2011年03月21日

3/20 オープン戦【日ハム2−2阪神(札幌ドーム)】〜開催に支障のない地域で試合をすることには異存はありませんが…

昨日、札幌ドーム京セラドーム大阪ヤフードーム野球観戦された皆さん、楽しめました?

新井さんに球場全体から大声援選手のプレーに影響しない部分での節電への取り組みにはありがたいと思いますが、稲葉ジャンプ(推定震度3)はどうなんでしょうか?
  ↓  ↓  ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン(Ser.5355・2251日連続更新)
←この動画の4:30から10秒弱
もっとも、対戦相手側を応援する人たち(の一部の方々)も普段迷惑をかけてるんですけどね(^_^;)

野球(オープン戦) 2011/3/20(日) 日本ハム−阪神(札幌ドーム、16:05)
阪 神000001010|2
日ハム101000000|2
(九回規定により引き分け)
【投手】
(神)メッセンジャー、久保田、小林宏、藤川−城島
(日)ケッペル、ウルフ、木田、林、谷元−鶴岡、大野
【戦評】
 日本ハムの糸井が広角に打ち分け、3安打1打点と活躍。先発のケッペルは3回無失点だったが、林が1回3安打一死球と崩れた。阪神のメッセンジャーは制球が甘く6回8安打2失点。小林宏は1回を三者凡退。2三振を奪った。
【観衆】tora嬢りんこさんハム之進さんtora嬢りんこさんはじめ26,672人

管理人自身試合そのものに関しては、中継も見てないし、朝のスポーツニュースで少しみただけなので、さらなる詳細は、かれいどさんおくにとらぷーさんのエントリーやこちらをご覧いただくとして、
  ↓ ↓ ↓
banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン

ひらのん、ここまで考えてやった?城島とセッキーもナイスバックアップ!
一方、おは陽岱鋼に(バックアップ体制をよく確認しなきゃ)「喝!」か、次の塁を積極的に狙う姿勢は評価すべきか迷いどころ…

それはさておき、世間の反発の大きいセ・リーグ3/29先行開幕&計画停電実施中の電力会社管内でのナイター敢行の件

ぶっちゃけ、パ・リーグの4/12延期開幕も、京セラドーム大阪【オリックス−ホークス】は問題ないとしても、
野球西武ドーム【西武−日ハム】がデーゲームでも照明なしで実施できるのか?
野球QVC千葉【ロッテ−楽天】の液状化現象からの復旧の具合は試合開催および観客の安全に支障のないレベルまでに回復しているのか?
野球楽天のホームのKスタ宮城に代わる代替開催地の確保は?
などと期日までに解決できるかどうか微妙な案件もあるので、Jリーグ再開時期並の4月29日のレギュラーシーズン開幕ということもあり得そう…
もっとも、開催の支障になっているのは、
東京電力・東北電力管内での電力事情がデーゲームはともかく、ナイターを許容するか?
の一点だと思うので、中部電力・北陸電力管轄以西と北海道での試合は(選手のプレーに支障がない範囲内での節電努力をするとしても)問題なしと思ってます。
むしろ、これらの地域では出来るかぎり通常活動でいて欲しいのです。

なので、レギュラーシーズン開幕を遅らせた分は、(東北電力・東京電力管轄外の)実行に支障のない球場で開催予定だった試合のうち、特に週末の
野球3/26(土)〜27(日) 中日−広島(ナゴド)、日ハム−西武(札ド)、ホークス−オリックス(ヤフド)
野球4/ 2(土)〜 3(日) 中日−巨人(ナゴド)、オリックス−楽天(京セラ)
野球4/ 9(土)〜10(日) 阪神−ヤクルト(甲子園)、日ハム−楽天(札ド)
野球4/16(土)〜17(日) 中日−阪神(ナゴド)、日ハム−ロッテ(札ド)、ホークス−西武(ヤフド)
野球4/23(土)〜24(日) 阪神−横浜(甲子園)、広島−ヤクルト(マツダ)、オリックス−西武(京セラ)、ホークス−ロッテ(23:鹿児島、24:熊本)

の各試合はチャリティマッチとして予定通り実施(一部デーゲームへの変更も)。
それ以外の試合も組合せを変えずに(静岡草薙以西の)違う場所で出来るのなら実施ということでもいいと思うんですが…

banner_21.gifにほんブログ村 野球ブログへにほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへblogram投票ボタン


本当に必要なのは「ピーク時」の節電(勝間和代公式ブログ: 私的なことがらを記録しよう!!)

Twitterでもフォローしてください
Follow ssasachan on Twitter
posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 12:40 | 神奈川 ☔ | Comment(0) | TrackBack(8) | 阪神タイガース | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック

そこまでして開幕するのか!?セ3・29開幕にブーイングの嵐
Excerpt: 減灯ナイター選手危険 電力不足で“セ新ルール”照明大丈夫? (東京中日スポーツ)
Weblog: いすみマリーンズ
Tracked: 2011-03-21 13:16

開幕準備OK?…メッセは不安もトリプルKは、『かんぺきです。』
Excerpt: △阪神2−2北海道日本ハム/札幌ドーム(オープン戦) 結局、ドロー。 この日先発させてもろたメッセンジャーは、 色々と変化球を試したかったみたいですね。 前回の登板時よ..
Weblog: 勇皇の人生とタイガース
Tracked: 2011-03-21 16:09

金本、城島スタメン出場
Excerpt: 満を持して金本と城島がスタメン出場。金本はレフト守備解禁。城島は予定を延長して9回までマスクを被った。金本はようやくカットマンまでボールが返せるようになったという状態。...
Weblog: パイプの部屋
Tracked: 2011-03-21 17:57

喪章をつけてプレー再開
Excerpt: [画像] 日ハム2−2阪神 阪 神 000001010=2 日ハム 101000000=2 オープン戦通算(阪神5勝2敗4分) 【投手】 阪神=メッセンジャー−久保田−小林宏−藤川 日ハム=..
Weblog: 虎虎虎
Tracked: 2011-03-21 18:17

喪章をつけてプレー再開
Excerpt: 日ハム2−2阪神阪 神 000001010=2日ハム 101000000=2オー
Weblog: 虎虎虎「ミラー版」
Tracked: 2011-03-21 18:17

【阪神】日本ハムと引き分け
Excerpt: (札幌ドーム) 阪  神000 001 010=2 日本ハム101 000 000=2 〔9回規定により引き分け〕 <投手> (神)メッセンジャー−久保田−小林宏−藤川球 (日 ...
Weblog: FUKUHIROのブログ・其の弐
Tracked: 2011-03-21 19:22

珍プレー大賞は貰った!
Excerpt: 東日本大震災の被災地を支援する為に義援金募金と試合収益の全額を日本赤十字社へ寄付する阪神と日ハムのチャリティー試合が本日、札幌ドームで行われた。先発はメッセンジャーで、...
Weblog: 虎党 団塊ジュニア の 日常 グルメ 映...
Tracked: 2011-03-21 23:23

3/20、【F-T】<オープン戦> 東北地方太平洋沖地震救援活動 ・ 復旧支援チャリティー試合
Excerpt: 東北地方太平洋沖地震救援活動 ・ 復旧支援チャリティー試合         中田選手のコメント  (1回裏..
Weblog: やっさん日記
Tracked: 2011-03-22 01:28
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。