4/19〜21 横浜−広島(ハマスタ)⇒・3連勝したビジターの広島が単独首位浮上
↓
4/22〜24 広島−ヤクルト(マツダ)⇒・ヤクルト2勝1分で単独首位浮上
という今年のセ・リーグの流れをジャイアンツファンの方々気付いてたかな?
↓ ↓
(Ser.5429・2289日連続更新)
昨日は、坂本の先頭打者ホームランは出たものの結局は逆転されちゃいましたね…
これで、ヤクルトは開幕3連敗したものの、その後2つの引き分けをはさんで7連勝!
石川も開幕戦の借りを返した形に…
ただ、管理人的には石川が借りを返すのはいいとしても、マエケンはなぁ(>_<)
能見ちゃんも調子が良くなかったとはいえ…
マエケンも似たようなもんだったようだし…
という見聞的な書き方になっているのは、TwitterのTLくらいの情報しか入ってないので…
こういうときにはあれこれ書いても仕方がないので、実際にTV中継を見てた方を先に持ってきたということ…
真弓監督も「今は我慢(辛抱?)のとき」なんて言ってるようだし、しばらくはタイガースが主語にならないエントリーが増えるのかな(>_<)
それから、ひらのんがブログで反省文書いてますね…
起きちゃったことは仕方ないんで、次回以降取り返せばええよ。
【4/26のプロ野球】
<セ・リーグ>
◇広島6―4阪神
広島が逆転勝ち。7回に梵の右中間適時三塁打で同点に追いつき、広瀬の3点本塁打で突き放した。阪神は終盤反撃するも届かず、借金1に。
◇中日3―2横浜(浜松)
中日が連敗を3で止めた。3回に4安打を集めて3点を奪い、継投で逃げ切った。ネルソンは今季初勝利。横浜は9回の追い上げも及ばず。
◇ヤクルト7―1巨人(静岡)
ヤクルトが引き分けを挟んで7連勝。同点の6回にユウイチの適時打で勝ち越し、7回は3安打と相手の拙守も絡んで突き放した。巨人は貧打。
<パ・リーグ>
◇ロッテ6―0オリックス
投打がかみ合ったロッテが3連敗を免れた。成瀬が2試合連続の完封勝利。4回、打者一巡で5点を奪い、7回は今江の左前適時打で加点した。
◇楽天2―0西武(皇子山)
楽天の岩隈が開幕3連勝。9回は2死満塁のピンチを抑えて今季初完封。打線は2回、2死から好機を作り、嶋、鉄平が適時内野安打を放った。
◇日本ハム3―2ソフトバンク
日本ハムが首位奪還。4回、陽岱鋼のソロで同点。6、7回に加点した。ダルビッシュは2勝目。ソフトバンクは5連勝ならず。
ということで、パでは4投手が完投(しかも、和田と涌井は完投負け)したとか、さらに詳しいことはこちら。
↓ ↓ ↓
↑ ↑ ↑
それと、ヤクルトさん。連勝は木曜日まででよ・ろ・し・く(爆)
で、掲題の件ですが、ジャイアンツも今日明日と勝てば、広島の勝敗次第で首位浮上の可能性が残されてるんですが、雨天中止の可能性高い?
タグ:首位攻防戦