2011年04月29日

阪神貧打で3連敗など4/28のプロ野球〜「今は我慢の時」とは言っても、最後の手段は2006年の日ハムや去年のヤクルトの事例?

がんばろう日本.jpg
昨日のプロ野球中継はNHK BS-1でナゴドの試合の最終回と、BS朝日で館山が最後のバッターを三振に打ち取って完封した瞬間くらいしか見ておらず、その後のスポーツニュースもほとんどスルーで、情報源がTwitterのTL+ネットの関連ニュースくらいしかないので、詳細は現地にいたSORAKOさんのエントリーやこちらでも見てもらうとして、
  ↓  ↓  ↓
にほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン(Ser.5433・2291日連続更新)
まずは、結果から。
4/28のプロ野球
パ・リーグ
オリックス2―1ロッテ
 オリックスは7回、T―岡田の右前打で同点とし、9回、北川の右前打で勝ち越した。ロッテは押し出し四球の1点のみと打線が援護できず。

セ・リーグ
◇中日4―0横浜
 中日が3連勝で3位浮上。4回、和田の今季初本塁打で先制し、継投で横浜を零封した。吉見は今季初白星。横浜は2試合連続無得点。

◇ヤクルト4―0巨人
 ヤクルトが9連勝。相手のミスにつけ込み、バレンティンの犠飛、青木の適時打などで着実に得点した。館山は2試合連続完封。巨人は3連敗。

◇広島5―1阪神
 広島が2009年9月以来の月間勝ち越しを決めた。1回に岩本の適時打で先制。小刻みに加点し、主導権を譲らなかった。阪神は3連敗

6回3失点は下さんならそれで十分だけど、イワタタにはもっと高いレベルを求めているんで

まずは、先制点を許さないこと。あと、カウント悪くしてストライクを取りにいった球を痛打されているケースも多いようだし、次の先発では城島じゃなくて藤井と組ませてみたら?

岩田の代わりに、榎田を先発に起用するかどうかはその結果次第かと…

もっとも、藤井にスタメンマスクをかぶらすには、あるいはリリーフキャッチャーとして起用するには、もうひとりベンチに捕手(小宮山か岡崎)を入れとく必要がある訳で、そうなると打つことしか期待されていない某ベテラン2名のうち)どっちかは下に落とした方がいいかな?

って、たかがファンが(大人の事情も考慮せず、あえて)KYな発言をしてみるテスト。

とういうか(一部の某ベテラン2選手>チームという優先順位のファンを除き)虎系の過半数はそう思ってるのでは?
  ↓  ↓  ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン

それとも、2006年に日ハムが25年ぶりのリーグ優勝から44年ぶりの日本一を達成した際に、世間(の空気)を味方につけることに大きく貢献したと管理人が思う事例にならいます?
(注:ここは大人の事情で遠回しな表現をしましたが、わかるひとだけにわかっていただければ…)

とまあ、某ベテラン2選手にはかなりきついことを言ってしまいましたが、今までは管理人がここまでキツイことを言うとずぐに謝ることになったのですが…

今度も謝らせて下さい…

ともあれ、
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
そろそろ連勝止まる頃だしね。 RT @okunipu: うわ〜ミルミル9連勝とか(;・∀・)…舘山さんが阪神戦に来ない事が救いになるのかな〜 at 04/28 20:51

小川監督に「(館山使わなくても山本斉と増渕と初物で勝てるっしょと)阪神なめてすみませんでした」と言わしたれや(^_^;)

もっとも、連敗を止めたとしても
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
立ち上がれ小笠原 http://t.co/ZwOFX8I というか、2000本安打は5/3からの東京ドーム開幕試合で達成しそうな気が(^_^;)しかも、対戦相手には一番痛い形で(>_<) at 04/29 05:32

ってなりそうな(>_<)

ということで、
ssasachan / スーパーサウスポーあさちゃん。
今は我慢の時 #goo_giants-55 http://t.co/DahMeX6 ジャイアンツファンの方のブログなんですが、阪神も「今は我慢の時」だよねと思っていたところ、最後のところ(そう思う結論)だけおもっきり違うなあ(>_<)こっちは代行w効果が最後の手段? at 04/29 05:24


Twitterのつぶやきはりつけたりして、なんかまとまりがなくなりましたが、すみません…

要は「わかるひとだけわかっていただければ」という結論で…

自分はダメダメだけど、負けた時のエントリーの方が良く書けてる野球系(特に虎系)ブログもあるわけで…
  ↓  ↓  ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン

最近、Twitterの方がキレがある?
  ↓ ↓
Follow ssasachan on Twitter
タグ:阪神
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 06:38 | 神奈川 ☁ | Comment(0) | TrackBack(7) | 野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

【2011 公式戰】 ● 阪神 1−5 廣島 (マツダ) : ●岩田。3連敗で借金2
Excerpt: 岩田3失點、久保田2失點で、借金2
Weblog: 仙丈亭日乘
Tracked: 2011-04-29 08:40

今年はマツダが鬼門?
Excerpt: ■2011.04.28 @マツダスタジアム        123 456 789 計  タイガース 000 000 100 1 ―――――――――――――――――――――   カープ  1..
Weblog: 虎に、酔う。 by三重版
Tracked: 2011-04-29 08:56

阪神対広島 第3試合 マツダスタジアム
Excerpt: こ…これはヤバイですよ
Weblog: 猫爪の三日月。
Tracked: 2011-04-29 14:41

【阪神】あぁ3連敗・・・
Excerpt: (マツダスタジアム) 阪 神000 000 100=1 広 島101 001 02X=5 <投手> (神)岩田−渡辺−久保田 (広)篠田−シュルツ−サファテ ○篠田2勝1敗 ● ...
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の弐
Tracked: 2011-04-29 17:49

打てへんすぎやろ
Excerpt: 打てんすぎにも程があるやろ・・・・ 阪神 1−5x 広島 岩田の今季の失点が3点、2点、3点と微妙ながら、俺は充分ゲームは作れてると思うで。 1軍のマウンドに帰っ..
Weblog: XtaSEA World
Tracked: 2011-04-29 21:40

〔阪神タイガース〕四番打者の違い?それともやっぱり誤審のせいにしとく?
Excerpt: 片や、日本代表の四番を務めたような、 今や国民的ヒーロー、 片や、初のスタメン四番のプロ3年目、 でもまあ岩本も、昨年のインターコンチネンタル杯で 四番を張ったから、両者は五分五分か? だって、国民..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2011-04-29 22:13

岩田3敗目、打線は相変わらずの貧打
Excerpt: 初回にチャンスを作るが得点には至らない。うーん、今シーズンはこれが定番になってきたなあ。
Weblog: 自由気ままに虎など ガンバレ!阪神タイガース
Tracked: 2011-04-30 08:03