、差し引きプラスと考えていいんじゃないでしょ..
Weblog: シスアド with FHR
Tracked: 2011-05-02 22:08

3タテならずに借金1
Excerpt: ■2011.05.01 @阪神甲子園球場        123 456 789 計  スワローズ 020 010 300 6 ――――――――――――――――――――  タイガース 200..
Weblog: 虎に、酔う。 by三重版
Tracked: 2011-05-03 06:48

〔阪神タイガース〕相手の二度のアクシデントで決め切れず!いつまでも忍ちゃんが通用すると思うべからず。
Excerpt: 一昨日、昨日と続いて 完全にタイガースに風は吹いていたけどね。 先発・村中恭兵が初回に脇腹痛(ホントは腰痛くさい) スクランブル登板でなんとか抑えていた松井光介も 足がつるという、サッカーロスタイム..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2011-05-03 12:40
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。